株式会社GIVIN members View more
-
2019年10月入社。
海外縫製工場とのコネクションを作るところから始まり、
今はお客様が商品を購入してから、手元に届くまでの全過程を管理しています。
一緒に店舗運営を仲間を探しています! -
神戸大学1回生の時、アパレル会社の役員に就職
海外の縫製工場や物流、貿易会社などに精通しており、大学3回生の時にインフルエンサーのアパレル事業を始める。
2019年に株式会社GIVINのアパレル事業を始める。
What we do
GIVINという名称は英語で「贈る」を意味する「Give」と「win」を組み合わせた造語です。
「win」には「勝ち」と「価値」の意味を込め”あなたに勝利と価値を“という思いで命名されました。
多様な業務内容からニーズに合った提案を行い、
関わる全ての人に「勝ち(価値)を贈る」事ができる企業を目指しております。
・事業内容
インフルエンサーを起用し各種PR案件を行なっている広告事業と
ECサイトの運営を行うアパレル事業の2事業を展開する会社です。
<PR事業>
インフルエンサーの力を最大限に発揮できるような最適な広告を提案
youtuberを起用した企画提案、Instagramerを起用した企画提案等
幅広い分野でインフルエンサーを起用したPRを行なっています。
<アパレル事業>
インフルエンサーが本当に売りたい商品が簡単に販売できる
プラットフォームの開発を行なっております。
現在はインフルエンサーのプロデュースブランドの運営をメインに行なっています。
Why we do
SNSが普及し時代は個人の時代へと変わって来ました。
そんな中、インフルエンサーが持つ本来の「影響力」と「信用」を
最大限に発揮させる事が私たちができるインフルエンサーに対しての貢献であり、
社会に対しての貢献だと感じております。
"Maximize the value of influencers"
インフルエンサーの価値を最大化させる事が我々のミッションです。
How we do
平均年齢24歳というチームでリアルな広告や時代にあった事業展開を行なっています。
上場企業との取引実績や大手脱毛サロンのプロモーション等の実績もあり
常に新しい事に挑戦できる環境作りを行なっております。
アパレル事業では各分野のスペシャリスト達がインフルエンサーの
ブランドプロデュースをサポートできる環境作りを行なっており、
提携インフルエンサーの数も急成長しています。
As a new team member
お客様が購入してから手元に届くまでの全過程を学べます!
・オンラインアパレルブランドがどのように運営されているのか
・お客様の満足度を上げるためにどのような努力が必要なのか
これらを細かい作業レベルで全て経験することが出来ます。
ビジネスモデルの全体像を隅々まで理解できる経験は、自分の得意分野を見定めることにも有利であり、一人でオンラインサイトを開設/運営するノウハウも深度の高いレベルで手に入れることができます。
【歓迎スキル】
・基本的なPC操作
・基本的なエクセル操作
【求める人物像】
・スピード感を持って仕事をしたい人
・成長意欲の高い人
・わからないことを適切に質問できる人