デジタルハリウッド株式会社 members View more
-
デジタルハリウッド株式会社 執行役員。
G's ACADEMY TOKYO を立ち上げました。
25年間、新スクール設立を主な仕事としています。 -
G's ACADEMY コミュニティマネージャー
-
加納美織里
マーケッター・カスタマーサクセス -
信州大学卒業後、TEDのようなプレゼンの演出にあこがれて、会社に所属せず演技・演出・映像制作に取り組みました。
1年経って、表現をお金に換えることの難しさを痛感しました。そこから映像制作ベンチャーにディレクター兼セールスとして入社。 そこで動画制作の一連のディレクション、セールスを学びました。
動画表現の面白さ、可能性を知りましたが、同時に完全な受託構造のため、既存の業界にははまらずに自分たちでコンテンツを発信していきたいと考えるように。
なので、現在は”自社サービスを日本に増やす”、G's ACADEMYにジョインしています。
休日は、自分で動画を創ったりしています。
YouTub...
What we do
『G's ACADEMY』は2015年4月にデジタルハリウッド株式会社の新規事業として設立された『エンジニア&スタートアップ育成機関』です。
https://gsacademy.jp
「セカイを変えるGEEKになろう」というコンセプトが多数の方に共感いただき、開学から17期連続で満席の快進撃を続けています。IQ・IDEAテストの入試を突破した優秀な社会人が集まり、東洋経済や週刊ダイヤモンドなど数々のメディアでも取り上げられ、2018年に福岡にも進出、1300名を超える熱いコミュニティに成長いたしました。
開学から5年間で53社の卒業生スタートアップ企業が産まれ、合計では37億を超える資金調達に成功。
最大500万円までの投資機能も持ち、マーケティング、チームビルディングなど創業時のサポートも行う起業インキュベート機関としても注目されています。
2020年10月にはライセンス型の新業態『G's ACADEMY UNIT_』の第1号を札幌にオープン。
さらに同月には10月に原宿駅前の元ビンテージマンションをリノベーションし、拡大移転します!
その他MicrosoftやSOMPOホールディングスなどの大企業との連携による新規事業も次々に決定し、事業拡大フェーズに入りました。
数々のメディア・企業様に注目され、ジーズアカデミーは今、セカイに向けて大きく成長し始めています。
そんなG'sACADEMYが2021年3月に株式会社ファイブスターインタラクティブと共同でスタートアップスタジオ『GINZA SCRATCH / ギンザ スクラッチ 』(銀座)を立ち上げることになりました。
今回はスタートアップスタジオのオープニングスタッフの募集になります!
●スタートアップスタジオ『GINZA SCRATCH / ギンザ スクラッチ 』とは?
起業家の純粋な『志』を『具体的な形にする』ことに最重点を置いたシェアオフィス&コワーキングスペースです。
Fivestar InteractiveがCI(コーポレート・アイデンティティ)・ブランディングをサポートし、
G'sACADEMYが起業家・投資家ネットワークをサポートします。
Why we do
「FacebookやUberみたいなサービスは、なぜ日本から生まれないんだろう?」
そんな疑問を持った、たった1名のスタッフと1名の講師からスタートした小さな新規事業がG's ACADEMYでした。
G'sACADEMYの根本は就職のためのプログラミングスクールではありません。
あくまでもプログラミングを道具として『自分のチカラでセカイを変えようと挑戦する人を支援する』のがG's ACADEMYの教育目的です。
開校から5年間で53社の企業が産まれてきたG's ACADEMYの起業家コミュニティに、Fivestar InteractiveのCI・ブランディングサポートと日本創発グループのビジネスネットワークを加え、起業家の事業を専門家集団が総合的にバックアップするスタートアップスタジオの立ち上げに一緒に挑戦しましょう!
--
G's ACADEMYの受講生・メンターの声を集めた動画です。職場の空気感がわかると思います!
https://www.youtube.com/watch?v=3GdMDYf_uN4
How we do
新規事業の立ち上げのため、新たな挑戦に取り組むことでキャリアを高めたい方に最適な職場です。
起業や最先端のテクノロジー情報を得られる機会にあふれているので、在職中から上司によるメンタリング支援で起業したスタッフもいます。
起業家の純粋な『志』を『具体的な形にする』ことに最重点を置いたシェアオフィス&コワーキングスペースで、あなた自身の好奇心やセンスを発揮して新たなサービスや仕組みを世の中に出してみませんか?
