株式会社PASSION'Z members View more
-
【経歴】
2003年~2017年 大手ブライダル企業に在籍し、ウエディングプランナーのエキスパートとして全国の会場で新規営業やスタッフ教育に力を入れる。再生事業物件の立ち上げを担当したことをきっかけに株式会社PASSION'Zに出会い、2017年 11月入社。現在は取締役を務める傍ら、葉山ホテル音羽ノ森の結婚式をメインに、スタッフ教育やto Bに対しての新規イベント提案、地域に根付いた商品開発などを行っている。
【仕事への想い】
結婚式は、人と人とが「深く繋がり合うこと」が大切だと思っています。だからこそ、1回の結婚式に集う、たくさんの方々の想いを丁寧に紡いで結婚式を作っていくこ... -
【経歴・現在の仕事内容】
同志社大学卒業。2010年株式会社ノバレーゼへ新卒で入社し、ウエディングプランナーとして京都、名古屋、青森、葉山と各地で活躍。結婚・出産を経験し、2019年株式会社PASSION’Zに入社。現在は葉山ホテル音羽ノ森にてアシスタントプランナーを務めながら、経理や人事を担当。育児と仕事の両立を目標に、日々奮闘中。
【仕事への想い】
「結婚式で世の中を幸せにしたい」これが私のビジョンです。
今私はとても贅沢な仕事をしています。1回の結婚式で、ご新郎ご新婦様はもちろん、ご家族やゲストの方々、スタッフ、たくさんの「人」が想いを合わせ、特別な1日を作り上げる。1回1回全... -
【経歴】
幼少期から野球をはじめ、甲子園を目指し有名私立大学付属校にて野球に打ち込む。
卒業後は、ホテルマンであった父の影響を受け、専門学校にてサービスを学び、中でも大きな可能性を感じたブライダル業界へ飛び込む。卒業後は都内のレストランにて婚礼サービスを経験。
2014年~葉山ホテル音羽ノ森でウェディングプランナーとして勤務し、同ホテルにパッションズがコンサルタントとして入ったタイミングでパッションズに入社。結婚式の施行担当の一番手として活躍し、2019年8月よりマネージャーを務めている。
【仕事への想い】
仕事をするうえで一番大切にしているのは「チーム力」です。ずっと野球をやって... -
【経歴】
2003年~2010年 冠婚葬祭の大手企業である株式会社日本セレモニーに在籍。在籍中は婚礼事業に特化し、ノートルダム「FIVE STAR」ブランドの立ち上げに携わる。その後ノバレーゼに転職。
初年度に社内最多の施行に携わったことが評価されMVPを受賞。ウエディングプランナーのスペシャリストとして施行担当部門や教育部門で活躍。2018年 1月に 株式会社PASSION'Z入社し、現在は婚礼事業新規参入企業のブライダル部門にコンサルタントとして常駐勤務。スタートアップのための支援、スタッフの教育、結婚式のクオリティアップ、業務フローの構築を行っている。
【仕事への想い】
とに...
What we do
□ウエディングコンサルティング事業
結婚式場の立ち上げや、業績向上のお手伝い、ウエディングドレスショップのコンサルティングやデザイン提案など、ウエディング関連のお手伝いを多岐にわたって行っています。
担当させていただく会場や会社様のウエディングスタイルや想いをしっかりとブランディングするため、部分的にではなく、トータルでサポートすることをポリシーとしています。
□内容
・集客支援
・婚礼施行のクオリティアップ
・スタッフ教育/指導
・ウエディング業務全般の受託を行うウエディングアライアンス
・クリエイティブ
(パンフレットやHP等ツールのブランディングから撮影~制作までを一貫して担当)
・ウエディングシステム開発
(婚礼顧客管理システムやお客様用打ち合わせシステム構築)
Why we do
「人生を、もっと情熱的に。」をモットーに2017年に立ち上げた会社です。
一生に一度のメインイベントである結婚式が「少子化」や「なし婚」を理由に減少傾向にある中、本当に素敵な結婚式を行うことが、たくさんの結婚式を増やすことにつながると
信じて集まったメンバーではじめました。
人の持つ多くの感情。その中でも「感動」や「喜び」は人の人生を豊かにしてくれます。
結婚式はまさにその感情の連続。結婚式を通して生まれる感動はそこに集う方々一人ひとり、その空間で働く一人ひとりの人生をも豊かにしてくれます。
PASSION FOR WEDDING ―結婚式に情熱を―
いつまでも語り継がれる「名ウエディング」とは、名作や名曲がそうであるように
トレンドや時代に左右されない普遍的な価値のある時間。
サービスや料理、空間の心地よさを徹底的に追求し、お客様に真剣に向き合うことを大切にしています。
PASSION FOR WORK ―仕事に情熱を―
時間を忘れるくらい没頭できること、涙が出るほど悔しいと思えること。
人を信頼し、誰かの期待に応えたいと努力すること。
自分の力を信じ挑戦し続けること。情熱と可能性に溢れる仕事環境を用意しています。
PASSION FOR LIFE ―人生に情熱を―
人の持つ多くの感情。その中でも「感動」や「喜び」は人の人生を豊かにしてくれる。
結婚式はまさにその感情の連続です。結婚式を通して生まれる感動は
そこに集う方々一人ひとり、その空間で働く一人ひとりの人生をも豊かにします。
How we do
---------------会社としてのミッション------------------------------
【スタッフの「個」を引き立たせる「選択肢」づくり】
これからの時代はチームでありながら、その中の「個」をどれだけ引き立たせられるかが組織としての成功の鍵だと思っています。そしてその個が引き立つために、横並びで同じことをするのではなく、情熱をもって「やってみたい」「挑戦したい」と思える仕事(選択肢)をどれだけ作れるのかが会社としてのミッションです。
会社が決めた方針をただ遂行するだけではなく、自分自身の経験や想いで自ら考えることができるようウェディングプランナー以上のことをやって欲しいと思っています。
---------------------社員としてのミッション--------------------------
【情熱を持ち続け、粘り強く良い結婚式を作り続けること】
設立して間もないウェディングのベンチャー企業です。
安定志向や待遇を求める事よりも、もっと良い結婚式を作りたい、様々なチャレンジの中で自分をもっと成長させたい、と思うスタッフが集まっています。
現在、自社会場はまだありませんのでコンサルティング先の会場に常駐し、その会場にいるスタッフさんとのコミュニケーションが多くなります。業績の状況が悪く当社に依頼がくる場合も少なくありませんし、ウェディングの事業をそもそもやったことのない会社様もあります。そんな状況の中で求められるのは「想いと粘り強さ」。会場やお越しいただくお客様のために結婚式をより良いものにしたいというパッションが人を動かし現場の空気を換えるエネルギーになると信じています。
□スタッフ数:10名(アルバイトスタッフ含む)※会場ごとに担当スタッフが決まっています
□勤務地(常駐先):東京都内/逗子葉山/軽井沢 etc.....
As a new team member
一組一組にしっかりと向き合い、質の高いウエディングを提供すること。
これがパッションズのウエディング道です。
プランナーの評価は、売上でも、施行した組数でもない。
どれだけ満足度の高い結婚式を提供できたかどうか、これにつきると考えています。
ひと月に、1年にどれだけの件数を担当したかが評価される中では
本当に良い結婚式をお客様にご提案することができるのか。
私たちの評価基準はそこではありません。
お客様にとって、もっとおしゃれで新しいものを世界中から探して自由に提案したい。
もっと、結婚式は良くなるはず。
純粋に、まっすぐに、結婚式の質を高めることを追求したい。
私たちの評価基準はここにあります。
パッションズの施行組数は多くてもひと月5組まで。
そして結婚式当日、ウエディングプランナーは必ず新郎新婦に立ち会います。
なぜならば、お二人と作ってきた作品が結婚式当日に完成するから。
これはぶれることのない私たちのポリシーです。
==============================
【PASSION FOR WEDDING ~結婚式に情熱を~】
いつまでも語り継がれる「名ウェディング」とは、名作や名曲がそうであるように
トレンドや時代に左右されない普遍的な価値のある時間。
サービスや料理、空間の心地よさを徹底的に追及し、お客様に真剣に向き合うことを大切にしています。
【PASSION FOR WORK ~仕事に情熱を~】
時間を忘れるくらい没頭できること、涙が出るほど悔しいと思えること。
人を信頼し、誰かの期待に応えたいと努力すること。
自分の力を信じ挑戦し続けること。
情熱と可能性に溢れる仕事環境を用意しています。
【PASSION FOR LIFE ~人生に情熱を~】
人の持つ多くの感情。その中でも「感動」や「喜び」は人の人生を豊かにしてくれる。
結婚式はまさにその感情の連続です。結婚式を通して生まれる感動はそこに集う方々一人ひとり、その空間で働く一人ひとりの人生をも豊かにします。
=======================================
この想いに共感してくれるウェディングプランナーの方!
是非パッションズの10人目のメンバーとしてジョインしてください!