Spready株式会社 members View more
-
新卒で、株式会社リクルートキャリアに入社。
リクルーティングアドバイザーとして働きながら、株式会社neighbor landを創業。
リクルート時代の担当領域は成長ベンチャー企業でした。
現在は、SpreadyというスタートアップでBizdev、営業責任者をしております。
インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス、アライアンスなどを担当しています。
【以下は就職前に使ってたプロフィール】
大学1年次はStartupWeekendという3日間で行う新規事業立案コンテストの大学生版の運営リーダー
(http://tokyouni.startupweekend.or... -
2018年5月、Spready Inc.を創業。CEO/Founderとして“C2Cのご縁つなぎプラットフォーム『Spready(スプレディ)』”を提供しています。
▶︎法人ユーザ様向けご案内ページ https://spready.jp/client
▶︎個人ユーザ様向けご案内ページ https://spready.jp/
(Spreadyより前の私)
2008年、株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア株式会社)に新卒入社。人材紹介事業にてキャリアコンサルタント、リクルーティングアドバイザーとして勤務(担当マーケットは一貫して情報通信/インターネット関連サービス)。当該部門の... -
2020年5月にSpready Inc.にジョイン。カスタマーサクセスを立ち上げ「企業・組織とひとの新しいつながり」を生み出すことで顧客のこれまでにない事業成長・機会創造にチャレンジしています。
サウナと映画、コーヒーが好きです。
▶︎法人ユーザ様向けご案内ページ https://spready.jp/client
▶︎個人ユーザ様向けご案内ページ https://spready.jp/
■これまでのわたし
Profiee: https://profiee.com/i/kazuyaminobe
高校卒業後、フリーターから2度のアメリカ留学を経て都内HRベンチャーにてキャリアスタート。... -
初めまして、アメミヤです。
株式会社キャスターのCaster biz recruiting事業部において、採用アシスタントとして候補者様の対応や面接日程調整業務をフルリモートで担当したのち、現在はチームリーダーとして教育、チームビルディング、メンバー約40名のマネジメントなどを担当しています。
東京ー岩手を行ったり来たりの生活中フレキシブルに効率・結果重視でやりがいをもって仕事をしています。
仕事上の性格はPDCAを回しながら当たり前を疑い常に改善を続けるタイプ。
マルチタスクで物事を進めることが得意です。
適度にコミュニケーションをとりながら、自走できるリモートワークが大好き。
や...
What we do
Spready株式会社は、ミッションである「“やりたい”に出会い続ける世界をつくる」ために、「人と組織の新しい”つながり”をつくる」をビジョンに掲げ、「Spready」と「Profiee」2つのサービスを運営しています。
「Spready」は、今まで世の中になかった形の「企業と個人をつなぐ」サービスです。
企業の「こんな人に会いたい・相談したい」ニーズを登録している個人の繋がりによって紹介するサービスで、雇用以外のニーズの案件をお受けしています。
「Spready」によって個人も雇用関係なく、自身の経験を活かす機会に巡り合うことが出来ます。
2019年5月に本ローンチしたサービスで、100社以上の企業に定額利用いただいていて、お引き合わせしたご縁は1,500件に及びます。(2020年8月現在)
https://spready.jp/
「Profiee」は職業や肩書きだけでは伝えられない自分をまるっと伝えることが出来る自己紹介サービスです。
「Spready」によって「はじめまして」をたくさん生み出している中で感じた課題をサービス化しました。
https://profiee.com/
Why we do
「働き手」の減少は、日本が抱える大きな社会課題です。
