メディアリンク株式会社 members View more
-
高知県土佐高校出身。高校時代、全国高校サッカー選手権大会に出場し、ファンレターを1通もらったことが自慢。中央大学卒業後、NECのグループ会社に新卒入社。大手企業の歯車感やビジネススピードの遅さに限界を感じ、ベンチャー企業に転職。
その後、パッケージ営業や開発に携わり、社会人として順調にキャリアを積み上げ、またプライベートでも、結婚して第一子が妊娠半年くらいという順風満帆に波に乗っているのタイミングで、社長から声がかかった。
当時、メディアリンクには営業マンが一人もいなくて、「最初の営業マンとしてうちに入ってくれないか」と誘われ、決断するのに時間もかからず、入社してすぐにマンションと車を購... -
1982年生まれ、埼玉県出身。中学、高校、大学と遊んでばかりいてパソコンに触れる機会はネットサーフィン程度。大学卒業後3ヶ月間のニートを経て、プログラマ未経験募集の求人を見て応募。未経験から始めて今に至ります。メディアリンクには2013年6月に中途入社。入社の決めては会社の雰囲気!趣味はバイク、車、オンラインゲーム、最近は子育てです!
-
1987年生まれ。千葉県出身。
小さい頃から運動が好きで、フィギュアスケートや硬式テニスなどのスポーツばかりで勉強は。。
2009年大学卒業後、U.S.CPAやCIA、IFRS等の資格取得支援をしている教育事業会社で受講生のサポート業務に携わる。
2012年にメディアリンク株式会社にジョイン。採用業務を始め、人事・労務や秘書業務など管理業務全般を幅広く担当。
『相思相愛な採用を!』をスローガンに奮闘中!
What we do
メディアリンクは、コミュニケーションに特化したITソリューションでシェアNo.1を目指し、下記のような自社プロダクトに力を入れております。
◆対面接客のような営業やサポートを可能とするクラウドサービス。web接客ツールの『sinclo(シンクロ)』※特許取得済み
◆コールセンターやオフィスで用いられるIP-PBX『MediaOffice』や『MediaCall』、自動音声応答システムの『MediaVoice』
◆社内教育のためのクラウド型e-Learnigシステム『LACLOS(ラクロス)』
また、自社プロダクトに加えて、業務システムのコンサル・設計・オーダーメイド開発なども行なっております。
特に『sinclo(シンクロ)』はリリースされたばかりの新サービスにもかかわらず、イオン社をはじめ、既に導入が進んでおり大手企業から引き合いを頂くなど、注目をいただいております。
100%自社内開発をモットーに、今後は自社開発製品に注力していきます。
【参考記事】
ベストベンチャー100受賞 10年連続受賞!
http://best100.v-tsushin.jp/2011/05/medialink-ml.php
経済界2017 注目企業43
http://net.keizaikai.co.jp/archives/business_trend/23813
ニッポンの社長
https://www.nippon-shacho.com/interview/in_medialink/
Why we do
「使われないシステムは作らない」
「昨日までなかったモノをカタチにする」
もともと代表の松本は、大手企業のエンジニアとして活躍しておりました。
大企業の中で一人のエンジニアとして業務を行っていく間に、「これは本当にお客様に利益貢献できるシステムなのか?」「一体これは誰が使いたいと思うのか?」等、現場でエンジニアが誰しもが経験する疑問に悩まされ、それを解決するために起業しました。
本質にフォーカスし、無駄な仕事はしない、本当に価値がある技術課題にを解決する、そのような会社を作ってきました。
How we do
経営理念『誠実なシステムソリューションでかかわるすべての人に感動とHAPPYを!』に共感して入社したメンバーで、非常にアットホームで仲間意識が高い会社です。
社長・エンジニア・営業などメンバーを問わず、皆で議論し最適解を出し合える、心地よい空間であると自負しております。
また、技術習得についても会社全体で貪欲に取り組んでいます。 新しい技術や業務に活かせる技術については、チーム単位や部署単位ではもちろんのこと、会社全体で勉強会を開催することも!
決して自分だけの習得にはせずに、会社全体で共有する点も、仲間意識の高さから生み出された文化です。
As a new team member
弊社中核事業の一つ、コールセンター向けシステムを中心とした完全自社開発のソフトウェアパッケージ『Media Series』の開発責任者候補を募集します。
エンジニアの働き方や文化を理解した方に、経営視点を持った組織づくり、マネジメントを行っていただき、営業とも目線を合わせて一緒に事業を成長させることが出来る、プレイヤーよりもマネジメントの役割を中心に担って頂くポジションです。
★ミッション★
・開発プロジェクトのPM
・組織活動の見える化(工数管理、課題整理・改善提案、製品開発の立案及び進捗管理)
・部下の育成、マネジメント 等
★商 材★
『Mediaシリーズ』(電話システム):https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/
2011年からスタートしたプロダクトソリューション事業。今では、全国の大手有名企業に導入いただいている業績好調な事業です! 導入事例:https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/case/
そんな『Mediaシリーズ』の開発部長候補として、事業部長とタッグを組み、国内シェアNo,1を一緒に目指しませんか?
★こんな方におススメ★
・これまでに培った技術力を活かして管理職としてキャリアアップをしたい方
・急成長中の会社に携わり 事業の成長に貢献したい方からの応募をお待ちしています!
◆仕事内容
・開発プロジェクトのPM
・組織活動の見える化(工数管理、課題整理・改善提案、製品開発の立案及び進捗管理)
・部下の育成、マネジメント 等
◆開発環境
・アプリエンジン:Java
・管理画面:JavaScript
・基盤技術:Linux、Asterisk、tomcat、PostgreSQL
※基盤技術の経験は問いません。
◆必須要件
・開発チームのマネジメント経験がある方
・PLの経験がある方
・外注管理の経験がある方
◆歓迎要件
・設計を中心とした上流工程の経験がある方
・PMの経験がある方
◆駅近くでアクセスよし!
JR各線田町駅・都営各線三田駅から徒歩3分の新しいビルです。
※現在は基本的にリモートワークになります。
少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。