ハッピーテラス株式会社 members View more
-
【プロフィール】
大学教授の経験があり、現上級キャリアカウンセラーとして働く真面目な性格の父と
認定NPO法人(http://www.npo-asia.org/)創業者の活動的な母親の間に長男して生まれる。千葉県船橋市で小学生時代を過ごす。
(野球の上手さではなく)リーダーシップを買われ、少年野球チームのキャプテンを務めるも、学校では、毎年特別席を用意される。先生の横に一人席を作る形で授業参観の日だけ一番前に席を戻されるような活発な小学生時代を過ごす。
中学生になるタイミングで東京都江戸川区に引っ越す。
初めてお付き合いする女性の父親が会社経営者であり、その影響から社長を目指すように... -
2018年に今の会社へ新卒で入社し、今年で3年目になります。
当初は、障害のある方の可能性を広げる仕事をしたいと思い、
利用者様に直接かかわる仕事に大きな魅力とやりがいを感じていました。
しかし私自身大きく体調を崩すことを経験し、
「やりたい」だけでなく「得意」な仕事は何かと考え始めました。
2020年4月から社長室に異動し役員秘書を務めており、
同時に社内報編集メンバーとして社内広報にも携わっています。
これまでとは全く異なる領域で、「やりたい」を叶えつつ「得意」を探し続けています。
これからもハッピーテラスのチームメンバーとして
凸凹が活きる社会を、共に創っていきたいと思っています。 -
人様に助けてもらってきた人生でした。
10代は渡米してやんちゃしまくって、
20代の頃は利己しかなく調子に乗って、
30代になり良き師匠に巡り合え、鍛えられ、
息子の発達障害&視覚障害のをきっかけに、
40代手前で永年心血注いできた外食産業を離れ、
発達障害者支援という別畑に転職。
障害福祉の専門家や歴の長い諸先輩方々には、
日々勉強させてもらってますが、
外食産業で培った「ホスピタリティ(心)」と「ビジネスマインド(科学)」は、
この業界でもよりよい支援の提供に十分繋がっていると日々感じます。
発達障害者支援は、
その方の人生そのものに関わること。
そのプレッシャーはとて... -
学校法人にて許認可申請や総務、学生課、広報などに携わったあと、発達障害に特化した就労移行支援事業などを手掛ける現職へ。
多用な個性・特性が、個別の最適状態を保ったまま、全体として調和する社会を実現するために、現職ではフランチャイズの本部で精神障害、特に発達障害に特化した療育、就労移行の事業展開に携わっています。
カスタマーサポート、加盟店向けの施策の企画・運営、適正運営のためのスーパーバイジング活動など。
What we do
【教育と福祉を通して人生の豊さを日本中に広める】
ハッピーテラス株式会社では、『凸凹が活きる社会を創る。』をビジョンに、
発達に課題のある、児童・成人を対象とした
地方自治体認定の福祉支援事業を行っています。
■主な事業概要
現在、全国175拠点(2020年9月現在)で事業所を展開しています。
ハッピーテラスキッズ -児童発達支援-
(https://ht-kids.com/)
ハッピーテラス -放課後等デイサービス- (https://www.happy-terrace.com/)
ディーキャリア -就労移行支援-
(https://dd-career.com/)
Why we do
【凸凹が活きる社会を創る。】
現在日本では60万人以上の子ども、240万人以上の大人の方に発達障害の可能性があるとの統計が出ています。
ようやく「発達障害」への理解がすすみはじめていますが、まだまだ生きづらい世の中であるのが現状です。
そんな彼ら・彼女らの得意とする部分を伸ばし、自分に自信を持つことができれば、より活躍できる場が増えるのではないかと弊社は考えております。
一人一人の強みを伸ばし、自立して生活ができるようになるためのサポートを通じて「凸凹が活きる社会」を創っていきます。
How we do
創業7期目・チーム全体で約130名程度のベンチャーです。
上場企業の創業者、役員を筆頭に、
従来の福祉業界の常識を覆すような企業づくりに邁進しています。
・32歳の最年少取締役
・子育てをしながらWワークするバリキャリママさん
・社外から参画する WEBディレクター
・福祉経験豊かなキャリアアップ ソーシャルワーカー
・フルリモートで働くパラレルキャリアな採用人事
当社では企業理念に基づき
【社員自身の人生が豊かであること】を大事にしています。
社員の仕事が充実してさえすれば「人生の豊かさ」が実現できるとは考えず、
組織づくりにおいても多様性と柔軟性をもって
福祉業界のイメージを刷新するような仕組み・考え方を採り入れています。
◆パラレルキャリアチャレンジ
副業ではなく、「 複業 」 としてパラレルキャリアを認める就業規則 です 。
競合他社へは NG です が、事前に申請をすれば 他社で就業することも可能です 。
◆休み方コンシェルジュ面談
事前に休み方点検・ライフプランシートを記入し、
休み方・働き方を時間軸で記入し面談を行います。
良い休み方を考えることで、良い働き方も考える機会としています。
上記以外にも様々な社内制度があり、
次世代型組織づくりにも挑戦しています。
As a new team member
凸凹が活きる社会を創りたい!!仲間募集!
特に、発達障害(または疑い)のある「兄弟」「姉妹」「お子様」がいらっしゃる方!
業界経験は問いません。
「身内に当事者がいる」という視点と経験から、
より良い支援やより良い事業が生み出されるのではないかと考えます。
ハッピーテラスの社員にも想いを持った仲間がたくさんいます。
私たちと共に、社会課題を解決していきませんか?
少しでもご興味ご関心あればカジュアル面談@zoomを随時実施しています!
「まずは話を聞いてみたい」でお気軽にご連絡ください!
ハッピーテラス株式会社 採用チーム
<募集ポジション>
➀支援員
②拠点管理者
③エリアマネージャー
④WEBエンジニア(WordPress)
⑤WEBマーケティングアシスタント
⑥加盟開発営業責任者
⑦新規事業開発責任者(0→1ができる方、好きな方)