少子高齢化に伴い、2025年には約500万人(現在の約8%)の就労人口が減少すると言われています。500万人と言われてもピンとこないですが、福岡県の人口と同じ人数が働き手として居なくなってしまう、と言われると結構衝撃的な数字です。
「人手不足」は社会課題、知見やスキルの”流動性”を高めるアクションが必要なのは明らかですが、現在そのアプローチに取り組むHRサービスは多くありません。
私たちはビジョンである「人と組織の新しいつながりをつくる」ことを通じ、この社会課題に取り組みます。
働き手が純減する中で、"はたらく"ということに対する固有のカルチャーがある日本。転職活動や副業を探すなど、人びとが自分自身の可能性や機会を探す行動は非日常で行うよう設計されています。
このカルチャーそのものを変えていくこと。
採用や雇用のプロセスそのものを、新しく定義し、デザインをすること。
これは誰かが必ず成し遂げなければなりません。
そして、20年変化をしていないこのマーケットを再構築するには、スタートアップという形をとる以外に選択肢がない。
Spreadyはそういう背景から誕生をしました。
ターゲットは国内市場規模1兆2,500億円のHR関連マーケット。
2020年以降の景気後退局面を機会と捉えて、日々挑戦をしています。
How we do
Spreadyは現在、10名の体制で運営をしています。
ただ、C2Cという事業モデル上、ご縁をつなぐ活動に参加してくださっているユーザーさんは、とても大切な仲間でありパートナーです。
「Spready」ではこのユーザーさんのことを「Spreader(スプレッダー)」と呼んでいます。
▼「スプレッダーの皆さんに提供したい価値」
https://note.mu/mas_s/n/n79741d23856f?magazine_key=m3343d76c4c54
As a new team member
【業務内容】
■メイン業務
・"すでに接点があり、電話をする旨を事前にお伝えしている"上場企業の決裁者に対して電話・メールをすることでアポを獲得する。
(新規テレアポはないので、ご安心ください。)
・フィールドセールスの受注率向上のため、顧客情報を事前に電話でヒアリングする。
(トークスクリプトなど、前任者が使用していたものがございますが、是非ご自身がやりやすい方法を策定いただけますと幸いです。)
■サブ業務(ご希望に応じて調整可能です。メイン業務だけでも問題ございません。)
・顧客リストを分析し、企業名からキーパーソンを特定しリスト化する
・フィールドセールス、カスタマーサクセスなど、その他の業務
※営業チームで利用しているツール
-FORCAS/セールスフォース/Pardot
【該当案件の魅力】
弊社は3期目のフェーズの浅いスタートアップです。
セールス専任は1名しかおらず、社員数も1桁というチームの中で、
今回はセールスチームの立ち上げを目的とした増員となります。
スタートアップのセールスチーム自体の立ち上げメンバーとしての活躍を期待しているポジションのため、定型業務だけではなく様々な形でご自身の価値を発揮いただくことが可能です。
皆さんの創意工夫がダイレクトに事業進捗に跳ね返ってくる状況ですので、
以下のような方にはご興味をお持ちいただけるかと思います。
- 立ち上げ期のベンチャー企業を自分の力で動かす難しさや楽しさ、
やりがいを感じてみたい方
- インサイドセールス領域での経験を積みたいとお感じの方
上記項目に少しでも当てはまり,ご興味をお持ちいただけましたら、
ランチやお茶、オンラインでも構いませんので、気軽にお話しましょう!
沢山のご応募お待ちしております!
【募集要項】
・10:00~18:00 週2日/1日6h~OK
※日数・時間についてはお気軽にご相談ください!
※平日勤務のみになります。
※業務委託・学生インターンなど雇用形態は不問です
【必要条件】
・PC基本操作スキル(社内コミュニケーションツールはslackです。)
・スタートアップの変化の激しい環境に対応できる柔軟性
・テレアポ経験(業界問わず)
【歓迎条件】
・インサイドセールス経験
【求める人物像】
◼︎ スタートアップ立ち上げ期のスピード感や意思決定を肌で感じたい人
◼︎ 急成長スタートアップで創業メンバーと共にスキルアップしたい方
◼︎ 自ら自発的に考え行動し、結果を出すプロセスを学びたい方
Featured on TechCrunch /