Discover companies you will love

  • 事業企画メンバー
  • 4 registered

しまね事業企画 しまね版マイプロジェクト事業企画・推進メンバー募集!

事業企画メンバー
Mid-career

on 2020-11-27

292 views

4 requested to visit

しまね事業企画 しまね版マイプロジェクト事業企画・推進メンバー募集!

Mid-career
Mid-career

Yumiko Okabe

初期キャリアはIT業界で、システムの営業から開発・運用、新たなサービスの企画や事業の中期計画まで、幅広い工程に携わってきました。事業サービス企画・営業・プロジェクトマネージャー・システムエンジニアと様々な工程経験があります。 その中で、複数職種や会社・業種とまたがった人たちと効率的にプロジェクトを成功に導く力を得てきました。エンジニア・営業・クライアントとの間に入り、通訳的存在として活躍してきました。 現在は、海士町で地域づくりと研修のコーディネーターとして、さらに幅広いマルチセクターの人たちと、町やそれぞれの組織、社会をよくするための未来の当事者づくりとその仲間づくりをしています。まちづくりの研修の仕事でも、場づくりやファシリテーションを、積み重ねながら、 島の人と島外の人・行政の人と民間の人・組織の上長とメンバー・UターンとIターンといった属性の違う人たちをつなぎあわせるような通訳のような役割を果たしてきたように思います。研修事業では大手企業クライアントに対し、リーダーシップを中心とした企画の営業・企画。運営をしてきました。島という場とマイプロジェクト・プロセスワーク・マインドフルネスといった手法を活用しながら、自己変容や組織活性化の機会づくりをしてきました。半日~1週間程度までプログラムの設計・調整・ファシリテーター・ホスティングまですべて務めています。 都会で身につけた都会センスと田舎で身につけた田舎センスのバイリンガルであること、ITをバックグラウンドにした業務改善力・プロジェクト管理力の高さが強みです。 ▼主な参画プロジェクトや実績 ■海士町の地域づくりコーディネーターとして ・地方創生総合戦略策定事務局 ・海士町社会福祉協議会福祉活動計画策定事務局 ・海士町景観計画策定事務局 ・海士町役場職員研修、魅力化プロジェクト職員研修、社会福祉協議会職員研修 ・中間支援組織による地域支援業務として島民の当事者意識向上のためのワークショップ企画運営 ・島外有識者と島民との共創プロジェクト/コクリ!海士プロジェクトの立ち上げと運営 ◆実績 ・総合戦略策定事務局として明日の海士をつくる会の立ち上げ~運営を2015年3月から継続  総合戦略策定プロセスから派生したマイプロジェクト伴走システムの立ち上げ (委託費 2015:1000万/年、2016:1000万/年、2017:400万/年) ・海士町内の組織研修を通じた組織活性化・職員の知識/意欲向上 (委託費 30万~100万/1本) ・島民向けワークショップの継続開催による当事者意識の向上(2017:全12回、のべ参加人数288人+オンライン参加人数50人) ■島まるごとを活用した研修コーディネーター(営業・企画・運営)として ・日立製作所イノベーション研修 ・JICAブータン青年研修、JICA国土開発研修 ・イオンワーカーズユニオン海士五感塾、チームビルディング研修 ・サントリー労働組合海士五感塾 ・味の素労働組合海士五感塾 ・隠岐地区地域おこし協力隊・集落支援研修 ・復興庁組織活性化研修 他 ◆実績 ・研修平均年間総売り上げ 2000万~3000万/年、1本あたり単価100万~400万/本 ・島まるごとを活用したコンテンツ開発・実施(地元学、マイプロジェクト、マインドフルネス等の手法を活用しながら) ・研修参加者の自己変容、組織活性化や島民の自己肯定感の向上に寄与 ▼コクリ!プロジェクトプロジェクトマネージャーとして ・コクリ!海士の企画・運営 ・コクリ!建長寺2018の企画・運営 ・コクリ!コアチームの業務改善・研究サポート ・参考URL)http://cocre.jalan.net/cocre/ ◆実績 ・コクリ!海士プロジェクトによる島外応援団の獲得、島民との共創プロジェクトの創出 (2泊3日 島外参加者:30名、島内参加者:30名 島外からの親子島留学者創出、新規事業立ち上げ、新研修案件の立ち上げなどに寄与) ・コクリ!建長寺2018の100名規模の企画・運営の全体プロジェクト統括 ・コクリ!コアチームのITによる業務改善 ・コクリ!コミュニティの内部コミュニティサイトの立ち上げ準備 ・コクリ!コアチームの研究サポート

一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム's members

初期キャリアはIT業界で、システムの営業から開発・運用、新たなサービスの企画や事業の中期計画まで、幅広い工程に携わってきました。事業サービス企画・営業・プロジェクトマネージャー・システムエンジニアと様々な工程経験があります。 その中で、複数職種や会社・業種とまたがった人たちと効率的にプロジェクトを成功に導く力を得てきました。エンジニア・営業・クライアントとの間に入り、通訳的存在として活躍してきました。 現在は、海士町で地域づくりと研修のコーディネーターとして、さらに幅広いマルチセクターの人たちと、町やそれぞれの組織、社会をよくするための未来の当事者づくりとその仲間づくりをしています。まち...

What we do

【共学共創のプラットフォームの構築を目指します】 海士町及び島前高校の魅力化を推進してきた島根県教育庁特命官の岩本悠、 全国のでナナメの関係と本音の対話を16年届けてきたNPOカタリバ代表理事の今村久美、人材育成分野のトップランナーであるリクルートキャリア元社長の水谷智之がタッグを組み、辺境の地からの挑戦を日本全体のムーブメントにつなげるべく、共学共創のプラットフォームの構築を目指します。 【具体的な事業】 (1)共学共創のプラットフォームの構築と運営 (2)中高生が地方で学ぶ「越境留学」の事業開発と運営 (3)高校生が取り組む、地域課題解決学習(マイプロジェクト)の祭典(ユースイノベーターオリンピック)の開催 (4)教育魅力化モデルの海外展開プロジェクトの推進 (5)コーディネーターの育成・研修 (6)教育魅力化の評価・指標の開発・導入 ▼共学共創プラットフォームとは、 相互学習・相互支援・共学共創が生まれる全国規模の「学習するネットワーク」。 「あの地域だからできた、あの人がいたからできた」ではなく、各地域の取り組みを越えて進化し続けるコミュニティ(生態系)をつくることで島根県の教育魅力化モデルの全国・海外へのスケールアウトを目指します。
セクターを越えたコレクティブチームの育成を支援し、「あのヒトだからできた、あの地域だからできた」を超える
地域社会の課題解決学習に取り組む高校生と、伴走する地域の大人
出雲大社参拝。神々が集まる地に教育のイノベーターが集まる。
事務所内の風景。メンバー以外にも行政担当者や現場の実践者とミーティングを重ねる。
「魅力ある教育をつくり、人の還流を目指したい」各地域にイノベーションの種が生まれつつあります。
大人の本気の学ぶ姿勢を、高校生たちも感じている。(課題解決型プログラム合宿)

What we do

セクターを越えたコレクティブチームの育成を支援し、「あのヒトだからできた、あの地域だからできた」を超える

地域社会の課題解決学習に取り組む高校生と、伴走する地域の大人

【共学共創のプラットフォームの構築を目指します】 海士町及び島前高校の魅力化を推進してきた島根県教育庁特命官の岩本悠、 全国のでナナメの関係と本音の対話を16年届けてきたNPOカタリバ代表理事の今村久美、人材育成分野のトップランナーであるリクルートキャリア元社長の水谷智之がタッグを組み、辺境の地からの挑戦を日本全体のムーブメントにつなげるべく、共学共創のプラットフォームの構築を目指します。 【具体的な事業】 (1)共学共創のプラットフォームの構築と運営 (2)中高生が地方で学ぶ「越境留学」の事業開発と運営 (3)高校生が取り組む、地域課題解決学習(マイプロジェクト)の祭典(ユースイノベーターオリンピック)の開催 (4)教育魅力化モデルの海外展開プロジェクトの推進 (5)コーディネーターの育成・研修 (6)教育魅力化の評価・指標の開発・導入 ▼共学共創プラットフォームとは、 相互学習・相互支援・共学共創が生まれる全国規模の「学習するネットワーク」。 「あの地域だからできた、あの人がいたからできた」ではなく、各地域の取り組みを越えて進化し続けるコミュニティ(生態系)をつくることで島根県の教育魅力化モデルの全国・海外へのスケールアウトを目指します。

Why we do

「魅力ある教育をつくり、人の還流を目指したい」各地域にイノベーションの種が生まれつつあります。

大人の本気の学ぶ姿勢を、高校生たちも感じている。(課題解決型プログラム合宿)

▼私たちのビジョン “生き抜く力を育む魅力ある教育環境を展開し 未来を創る「意志ある若者」に溢れる持続可能な地域・社会をつくる” 日本財団ソーシャルイノベーター2017最優秀賞受賞! 「教育」から地域と社会にイノベーションを起こすことを目指して、2017年に法人化しました。 島根県教育庁特命官の岩本悠、 ナナメの関係と本音の対話を届けてきたNPOカタリバ代表理事の今村久美、人材育成分野のトップランナー水谷智之がタッグを組み、共学共創のプラットフォームの構築に取り組みます! ▼わたしたちが目指す社会 教育を学校だけに閉ざすのではなく、社会や世界と接続した魅力ある教育を実現することで、地域に意志ある若者が育ち「過疎化」した地域の「魅力化」が始まり、地方への新たな人の還流が生まれます。 地域は子どもたちが憧れる本気の大人と若者に溢れ、セクターを超えた多様な主体者が協働しながら課題解決に挑戦できます。日本中の課題先進地域で起きた様々なイノベーションが拡散・伝播し日本社会全体を変えていく、そんな社会を目指します。 ▼「辺境からの日本イノベーション~学校を核とした地域再生のスケールアウト」 https://youtu.be/KG5q4Wh2-N8 ▼「日本財団ソーシャルイノベーターフォーラム2016 プレゼン動画」 ※最優秀賞受賞 https://www.youtube.com/watch?v=EL0WFouWXok&;t=28s

How we do

出雲大社参拝。神々が集まる地に教育のイノベーターが集まる。

事務所内の風景。メンバー以外にも行政担当者や現場の実践者とミーティングを重ねる。

▼「教育」から地域と社会にイノベーションを起こすために、タッグを組んだのは、異色の3人。 リクルートキャリア元社長の水谷智之 島根県教育魅力化特命官の岩本悠 認定NPO法人カタリバ代表理事の今村久美 全員が、それぞれに強烈なビジョンを持ったイノベーター!そんな3名がゼロベースでディスカッションを重ねながら全てを創っていく、このプロセス自体が刺激的でイノベーティブな取り組みです。 ◇理事・会長:水谷智之 1988年慶応義塾大学商学部卒。(株)リクルートに入社し、一貫して人材ビジネス領域に携わる。「Tech-Bing」「週刊ビーイング」編集長を経て、「リクナビNEXT」の立ち上げを編集長として担当。(株)リクルートエージェント代表取締役社長としてリーマン後の事業再生を指揮。2012年(株)リクルートキャリア初代代表取締役社長に就任。 2016年3月末に退任し、地域・教育魅力化プラットフォームの代表理事に就任。島根県松江市と関東の自宅の2拠点居住生活を送っており、島根では人生初の自転車通勤を体験中! ◇代表理事:岩本悠 学生時代にアジア・アフリカ20カ国の地域開発現場を巡り、その体験記を「留学日記(文芸社/幻冬舎)」として出版、その印税でアフガニスタンに学校を建設した。幼小中高の教員免許を取得し、大学卒業後はソニーに入社。 2007年より海士町で隠岐島前高校を中心とする人づくりによるまちづくりを実践、2015年から島根県教育庁と島根県地域振興部を兼任、教育による地方創生に従事。 2016年に特別ソーシャルイノベーター最優秀賞を受賞(日本財団)。 坊主頭と穏やかな笑顔で「お地蔵さんみたいな人」と表現される。 ◇共同代表:今村久美 慶応義塾大学卒。大学卒業と同時の2001年にNPOカタリバを設立し、10代のための対話型キャリア学習プログラム「カタリ場」を開始。現在は約100名の職員とともに、全国7拠点で思春期世代の創造性を引き出す取り組みを行う社会起業家。 中央教育審議会 教育課程企画特別部会委員。教育再生実行会議専門調査会委員。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員。 3歳の息子を育てるお母さんで、実家は「さるぼぼ」を商品化したお土産物屋さん。 ▼働く環境 みんなを巻き込みながら、チームワーク・チームシップを大事にできる人が集まっています! ▼一緒に働く仲間 地域で高校魅力化コーディネーターとして活躍したメンバー、UIターンでジョインしたメンバーなど様々です。

As a new team member

▼下記のしまね事業ポジションを募集しています。 【しまね版マイプロの推進】 ・2020年度に立ち上げたオンラインでの探求学習の場「マイプロタウンしまね」とオフラインの場を融合した、年間を通したプログラムの開発、運用 【しまねオンラインプラットフォームの立ち上げ】 ・しまねの高校生の探求学習深化に向けた社会資源(テーマを提供できる社会人/伴走できる社会人、大学生など)を提供するプラットフォームの開発、運用 ▼こんな方を待っています! ・地域というフィールドでスピード感とスケール感のある仕事をしたい方 ・教育または地方創生の仕組みづくりに携わりたい方 ・「『意志ある若者』の育成×持続可能な地域・社会づくり」という私たちのビジョンに共感し、当事者意識を持って行動していただける方 ・全体方針や企画を元に、答えや形が無い中でセクターを越えた様々な関係者と協働し、自ら道をつくっていける方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2017

    27 members

    • Funded more than $1,000,000/

    島根県松江市母衣町83番地5 母衣町ビル3階