株式会社ハートビーツ members View more
-
福岡県北九州市出身。電気通信大学の学生時代に運用管理から業界入り。MSPベンチャーの立ち上げを手伝う。フリーのサーバーエンジニアを経て、2005年に株式会社ハートビーツ設立し、代表取締役に就任。現在に至る。オープンソースをこよなく愛す。
-
2010年10月、組織づくりへの高いモチベーションとIT技術への憧れから、全くIT技術に触れたことがない状態でITインフラ界隈では著名な株式会社ハートビーツに入社。 アルバイトながらWebサービス運用の第一線に立ち、最高の組織づくりを行うための第一歩としてゼロベースで社内研修制度を構築した上で、新卒・中途問わず技術者の教育に携わる。 2013年3月、電気通信大学に通いながら別途MOT(技術経営)スクールを最年少で修了。学部4年次には、ハートビーツでのアルバイトと並行して開発会社に入社し、Webアプリケーションの開発技術を学ぶ。また、卒業研究として、サービス運用の現場で課題として挙がったシ...
-
2009年大学卒業後、ベンチャー、大手と2社の人材派遣会社に勤める。
(新規営業、所長としての拠点運営、マネジメント、リクルーターとして採用活動全般を経験)
その後、2015年に音楽業界のITベンチャー株式会社アクセルエンターメディアへ人事採用部門立ち上げのため初の人事担当して入社し、採用/労務/教育/評価/その他人事施策等をメインに担当。2017年には採用広報部門を立ち上げ、並行して部下のマネジメントも担当。
(当時20名規模、退職時で60名規模)
2018年、株式会社ハートビーツに入社し、主に採用領域を担当。現在は前職同様、採用部門の立ち上げ、強化を担当。
▷個人ブログ
htt... -
産休・育休を経て採用担当に。
応募してくださった方とハートビーツを繋げる、この仕事がとてもたのしい。
What we do
わたしたちは、24時間365日の有人によるサーバー監視サービス、サーバー管理サービス、システムチューニングサービスといったMSP(マネージド・サービス・プロバイダ)事業、および、システムコンサルティングやセキュリティコンサルティングなどのITコンサルティング事業を手掛け、お客様の安全・快適で豊かなITインフラを支えています。
また、インフラ運用のMSP事業のみではなく、2018年には、高い技術力をもってお客様の作りたいWebサービスを形にしていく「開発事業」も新たに開始しています。
■ 主要顧客
・Webメディア・ECサイト・ソーシャルゲーム etc
■ お客様事例
▼ 技術に詳しいからこそできる適切なプランニング@メディアジーン様
http://heartbeats.jp/casestudy/gizmodo.html
Why we do
主体的に・アグレッシブに、
「みんなで今より新しい価値をつくる」
がハートビーツのビジョンです。
Webサービスは動き始めてからが本番です。
運用フェーズに入って初めてエンドユーザーに価値が届きはじめます。
ハートビーツでは、サービス運用を通してお客様のサービスの価値向上に貢献することで、
世界をすこしだけよくする・楽しくする手助けをしたいと考えています。
How we do
■ 実直にハートビーツのお客さまとエンジニアが幸せになることを考える
「お客さまもエンジニアも幸せになる」ことを一番に考えるのがハートビーツのスタイルです。
■ お客さまにとって何がベストかを一緒に考える
技術的に最適な提案ができているか?お客さまのビジネスの状況とコストはフィットしているか?など。
お客さまの状況やWebサービスの状況、予算に合わせて何をどこまで目指すかを一緒に考えています。
■ ハートビーツのエンジニアも幸せにできる
困りごとをかかえたお客さまをハートビーツの力で楽にしてあげられる、新しい技術を使えて変化がある、というような難しいけど楽しい案件はエンジニアのやりがいにつながります。
As a new team member
◆最新のインフラ技術・Webサービスの知識も身に付けられる、営業メンバーを募集!◆
売上を求めることが第一ではなく、お客様の事業とインフラの技術をつなぎ、
お客様の事業に真に貢献することが、私たち【 営業メンバー 】のミッションです!
お客様に寄り添い、長く信頼をいただけるようなコミュニケーションを大切にできる方。
社内社外のエンジニアと共に幸せを築き上げていく営業活動ができる方。
そのような「信頼を第一に考えられる方」を新たなメンバーとして迎えたいと考えています!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちらは、営業メンバーとエンジニアメンバーの対談形式インタビュー記事です!
もしよかったら、ぜひ読んでみてください ♪
▼【MSP事業の魅力とは?】
エンジニアメンバーと営業メンバーの両視点から深掘りしてみました!!【WEB対談】
https://www.wantedly.com/companies/heartbeats/post_articles/280286
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
===================================
【 業務内容 】
・インバウンドの問い合わせ窓口
・要件ヒアリング、提案書、見積作成
・提案内容についてエンジニアとコミュニケーション
・エンジニアへのプロジェクトの引き継ぎ
・プロジェクト初期導入のフォロー 、アフターケア
<実際に、こんなことができます!>
・様々なベンダーの最新インフラ技術に触れられる!
弊社はベンダー専業ではありませんので、AWS、Azure、GCP、国内クラウドなど
たくさんのインフラ技術に触れることができます!
・インフラ技術・運用のキモを身につけられる!
スペシャルなインフラエンジニアから技術や運用のポイントなど、
自身の成長に繋がる知識やノウハウを学ぶことができます!
・様々なWebサービスの運用に関われる!
弊社ではゲームやクラウドサービス、スタートアップなど、
様々な業種業態・様々なインフラ構成のお客様がいます。
構成もクラウドだけではなく、物理だけや、物理/クラウドのハイブリッドなど
幅広いことが特徴です!
===================================
【 必須条件 】
・IT企業での営業経験
・営業としてのスキル
- 正確な収益予測を作成し、受注、売上、請求管理ができる
- ビジネスプランを作成し、エンジニアに協力を仰ぎながら達成できる
- 複数のステークホルダーと調整を行い、目的を達成できる
- 計画、実行、修正のサイクルを一貫して行動できる
・弊社独自に必要なスキル
- インフラ技術に興味がある/内容が理解できる
- ソーシャルリテラシー、チャットコミュニケーション
【 求める人物像 】
・弊社の企業理念、ビジョン、ミッションに強く共感できる方
・当事者意識を持ち、自らの責任感と主体性で仕事を行うことができる方
・社内外問わず周りと協力して行動できる方
・自ら数値計画立案を行い、実行することができる方
▼▼▼
現在ハートビーツでは、感染防止対策のため、全社で「原則リモート勤務」となっています。
そのため、面談や選考はすべてWebビデオ通話で行っています。
もちろん、カジュアル面談もWebビデオ通話です!
私服でもOKですので、まずは気軽に一度お話ししませんか?
ご応募、お待ちしています!!