株式会社アニスピホールディングス members View more
-
名前:藤田英明(Fujita Hideki)
出身:東京都(保護犬7頭+保護猫4頭+保護フェレット1頭+保護鳥82羽と生活)
生年月日:1975年11月(卯年・蠍座・A型)
学歴:明治学院大学社会学部社会福祉学科
【経歴】
22才:明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業(精神病院で実習兼ボランティア)
22才:社会福祉法人に介護職兼生活相談員で就職
23才:事務局長に就任
24才:施設長・理事に就任/障害者授産施設で超高級梅干し製造販売(月商650万)
25才:入居者が働ける老人ホームを開設し厚労省と論戦
26才:起業(混合介護で夜間対応型高齢者デイサービス)
29才:夜間対応型デイサー... -
自己PR
明朗活発な性格です。
好きな言葉は【敬天愛人】です。
道とういものは、この天地のおのずからなるものであり、
人はこれにのっとって行うべきものであるから何よりもまず、
天を敬うことを目的とすべきである。
天は他人も自分も平等に愛したもうから、自分を愛する心をもって人を愛することが
肝要であると、西郷隆盛公が言われて言葉を大切にしております。 -
保育士 ⇒ 飲食店 ⇒バックパッカー ⇒ 事務 ⇒ 人事 ←New
元繁殖犬のポメラニアンLiloと暮らしてます。
二次元と映画が好きで、最近の趣味は絵を書くことです。色々な方をお会いできることを楽しみにしております。
What we do
アニスピホールディングスでは、以下の事業に取り組んでいます。
【わおんグループホーム(介護・福祉施設)】
「保護犬・猫と共に暮らす障害者グループホーム」です。殺処分される犬・猫を1頭でも多く救い出すと同時に、障がい者の心を癒すための施設です。(にゃおんもあります)
- 特徴
○保護犬・猫と暮らす障害者グループホーム
○一頭でも多くの犬猫を殺処分から救う
○動物介在活動によるQOL(生活の質)の向上
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ケアペッツ(ペットのホームケア)】
「動物看護師」が提供する愛犬・愛猫の介護・看護・ペットシッターなどのホームケアサービス
- 特徴
○100%女性の動物看護師(動物病院で働く看護師)が対応
○ウェアラブルカメラ完全装備で安心を提供
○高齢犬・猫の介護や看護にも対応
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【オフィスで保護犬・保護猫を一時預かり】
事業としてではなく、理念実現のために取り組んでいる【保護犬・猫の保護】として、
オフィスで保護犬・保護猫の一時預かりも行なっています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【子会社】
子会社では、空き家問題や障がい者の就労支援などを行なっています。
・株式会社キュワンシステム - 福祉システムの開発・販売
・株式会社空き家活用研究所 - 空き家の仲介・売買(空き家をわおんグループホームとして活用しています)
・一般社団法人サービス管理責任者協会 - 障害福祉業界の発展に貢献する新たな職能団体
Why we do
日本国内には、障がいのある方が990万人います。(平成30年現在)今後、毎年必要になるグループホームの居室数は年間40万人分とも言われ、その数は圧倒的に足りていません。また日本では、現在年間約40,000頭の犬・猫が殺処分されています。(令和元年度現在)イギリスやドイツなどの動物愛護先進国では、法律でペットショップが完全許可制になっていたり、ブリーダーには厳しい条件があり、動物たちの福祉も守られています。
私たちは「One house for One life」 をコンセプトに、殺処分される犬や猫を、当社が展開するペット共生型障がい者グループホーム「わおん」で引き取り、1 頭でも多くの犬や猫の命を救うとともに、障がい者と動物たちが一緒に暮らす(動物介在活動)によって、障がい者の方々の心が豊かになり、QOL(生活)の質が向上することを目指しています。
私たちと一緒に、障がい者の安心できる居場所を作りましょう!そして、殺処分から1頭でも多くの動物を救いませんか?
How we do
アニスピホールディングスは、まだまだ小さい会社ではありますが、Issue Driven Company(社会問題を事業を通して解決する会社)として社員一丸となって頑張っています。
私たちアニスピホールディングスの事業が、少しずつ、動物と人間、ペットと飼い主を取り巻く環境・社会を変えていきます。
ぜひ、志を共にできるメンバーからの応募をお待ちしています!
As a new team member
《⼤きなやりがいと充実感を味わえるお仕事です︕》
■開設⽀援※全国で1000拠点展開中!!!!(2022年7月1日時点)
各都道府県への申請業務 施設スタッフの募集 物件紹介 あなたの⼿で、社会課題を解決へ
「障がい者が安⼼して暮らせる住まいが⾜りない――」
「毎⽇数多くの動物が殺処分されている――」
「地⽅だけでなく都市部でも空き家が増加している――」
そんなあらゆる社会問題を解決する⼀助になればと思い、私たちは空き家を活⽤した保護⽝・保護猫と 障がい者が⼀緒に暮らすグループホーム「わおん・にゃおん」を、独自のレベニューシェアモデルで展開しています。
■こんなことやります!
・参画企業様への指導、相談対応、運営サポート
・行政対応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・仕事を通して社会に貢献したいという志のある⽅
・⼈も動物も好きな⽅
・誇りを持てる仕事に挑戦したい⽅ にはぴったりのお仕事です。
【こんな経験やスキルがあれば活かせます︕】
◎福祉業界での実務経験
◎福祉関連の知識
◎障がい者事業の開発に携わった経験
◎コミュニケーションスキル
現在活躍中のメンバーはほとんどが福祉業界未経験からスタートした社員ばかり。
障がい施設の⽴ち上げ経験があれば⼤いに歓迎しますが、仕事に情熱を注げられる⽅なら全くの未経験でも問題ありません!歓迎します︕
先輩の前職は、飲⾷業界やウエディング業界など様々です。
障がい者の方も動物も、そしてあなた⾃⾝も、HAPPYに――
特別なスキル・経験等は⼀切問わず、ポテンシャルを重視した採⽤を行なっています。
福祉業界未経験者の方でも、大丈夫!
頑張りがしっかり反映されるので、昇給はもちろん、インセンティブもしっかりつきます!
根気強さや責任感、そして社会に貢献したいという使命感を持ち、同じ⽅向性を向いていける ⽅はぜひチャレンジしてください。
文面だけでは、伝わりずらいと思いますので、まずは一度カジュアル面談を
行わせて頂き、お話をさせて頂ければと思います!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /