Metaps Inc. members View more
-
Read story
Yu"ichi"ro Yamazaki
Director -
Read story
Kohei Mori
データマネジメント事業部 事業責任者 -
Koji Kasahara
人事・総務部長 -
Keisuke Haga
-
メタップスという会社を経営しています。
-
メタップスにてアプリ事業者様へのマーケティング支援をしております。
大学卒業後に不動産投資からウェディング事業を展開している会社に就職。
より効率よくモノを発信していく方法はないかと疑問に思い、University of California, San Diegoにてデジタルマーケティングを勉強し、現地の広告代理店で働く。Google AdWordsの運用を担当。
帰国後にメタップスグループにジョイン。アプリ事業者へのマーケティング戦略立案や実行を支援。入社直後から大型タイトルのリリースを経験。日本を代表するIPタイトルやTVCM実施タイトル業界を問わず担当。
ミッションは日本の中小企業... -
株式会社ライブドア(現LINE株式会社)に所属しコミュニティサービス開発責任者として黒字化に貢献。2012年よりメタップス参画。収益化プラットフォーム「Metaps OfferBoard」、相互送客ネットワーク「Exchanger」、 アプリ解析ツール「Metaps Analytics」等のメタップスプロダクトの開発を牽引。2015年より人事責任者として部門の立ち上げを担い、組織拡大に大きく貢献する。
-
1991年 東京都生まれ
一橋大学卒業後、金融機関へ。
現在Metaps Inc.にて採用・研修を中心に組織開発業務を担当。
What we do
メタップスは、決済サービスを軸にキャッシュレス化のみならずフィンテック領域で総合的にサービスを展開するファイナンス事業、デジタルマーケティングをワンストップで提供するマーケティング事業、データ分析ツール等のSaaS提供を通じたDX支援事業の3事業を展開しております。
これら事業活動を通して、
社会のDX化(Digital Transformation)と
フィンテックの発展を推進することによる
『テクノロジーでお金と経済のあり方を変える』 ことを目指しております。
Why we do
『テクノロジーでお金と経済のあり方を変える』
人類はお金(通貨)を発明することで、価値を効率的にやりとりできるようになりました。
また、インターネットの普及によって時間や空間やスキルといった眼に見えない価値もデータとして認識できるようになりました。
メタップスは、テクノロジーを駆使して世界中に埋もれている価値を発見し有効活用することで、お金に依存しない新しい経済の仕組みの実現に挑戦しています。
お金が経済活動において必須なアイテムでは無くなった時、人間がお金に対して抱く不安・恐怖・焦り等の様々な感情から開放される時が来るかもしれません。
何よりも、多くの人がお金というフィルターを外して人生を見つめ直すことで
「自分はなぜ生まれてきて、本当は何がしたいのか?」
という本質的なテーマに向き合う契機になるはずです。
そしてまさに今、社会は「集中」から「分散」に向かっています。
国や企業の在り方・役割も変化していく中で「個の時代」への移行が加速しています。
こうした世界にあって、メタップスはテクノロジーをフル活用することで、
働き方をはじめ、人々を現実世界における様々な制約から解放し、
誰もが自由に価値創造できる社会の実現に向け挑戦を続けています。
かつて、電気の発明が人間の生活を一歩前へ進めたように
あるいは、医学の進歩が疫病から多くの人を救い、
身分からの解放が個人の一生に多くの可能性をもたらしたように。
「経済」もまだまだ進化の途中であり、人類はもっと素晴らしい存在を目指せると信じています。
How we do
『挑戦できなくなった時が、成長が終わる時』
社員が増え会社が成長すれば、達成したいこと・求められることも変化し、目標はどんどん高くなっていきます。
そんな中でも、難易度の高い選択肢を選び続けることで、新しい可能性は開けていくと思っています。この選択の連続によって、メタップスは成長してきました。
挑戦したい社員に対しては、会社として徹底的に応援する環境が整っています。新しいことにチャレンジしたい方はぜひ話を聞きに来てください!
As a new team member
スマホアプリ向けのマーケティングプラットフォームのカスタマーサクセスを募集します!
このプラットフォームの効果を最大化し、クライアントの収益最大化、
プロダクトの改善点を見つけ出すことがメインミッションです。
顧客の課題を抽出し、コンサルティングチームとともに顧客の成長戦略を練っていただきます。
ミッションを達成するためのプロダクト企画を行っていただきます。
当社ではクライアントの成功を支える最重要のポジションと位置付けており、
社内のコンサルタントメンバー、エンジニアチームの中心に立ち、
プロダクトの改善とサービスの向上に取り組んでいただきます。
クライアントのデータベースを最大限に活用し、ユーザーの課題解決をお任せします。
アドテクノロジー関連技術と社内外の多様な関係者と幅広く関わるため、
発展中のアドテクノロジー業界を広く俯瞰することができます。
〇弊社アプリマーケティングプラットフォームはこちら
https://www.metaps-links.com/service/
■業務内容
・クライアントおよびプロダクトの課題抽出
・カスタマーサクセスに向けた改善施策の立案と実行
・プロダクト改善策立案
・テクニカルサポート業務
・全体業務の標準化や規格化を推進
■応募資格
・ToB向けSaaSの事業開発(商品企画、セールス等)経験
OR
・広告業界・アドテク業界での事業開発やデータ分析経験
■歓迎要件
・SQLでの基本的なデータ分析/抽出のご経験
・エンジニアなど開発チームとの協業経験
■求める人物像
・あれもこれもやってあげたくなるお世話好きな方
・新しいテクノロジーに対して興味があり、日々能動的に情報収集をしている方
・答えがない事柄に対して仮説を立てて検証をしていく事を楽しめる方
■ワークスタイル
<環境>
・MacBookProを貸与
・デュアルディスプレイ可能
・イヤフォンやヘッドフォン着用で音楽を聞きながらの仕事も可能
<学習環境>
・技術書/専門書の購入支援
※会社の資産となりますが、技術書は予算の範囲内で自由に購入可能。
長期の貸出もOKです。毎月多くの社員が専門書を購入しています。
・Office内 図書館有り
<勤務形態>
フレックスタイム(コアタイム11:00-16:00)
<ベネフィット>
フリードリンク(コーヒー、紅茶、ミネラルウォーター)など準備しております!
オフィス内のオープンスペースやカフェ風デスクなど集中しやすい場所でお仕事ができます。
服装も自由です。ご自身で仕事しやすい服装で問題ありません。
また土日祝日休み、ITS健保完備です。
<関連記事>
メタップスのオウンドメディアはこちら!
社内の様子やメンバーの情報を発信しています。
https://meet.metaps.com/
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /