株式会社ニジボックス members View more
-
Yukako Ueno
Director/manager -
Read story
ジュン マルヤマ
執行役員 -
Read story
崇之 鈴木
人事 -
Mei Onozato
UI/UX制作室 ディレクター3グループ
-
webディレクター、UXデザイナーをやっています。
ニジボックスへは新卒入社し、営業職、ソーシャルゲームプランナーを経験したのち一度退職。
2年間のブランクを経て、webディレクターとして再入社しました。
最近ではUXデザイナーも兼務し、新しい経験を積ませてもらっています。 -
元はWEBデザイナー・フロントエンジニアで今はUXコンサルティング・WEB制作開発の事業部の事業部長兼UI/UX制作室の室長をやっております。新規事業のUX提案をし様々なクライントとお仕事をしています。近年ではリクルートの新規事業のUXのチームをまとめ、UX Sketchというイベントも立ち上げブランディング活動もやっていました。営業から物作りとマルチで何でもやるのが自分の強みです。
-
経営企画室所属
採用、労務、広報を担当しています!
元々はベンチャー企業でセールスとして働いていましたが、採用に関わりたいという思いが強くなり採用に関わる人事職として転職。
採用戦術の考案、採用の設計、労務の設計、広報の設計、などをしています。
カジュアル面談ではいろんな人とお話させて頂いています。
全員とは時間の都合で中々会うことができませんが、基本的には会うスタンスで通しています!(多くの方からのご応募、本当に嬉しいです。)
カジュアル面談では、来て頂いた方が「この先何をやっていきたいのか?」「どのようなキャリアビジョンをお持ちなのか?」を深堀りさせてもらっています。
その上で... -
前職ではシステムエンジニアをしていました。
システムエンジニアをする中で、よりクライアントと関わることができるディレクターという職種に惹かれ転職、現在Webディレクターをしています。
最近はチームビルディングやプロジェクトマネジメントに興味を持っており、noteやTwitterで情報収集をしています。
今年はもっとアウトプットを能動的にやっていきたいと思っています。
温泉が好きで、月2~3回行きます。温泉ソムリエという資格も取りました。
What we do
ニジボックスのやっていること
▼ UXデザインコンサルティング
クライアントと一緒にビジネスを開発しグロースさせる、"伴走型"の事業開発コンサルティングサービスです。リクルートグループの一員として培ってきた、新規事業開発やWEBサービス立ち上げのナレッジを最大限活用し、クライアントの新規事業だけでなく、既存事業も含めたさまざまな事業に対して、UX視点からサポートしています。
▼ オンラインサービス
リクルートグループが提供するWEBサービス・メディアの制作をはじめ、グループ外のクライアントの案件を企画から制作開発までワンストップで対応しています。
現在、以下のリクルートグループ各社の様々なサービスの企画から参加しております。
・リクルートマーケティングパートナーズ
- カーセンサー
- ゼクシィ
・リクルートライフスタイル
- ホットペッパー
- ホットペッパービューティー
- じゃらん
・リクルート住まいカンパニー
- SUUMO
・リクルートキャリア
- リクナビ
- リクルートエージェント
Why we do
わたしたちのミッションは「ユーザー体験の価値を最大化」し続けること
自社サービスだけではなく、リクルートグループをはじめ、
インターネットサービスで人々の生活を良くしたい、未来に何かを実現したいという
熱い思いを持っている全クライアントへ価値を提供していきます。
How we do
どんな雰囲気?
社歴や役職にとらわれることなく、想いや考えを活発に交換しあっています。やりたいことや、やる気のある人にはどんどんお仕事をおまかせし、まずやってみてもらいます。失敗することを恐れるよりも、そこから課題を発見しソリューションに結びつけるプロセスを大切にしています。
それぞれの専門性を追求し、つながり合う組織
メンバーの80%はUI/UXデザイナー、フロントエンド/バックエンド・エンジニア、ディレクターといったWEBサービス開発・制作の専門職。各職種に若手からベテランまで在籍しているので、同じ職種同志で切磋琢磨ができたり、異なる領域のメンバーとのコラボレーションを通じて、クリエイティブな刺激を受けられます。平均年齢30歳で20代が多く活躍していています。
As a new team member
~仕事内容~
リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、ひとの人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスはそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるサービスディレクターを募集しています。
サービスディレクターとして、下記業務を想定しています。
未経験の方の場合は、先輩社員のサポートを受けながら案件に携わります。
- サービス利用者の利用頻度を上げることをKPIに持った企画責任者と企画会議に参加
- 企画責任者が立案した施策内容でKPIを達成できるのか?を議論し、必要に応じて施策内容の再検討を提案
- エンジニア、デザイナーを巻き込み施策内容が技術的に実現が可能か?工数がどれほどかかるか?を確認
- 何度か企画会議を行い実行する施策内容を決定
- スケジュールを決め、ワイヤーフレームを作成
- エンジニア、デザイナーとコミュニケーションを取り、案件の進行管理を行う
- 場合によってはオフショア開発企業とビデオ通話でコミュニケーションを取り進行管理を行う
- ユーザー受け入れテスト、品質チェック
- 施策実行後、KPIを達成できたか測定
~やりがい/魅力/醍醐味~
現場ではただデザイン制作を行うのではなく、プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか?この施策を行うことで本当にKPIが達成できるのか?を議論しながら進め、実行後の効果測定まで関わっています。
また、誰もが知るような、ひとの人生に寄り添うサービス、約4,5000万人規模のユーザを抱える、大規模なメディアを通して業務を経験することは、サービスディレクターとして、今後のキャリアアップに繋げていただける、大きな成長機会です。
社内には、Web未経験からWebディレクターとして活躍しているメンバーも多く、研修や現場でのサポートに加え、スキルアップをしていくことができます。
~応募要件~
・WEBディレクターとしての実務経験3年以上(IA設計、WF作成、進行管理、テスト等のWebディレクターとして実務経験があること)
・自発的に行動ができ、不明な点や疑問を調べたり、自ら動いて解決する推進力
・グループのメンバーはもちろん、クライアントを始めとする、複数の様々なステークホルダーを巻き込み、コミュニケーションが取れる方
尚可
・エンジニアやデザイナーとしての実務経験
・WEBディレクターチームのリーダーとしてメンバーマネジメントができる方(年数、規模、役職の有無は不問)
~求める人物像~
・様々な分野の制作ディレクション領域でスキルアップ・キャリアアップしたい方
・変化や挑戦に前向きな方
・同僚やクライアントと円滑なコミュニケーションがとれる方
・新しい技術や情報の取得に積極的な方