DXHR株式会社 members View more
-
DXHRはDelight eXperience by Humans and Robotsの略で、人とロボットの新たな体験により仕事、事業、社会システムを動かす企業です。(ここでいうロボットは広義にソフトウェア・AI等も含む。) 対象領域は地方、農業、食、物流、HR、IT、一般企業などとなります。ひとロボ・ラボ中心として様々な技術を持つ企業と提携し、新たな業務や事業を産み出し、ロボット単体よりも早い普及・浸透を目指して「人とロボットの組み合わせ」を企業や社会に提供していきます。
2006年よりスタートアップ、ベンチャー企業の立上げとエンジェル投資を始め、これまで数十の事業開発を行ってきた... -
竹田 真博
取締役 -
Yuhei Yokohama
システム責任者
What we do
「人とロボットの新たな体験により仕事、事業、社会システムを動かしていく」ことをミッションとし、人とAI・データ・ロボットで、新たな働き方や事業の創出と、Well-Beingの向上を進めてまいります。
以下の2点を目的とした「ひとロボ・ラボ」をエンジンとし、
① ひと×ロボットの新しい働き方や事業を企業と共同で開発、導入を進める。
② ひとの研修・生産性向上・DX人材化を行い、未来に通用する人材をつくる。
<サプライ側> 次々と開発される新たなロボット、AI、マシンを持つ企業とパートナーシップを構築し、
<デマンド側> ひと×ロボットをベースとした人材開発、組織変革、プロセス変革、事業変革をサポートし、新たな成長性・生産性を創出
しています。
具体的な事業内容として、以下に取り組んでいます。
(1) DX人材の供給(人材紹介、派遣、業務委託)
(2) DX関連の教育研修
(3) 事業開発、システム開発、共同事業
Why we do
日本は人口減時代に入り、自国のみでは国内の労働力を賄えない状況であり、また、低生産性による低賃金や長時間労働が慢性化しています。一方で、日本にはロボットをはじめとして新旧、ハード・ソフトさまざまな技術があり、これら技術と人と組み合わせた働き方や事業を普及し、新しい働き方、楽しい事業、未来の社会システムを創造・構築いたします。また、AI・データ、ロボット、各種技術や働き方を扱える人材の育成も、同時に進めてまいります。
How we do
全員の創意工夫により、営業開拓・獲得、付加価値の高いサービスの開発・提供、非付加価値業務の自動化、コストセンターのプロフィットセンター化などを日々進めています。
As a new team member
◇仕事の概要
2019年に開始した、人材紹介事業部を牽引してくださる
責任者候補、および、メンバーを募集いたします。
「 求人先企業 」および、「 求職者 」
双方のご対応をいただく、いわゆる「 両面 」の対応です。
一気通貫でご対応いただきますので、
顧客の声をダイレクトにお繋ぎでき、お喜びの声も2倍。
両面対応の醍醐味を一身に受けられる点が遣り甲斐の一つです。
また、新規立ち上げの部署ですから、決まり事もほとんどありません。
貴方のご実績を余すことなく発揮していただけることを、
心より期待しています。
◇顧客について
DX人材、と一言で言っても、実際の対象は広範囲にわたります。
また弊社では、これまでにお付き合いをしてきた
大切な顧客とのご縁も大切にしています。
現在のボリュームゾーンは、
IT業界、経営者層、一次産業事業関連、ですが
これに捉われず、あらゆる業界に携わり、
「 知見を広める事が楽しい 」と思え、「 臆せず挑戦できる方 」に
joinいただきたいと考えています。
◇こんな方と働きたいと思っています。
・人材業界経験者(できれば両面対応のご経験者)
・人が好きで、人とのご縁を大切にできる方
・新規事業かつベンチャー企業ならではの流動的な働き方を楽しめる方
◇この募集の魅力
・新規立ち上げ事業に参画ができます。
キャリアアップとスキルアップの両方を実現し、
キャリアに箔をつけたい方にお勧めできます。
・ポスト希望者歓迎!実績を余すことなく発揮していただけます
現在は取締役事業開発部長が兼務している部署ですので
人材事業の責任者をお任せできる方も歓迎です。
・ベンチャー企業ならではのスピード感、決裁の速さがあります
ご自身の裁量で仕事がしたい方、自走していきたい方にフィットします。
・インセンティブ制の導入も検討しています
成約数に準じての導入を考えていますので、
決めた分が評価される点も魅力の一つです。
・リモートワーク可能です
現在在籍中のキャリアコンサルタントもほぼリモートで勤務し
月1~2回の出社頻度です。PCや社用携帯の貸与もございます。
DX人材を支援するにあたり、社内のDX化も随時進めている点も
弊社の魅力の一つといえます。