■プレスリリースもぜひご覧ください!
3月26日開設!シェアオフィス&コワーキングスペースを兼ね備えたスタートアップスタジオ『GINZA SCRATCH / ギンザ スクラッチ』|G's ACADEMY×ファイブスターインタラクティブ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001915.000000496.html
■GINZA SCRATCHホームページ
https://ginzascratch.jp/
------ ------ ------ ------ ------ ------
①【新規事業のノウハウ・事業推進力が身につく】
G's自身もバリバリの新規事業なので挑戦するチャンスが多数。
最初は不安かもしませんが、どんどん挑戦してください!
------ ------ ------ ------ ------ ------
②【起業支援スキルが身につく】
500万円までの投資機能も持つG's。起業志望の方の企画相談に載る機会が多数あるので、
多くのVCや投資家の人脈もできるので興味が強い方は多くのことを学べる機会に溢れています。
------ ------ ------ ------ ------ ------
③【コミュニティ運営で熱い起業家の人脈ができる】
G'sは1300名を超える高い熱量のコミュニティです。企画にとことん付き合い、激論を交わすこともしばしば。セカイで活躍する彼らとの人脈はきっとあなたのチカラになるはずです。
------ ------ ------ ------ ------ ------
④【外部の企業とのアライアンスでBizDevできる】
ハッカソン、データサイエンス講座、女性向けスタートアップイベントなど、新しい商品やイベントが次々と生まれています。自分のセンスや好奇心で新しい企画を提案してください!
------ ------ ------ ------ ------ ------
⑤【教育の本質を追及するので、思考が深まる】
私たちは「プログラミングスクール」ではありません。講義だけに依存せず、アイディアを実現する実戦的な課題の設計や、自走力を高める反転学習のラーニングシステムもスタッフ発案で実装。
------ ------ ------ ------ ------ ------
⑥【テクノロジーを楽しみ乗りこなす能力が身に付く】
業務連絡はすべてSlack、クラス運営はSNSを使いますが、Tech研修も実施していますので初心者でも安心してください。カメラや動画など得意なスキルを活かす場面もどんどん作る職場です。
------ ------ ------ ------ ------ ------
少しでも興味があるところがあれば、お気軽にお話ししてみませんか?
As a new team member
来春オープン予定の株式会社ファイブスターインタラクティブとG'sACADEMYで運営するスタートアップスタジオ『GINZA SCRATCH / ギンザ スクラッチ 』(銀座)でのコミュニティコンシェルジュを募集中です。
●スタートアップスタジオ『GINZA SCRATCH / ギンザ スクラッチ 』とは?
起業家の純粋な『志』を『具体的な形にする』ことに最重点を置いたシェアオフィス&コワーキングスペースです。
https://ginzascratch.jp/
Fivestar InteractiveがCI(コーポレート・アイデンティティ)・ブランディングをサポートし、
G'sACADEMYが起業家・投資家ネットワークをサポートします。
利用者同士がお互いの事業の成長を促進し合えることを目的として、
コミュニティマネージャー、コンシェルジュによるメンバー同士の紹介や接続、
毎月のPitch会&懇親会で互いに刺激を受けられる機会を一緒に創っていただける仲間を探しています!
【募集職種】
コミュニティコンシェルジュ(運営、イベント)
【主な業務内容】
・シェアオフィス&コワーキングスペース運営(事務)
・利用者へのインタビューと記事作成・SNS運用
・利用者同士のビジネスマッチング
・イベント企画・運営
・新規利用者募集のマーケティング・説明会実施
・コミュニティマネージャー候補
【ぜひ来てほしい人】
・自ら職場の新しい仕組みを考えて推進してみたい方
・スタートアップの事業推進に興味のある方
・情熱的な起業家やエンジニアを応援している方
【あると有利な経験】
※以下のいずれかがあるとベターですが未経験も歓迎です!
・シェアオフィス、コワーキングスペースの運営経験者
・教育サービスの業界経験者
・スタートアップの業務経験者
・企画営業の経験者
・HR系の業界経験者
・プログラミング経験者(※レベルは問いません。G's卒業生Welcome!)
【雇用形態】
アルバイト・インターン・業務委託(時給1,200円以上)
【勤務時間】
12〜21時の4〜8時間
・週3日〜
・時間、曜日は応相談(土日祝休み/イベント実施時は土日祝出勤の可能性あり)
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /