株式会社八百鮮 members View more
-
八百鮮の創業者。どうせ一回きりの人生、思いっきり感動してみたい→起業。カネを儲けることも大事だが、人に喜んでもらうための事業をする。八百屋という職種は若い人が起業として選ばない道→これはチャンス。10年やってきてこんなおもろい仕事はないと思っている。だから…「八百屋を、日本一かっこよく。」というビジョンを立てて、なりたい職業ランキングにランクさせて見せる。そうすればこの業界の面白さは若者に伝わっていくはず。八百鮮はド真剣に業界を変えていく。人に鮮度を!街に鮮度を!日本に、鮮度を。
-
『八百屋を日本一 カッコ良く』
「地域の方々に、品質・鮮度・値段、全てにおいてこだわりを持った商品を届ける」を理念に大阪&名古屋に生鮮食品専門店を5店舗運営しています
お客さん・従業員・取引先という3つの視点で捉え、
すべての幸せを満たしていくことが会社として大事にしている基軸です。
その甲斐あって、創業当初は1日10万円も売れなかった小さな店が、
たった9年で年商28億円を売り上げる会社へと成長しています。
そんな会社で一緒に働いてみませんか?
是非ともお待ちしてます! -
村山 利子
Other -
朝子 義規
本部
What we do
大阪と名古屋を中心に日本一かっこいい八百屋を目指し、店舗を運営しています。
4年で5倍近く売り上げがアップし、店舗拡大に向けてさらに成長中です。
なぜ八百屋をやるのか?
「生きるために必要不可欠なものに人の想いを乗せる楽しさがある」
人は食べないと生きられない。八百屋とはいわば、小売りのど真ん中。
人が生きる上で必要不可欠なこと、に私たちの想いを少し乗せています。
Why we do
〜VISON〜
八百屋を、日本一かっこよく。
〜MISSION〜
日本に、鮮度を。
私たち「八百鮮」は、シャッター街になりつつある商店街であえて八百屋を運営しています。
なんでもネットで買えるこの時代にあえて八百屋をやる。当初は反対意見も多くありましたが、買い物しに来たのではなく、あなたと話をしに来た。そう言ってもらえる場所でありたい、人と人が繋がる場所にしたいと考えています。
街に活気を与えていることは、ミッションビジョンの実現を目指した副産物。
私たちの想いを体現するほど、社会貢献につながる理想のビジネスだと確信しています。
How we do
【「日本一かっこいい八百屋」とは?】
八百鮮のビジョンにある「かっこいい」を細分化し、明文化しています。
かっこいい=”愛される”×”憧れられる”×”尖る”
何かを始める時の私たちの判断基準であり、本気で日本一を目指しています!
『八百鮮の特集動画はコチラ!』
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/cHULj0l_ous
As a new team member
【今回は2月にオープンする新店舗でのオープニングスタッフの募集です!】
・スーパーで働いているけど正直楽しくない...。
・業務内容は好きだけど単純作業に飽きた...。
・考えて売ることをやってみたい!
そんな悩みをお持ちのあなたにぴったりの仕事が日本一かっこいいを目指す八百屋である「八百鮮」にはあります。
私たちの店舗では他の小売店舗と異なり、店舗のスタッフが商品一つ一つの価格を決めています。
決められたことをこなすことはしません!その日の仕入れで価格を決め、売り場を決め、自分たちで売り切る。
やっていることはシンプルですが考えることは沢山あります。あなたの考えたことがお客様の満足に直接つながっていく仕事です!
売り上げが上がったらみんなで喜びます。
売り上げが伸び悩んだら、なぜダメだったのか考えて次の日に生かす。
チーム一丸となって日々試行錯誤を繰り返す。そのような働く環境があります。
いま働いている環境で、今まで働いていた環境でできなかったことを八百鮮でやってみませんか?
新しい店舗と一緒にあなたも成長していってください!
学歴、経験、年齢は関係ありません。最年少店長は23歳で未経験から八百鮮に入社しました!
どなたでも大歓迎です!
働く環境はこちらも参考にご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/company_7278512/post_articles/215395