株式会社FULLDESIGN members View more
-
古屋裕啓
What we do
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
企業の成長フェーズに
あわせたクリエイティブの提案
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街中でよく見かける広告物はもちろん、
ポスターやチラシ、パッケージ、店舗装飾にいたるまで、
多種多様なデザインを手がける一方で、大手求人広告会社とともに、
企業の求人広告・ブランディングなどのマーケティング領域に対し、
「デザイン」という手法で課題解決を行ってきました。
さまざまな広告に対しての知見はもちろん、
求人広告に対する知見も持ち合わせており、課題の本質をクリアにし、
「デザイン」という手段を用いて課題解決を行うクリエイティブ集団です。
また最近では、「こんな事をやってみたい」などの声がきっかけで、
地域貢献にも力を入れています。
2020年10月から、【幼児向けプログラミング教室】 と
【高齢者向け訪問マッサージ】をあらたに始めました。
デザインという柱はありますが、
私たちの考えるデザインとは 紙、ウェブ、動画、だけの中の話ではなく、
【生活を豊かにするためのもの】だと考え、
誰かが求めているのではないか?と思った事は積極的にやっていこうと思っております。
OVER the OVER
常識を越えていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆「デザイン力の高さでおすすめのWEB制作会社9選」に抜擢されました★☆
https://imitsu.jp/list/hp-design/design/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Why we do
『OVER the OVER』
常識を、限界を、期待を、越えろ。
デザイン会社、制作会社のいままでの常識なんて糞食らえ。
やりたいこと、かっこいいこと、面白いこと、全部やってみよう。
きっとそれがどこかの誰かの生活をデザインするから。
How we do
●「できない」の前に「できるためにはどうするか?」を探求
さまざまな課題に対して、デザインの枠を超えたコンサルティングが可能です。
困難といわれる課題に対しても、「できるためにはどうするか?」をメンバー一同で考え、実行していきます
●多種多様な外部クリエイターとのコラボレーション
Webデザイナー、Webデベロッパー、グラフィックデザイナー、フォトグラファー、ビデオグラファー、ライターなど多種多様なクリエイターをプロジェクトごとにチームを組みながらクリエイション業務を実施します。
As a new team member
今まではおかげさまで紹介のみでお仕事を頂いておりました。
紹介いただく案件などは変わらず多いですが、
会社を大きくするために、今後は新規獲得に向けて動きたいと考えております。
そのため一緒に会社を大きくしてくれる営業職を募集します!
★☆★弊社の特徴★☆★
POINT01ーーーーーーーーーーー
◆自由な働き方◆
弊社はひとりひとりの裁量が大きいのが特徴です。
極論、仕事さえしてくれれば後は自由にしてもらっても構いません。
またクリエイティブ会社の営業職ですので、
空いてる時間でWEBデザインやグラフィックデザイン、
ディレクションなどもやりたい方であれば、営業とデザイナーの二足のわらじで
働いてもらうことも可能です!
クリエイティブについてはきちんと指導します!!
POINT02ーーーーーーーーーーー
◆自分のやりたい事業などを立ち上げも出来ます!◆
弊社はクリエイティブ会社ではありますが、
色々なことをやってみたい!という風潮があるので、
今年から新しく「高齢者向けの訪問マッサージ」や「幼児向けプログラム教室」もはじめました。
共に現状、代表である古屋が一人で担当しております。
最初は「幼児向けプログラム教室」のお手伝いをしてもらいながら、
自分でやってみたい+会社に利益が出そうな事業のアイデアをどんどん出してもらい、
最終的には新規事業をゼロからお任せすることも可能です。
POINT03ーーーーーーーーーーー
◆幹部候補として働ける◆
弊社はまだ小さい会社ですが、これから色々なことにチャレンジし、
会社を大きくしたいと考えています。
そのため、将来の幹部候補として働いてくれる方は大歓迎です。
★☆★具体的な仕事内容★☆★
◇メインの業務内容
・新規顧客の開拓
・クライアントの課題解決のためのヒアリング
・課題解決に適したクリエイティブの提案
・打合せ、ディレクション業務 など。
・新規事業の立ち上げ
◇必須スキル
・新規法人営業のご経験
◇こんな方と働きたい!
・営業力に自信がある方
・無形商材で自分の営業力を試したい
・クリエイティブなスキルも身につけたい
・クリエイティブな事に興味がある
・会社の歯車にはなりたくないと思ってる方
・会社を自分の力で大きくしていきたい方
・チームのマネジメントや経営にも携わりたい方
・自分の好きなように仕事がしたい
・人柄が良い人
最後に、
初の企画営業職での募集です!
そのため弊社には今は営業が一人もいません。
今後どんどん採用をしていきたいとは考えておりますが、
最初は企画営業職としては一人で動いていただく事になります。。
そのため、上司に教えてもらって成長したい!
という方よりは、自分をもっと試してみたい!
というアグレッシブな方のほうが合ってると思います☆
自分で考えて色々やってみたいという方にはピッタリの職場です!
弊社はまだまだ小さい会社ですので、
一緒に盛り上げてくれる方の応募をお待ちしております。
少しでもご興味をお持ちの方は、まずは気軽にオンラインでお話ししましょう!
みなさまのエントリー お待ちしています。