株式会社ツクルバ members View more
-
Megumi Yoshida
コミュニティーマネージャー -
Read story
Kaori Abe
co-ba ネットワークマネージャー -
Natsumi Okuzawa Mitsuguchi
株式会社ツクルバ/不動産企画開発シニアマネージャー・co-baグループリーダー -
Saya Wada
コミュニティマネージャー
-
co-ba コミュニティマネージャー。通称グミ。
大卒後、就職せずに海外を放浪。その中で人生を豊かにするのは出会いやご縁だと実感し、人と人との関係性がダイレクトに影響する場づくりに興味を持ち始める。充分モラトリアムしたので、国内外の教育現場に携わった後、2016年より株式会社ツクルバにジョイン。co-ba shibuyaのコミュニティマネージャーを運営譲渡の2020年7月まで務める。現在はco-ba jinnanとco-ba ebisuのコミュニティマネージャー、及びnetworkのコミュニティ企画等も横断的に関わる。
最近は「コミュニティのかけあわせ」に関心を持ち、ライフワークや副業... -
法政大学卒業後、商社に入社。化成品の開発・製造・販売を一貫して行うなかで、世の中に新たな価値を生むことのおもしろさを知る。2016年株式会社ツクルバに入社し、cowcamo事業部にて中古リノベーションマンション仲介を経験。人の想いがつくる”場”のエネルギーに興味を持ち、2017年11月co-ba事業部に異動。現在co-baネットワークマネージャーを務める。出会いと発見を求めて国内外を旅し、訪れた土地に暮らす人と交流しながら、今も心の故郷を増やし続けている。
-
1980年生まれ。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。卒業後、社会の中で人と関わりながらアクションを起こしたいと、マンション総合管理会社であるイノーヴ株式会社に入社。入居者コミュニティのためのワークショップやイベントの企画運営、広報業務、マンション管理企画、賃貸管理営業を経て、コンセプト型賃貸マンション「Wine Apartment」の企画開発に携わる。2013年12月ツクルバ入社。co-ba事業部、空間プロデュースを担当。一児の母としても奮闘中。
-
新卒で高知さんさんテレビにアナウンサーとして入局し、情報番組のMC、報道番組、イベント司会に従事。同時に、ディレクターや動画編集を兼務。2018年10月よりシード・アーリー期のスタートアップを応援するシェアードワークプレイス「co-ba jinnan」にて、コミュニティマネージャーとして100組以上のスタートアップ、起業家のコミュニティを築く。また、複数拠点に展開する「co-ba」シリーズのオペレーション領域のリーダーとして、施設運営、サービス、コンテンツ作りに従事。NEXs Tokyo運営事務局の立ち上げメンバーとして参画し、施設運営の立ち上げ、イベントやオンラインラジオの企画、様々な...
What we do
私たちは、会員制のシェアードワークプレイス「co-ba」を運営しています。
co-baは、2011年に会員制のシェアードワークプレイスとしてオープンしました。
「起業した人やフリーランス特有の悩みや問題点をシェアしてアドバイスし合える有機的な場所をつくりたい」という想いからはじまりました。「あらゆる人のチャレンジを応援する」というコンセプトのもと、これまで9年間に渡り、コミュニティを育んできています。
co-baは、ただ場所を共有するだけではなく、アイデアやスキルを共有しながらコミュニケーションやコラボレーションを行い、それぞれのチャレンジを実践していく場所です。
# co-ba ebisuってどんな場所?
co-ba ebisuは2019年12月にオープンしたシェアードワークプレイス。株式会社ツクルバが直営する拠点となります。
「働き方解放区」をコンセプトにしたスペースで、約1,600㎡のフロアの中に、大企業の社員、フリーランスのクリエイター、スタートアップの起業家など、様々な職種や所属の方が集っています。
柔軟な利用プランと異なる機能をもった仕事場があり、自分の働き方は自分で決める時代に、ぴったりなワークプレイスとなっています。
<参考>
▶︎ HP:https://co-ba.net/ebisu/
▶︎ Twitter:https://twitter.com/coba_ebisu
▶︎ 企画メンバーの場に込める想い
https://note.com/coba_ebisu/m/med0c64d19c08
▶︎ 入居者紹介記事「恵比寿の食卓」
https://note.com/coba_ebisu/m/me3f537ea6fa0
As a new team member
co-ba ebisuにて、運営事務スタッフとして施設運営にまつわる業務全般を行っていただきます。co-ba ebisuは、広いスペースの中に、最大約300名近い入居者が集う拠点。運営事務スタッフにはコミュニティマネージャーと協力しながら、受付業務を中心に場の円滑な運営に尽力していただきます。
日常の運営業務(受付、来客対応、清掃など...多岐に渡ります)に加え、会員とのコミュニケーションやイベントサポートも行っていただきます。具体的には、下記4つの項目をお願いすることになります。幅広い業務の様に感じますが、どれも場を運営するために必要な要素。一つ一つ、コミュニティマネージャーと共に取り組んでいきます。
● 概要
・形態:契約社員(社員登用の可能性あり)
・日数:週4日/5時間勤務(シフト制)
・時間:11:00〜16:00
・勤務地:co-ba ebisu( 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号 1F 2F noie)
※ 相談可
● 担当していただくこと
・施設運営業務全般(受付、来客対応、事務作業、清掃、設備管理、業者対応、備品発注など)
・会員契約業務全般(問い合わせ対応、内覧、契約、入居案内、書類管理など)
・イベント開催にまつわる業務(周知、集客、準備、立会い、アーカイブなど)
・オンラインツールの運営・管理(Web、各種SNSなど)
● こんな方にきて欲しい
・長期(原則1年以上)勤められる方
・Excel、Word、PowerPointなどの一般的PCスキルをお持ちの方
・社会人経験があり、一般的なビジネススキルをお持ちの方
● 歓迎するキャラクター
・働き方や仕事について好奇心のある方
・丁寧なコミュニケーションができる方
・細々した作業が得意な方
・受け身にならず、積極的に提案・行動できる方
● 採用手順
① Wantedlyで応募
② メールで質問等のご相談のやりとり
〜選考を希望される方〜
③ 一次面談拠点担当者(コミュニティマネージャー)
④ 二次面談:co-ba事業部長
⑤ 契約
⑥ 業務開始!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /