株式会社メガ・テクノロジー members View more
-
株式会社メガ・テクノロジー 人事部採用担当の谷津です。
文系出身→飲食→ネイリスト→採用事務 を経てIT企業に飛び込んできました!
過去に様々な職種を経験しているからこそ、IT業界の魅力を最大限にお伝えできると思っています。
業界や会社のことだけではなく、就職活動の相談にも乗ります。
お会いした際にはお気軽にお声がけください☆ -
2018年5月入社の加持です。
未経験でこの業界に入りましたが研修と実務で基本的な事は学ぶことができました。
数学やパズル、論理的思考が好きな方にお勧めの職業です。
前職は接客業や事務でしたが、その経験も現場で生かしてユーザー目線に立った仕事をすることを心がけています。
知識と経験を積むことで目に見えて仕事の幅が広がるのがこの業界の魅力だと思います。 -
2019年4月入社で2年目になります。
入社してからはJavaの勉強をしていきます。目標としてはJava Silverの取得です。私は4年間専門学校でC、C++などプログラムを勉強してましたがプログラム初めてでも十分合格できる力は身に付きます。わからないところは講師の方や同期に積極的に聞きましょう。丁寧に教えてくれます。
その後は、ちょっとしたアプリを作ってみたり自分が学びたいことなどを各自学んでいきます。なので自分がどんなエンジニアになりたいか考えておくとスムーズな学習ができると思います。
研修が終われば現場に出ることになります。私は現在C#やSQLなどを使用していますが現場によ... -
新入社員の臼井空です。
文系大学出身です。
未経験でこの業界に入りました。
入社二ヶ月でJava Silver , LPIC1を取得済みです。
現在Pythonを勉強しています。
質問などありましたら、ご連絡ください。
What we do
メガテクノロジーは、
教育を基盤にしたITビジネスを行っています。
具体的には、
弊社の充実した研修制度によって育成されたIT技術者を中心に
以下の事業を行っています。
◆客先常駐型の開発◆
→販売・製造・サービス業を中心としたシステム開発
◆一括請負型の社内開発◆
→ITシステムの要件定義、設計~開発まで
【開発実績】
・製造業
アプリ台帳システム
原価管理データ入力システム
在庫分析システム
・印刷業
異動はがきエントリーシステム
Webアンケートシステム
不動産信託電子交付サービス
チラシ作成サイト
・サービス業
キッズスマイルサポートシステム
◆自社サービスの開発◆
→AIを用いたITシステムの開発・運用
【製品概要】
・i-Rims
放射線部門の収支管理と費用削減を行うシステム
・ヒヤリハットの予測・周知システム
AIを用いた工場・事務所の安全向上の支援
・IT技術者のマッチングサービス(現在開発中)
AIを用いてIT技術者と求人企業をマッチングするサービス
◆新規技術分野への展開◆
AIを用いたITシステムを活用して、DX分野への進出を図っています。
現在は、スクラムマスターの資格者を増やし、育成を行っています。
ただ利益を追求するのではなく、
「IT技術者を育てることで日本の社会に貢献する!!」
そんな思いで仕事をしています。
Why we do
――――――――――――――――
人を幸福にして社会を豊かにする
――――――――――――――――
これがメガテクノロジーの最大の目標です。
具体的には、
様々なことが原因で生きる目標を失い“ニート”や“失業者”になってしまった人たちが、再び社会に貢献できるような手助けをしています。
「このような方々に手に職をつけて自立してもらいたい」
これがメガテクノロジー代表の想いです。
では、なぜIT教育なのでしょうか。
それは、IT技術者の人材不足は日本の大きな社会問題の1つだからです。
急速に成長を続けるIT産業に対して、人口減少の進む日本のIT人材は足りなくなっていくと考えています。
その状況を変えるのがIT教育事業です。
ただITシステムを開発するだけでなく、“ニート”や“失業者”の居場所をつくることで、その人の幸福のみならず、人材不足と言われている日本のIT業界に貢献する。これがメガテクノロジーの存在意義だと考えています。
そして、海外から後れを取っている日本のIT業界に最も貢献できるのがAI事業だと考えています。
AIを用いて日本技術力を底上げする。
その中心的な役割を担うことがメガテクノロジーのビジョンです。
How we do
ITによって人・日本を元気にするために会社としては、
「やる気があれば誰でもIT技術者になれる環境」
を作ることに力を入れています。
【資格例】
・情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリスト試験
・LPIC レベル2
・Oracle認定 JavaプログラマSilver
他にも様々な資格が資格手当支給に該当します。
詳しくは説明会で社員にお尋ねください!
◆キャリア◆
・入社2年でプロジェクトリーダー
・入社4年で課長
・30代で支社長
といったメンバーが在籍しています。
弊社の充実した研修制度を経て様々な環境、ポジションで活躍することができます。
(講師としてのキャリアもあります)
◆働き方◆
・残業時間(0~10時間/月)
・有給休暇残日数15.16日(東京平均18.84日)
といった数字からもわかるように、強制的に仕事をする環境ではありません。
「自ら学び成長することができる」そんな職場です!
◆社内部活◆
・麻雀部
・ゲーム部(社内でゲーム大会を開催することも!)
・プログラミング部(発表会をすることも!)
・ゴルフ部
・バーテンダー部
・マジシャン部
などなどたくさんの部活があります。
手を挙げれば誰でも部活を作ることができます。
As a new team member
・エンジニアになって早3年。
AIやDXの最新技術を使って開発したい!
・でも開発のマネージャーとかも興味ある!
・やりたいことだらけで、全部挑戦したい!
そんな欲張りエンジニアのアナタへ。
メガテクノロジーでアナタの興味全てに
挑戦しませんか?
現在AI、DX部門のマネジメント層を
熱烈募集中です!
◆AI、DX部門のマネージャー大募集中!◆
①PM経験なしでもマネージャーへ。
メガテクノロジーで足りていないのが、
各事業のリーダーなんです。
チームを引っ張って、新しい可能性をカタチにしたい!
そんなあなたにぜひお任せしたいポジションです!
「今までPMの経験ないけど、大丈夫?」
心配いりません!
SEとしての経験があれば、
どなたでも目指していただけます。
中途採用だと早くて1年で、マネージャーとしての
案件をお任せします!
②あなたの興味の分野、部門でリード
私たちは現在、AI、DX分野に力を入れています。
最新分野でSEとして活躍するのか、
新領域を引っ張るPMになり、会社をリードするのか。
あなた次第でどちらにでも挑戦できます!
【こんな方とお会いしたいです!】
・SEとして3年以上の経験がある方
・PMに挑戦したい方
・AI、DX分野に興味がある方
※正社員としての採用です。
今後のキャリアに迷っているなら
メガテクノロジーでやりたいこと全部やりませんか?
少しでも興味を持ってくださった
皆さんと、ぜひお会いしたいです!
お待ちしております。