Discover companies you will love

  • サーバーサイドエンジニア
  • 3 registered

サーバーサイドエンジニア募集中!自社サービスのリプレイスをお任せします!

サーバーサイドエンジニア
Mid-career

on 2020-07-16

148 views

3 requested to visit

サーバーサイドエンジニア募集中!自社サービスのリプレイスをお任せします!

Mid-career
Mid-career

Takahiko Watanabe

新規事業本部責任者。 2007年に新卒で求人営業として前職に就職し、3年後の2010年1月にNJSS営業としてうるるに参画。その後、2012年にNJSS事業部 部長に就任。5年間ほどNJSS事業部の部長を担当。 2017年に新規事業本部の責任者に就任し、新規サービスを1つ立ち上げ、現在は再度NJSS事業部の責任者をしています。

新規事業の立ち上げが使命です。

Takahiko Watanabe's story

Hokuto Hagiwara

■ 略歴 2012年10月~ 未経験歓迎インターンとして株式会社うるるでプログラミングを始める 2013年4月~ 株式会社うるるに正社員として入社 シュフティ事業部のエンジニアとして主にサーバーサイド言語を扱いながら、iOSアプリの開発も担当 2014年8月~ オフショア開発の現場マネジメント担当としてベトナム・ホーチミンに駐在 最大12名の開発メンバーを持ち、シュフティ、NJSSの業務を担当 2016年4月~ 日本に帰国し、CGS事業部のPLを担当。複数のサービスを担当 2016年7月~ 開発部 部長代理として横串組織である開発チームのマネジメントを担当 2018年7月~ シュフティ事業部開発チームリーダーとしてシュフティのサービスに再ジョイン エンジニア業務をしながら入社1年目の新卒エンジニアの育成責任者を担当 2019年4月~ NJSS事業部開発課の課長としてエンジニアリングマネージャーとして、大規模プロジェクトを進める上での開発チーム統括責任者を担当 ■ 人物像 自身のストレングス・ファインダーの結果、上位5つの資質が全て「人間関係構築力」で埋まるような人物。 1. 適応性, 2. ポジティブ, 3. 共感性, 4. 親密性, 5. 調和性 6. 最上志向, 7. 公平性, 8. 成長促進, 9. 目標志向, 10. 包含

仕事を通して見る景色が変わる楽しさ

Hokuto Hagiwara's story

Hiroaki Moriyama

大学卒業後、新卒でコスモ・サイエンティフィック・システムへ入社し、プログラマーとして従事。 プロジェクトとしては、オートリース企業の基幹システム再構築、官公庁の実証実験、会計パッケージ会社のモジュール配信システムなど、幅広く経験。 その後、マネジメント経験を積む事を目的として、Vineyard Works株式会社へ入社。 プロジェクトとしては、準大手SIerにてミドルウェアのサポート業務、ゲームハード開発販売企業での研究開発や、大手事業会社にて動画学習サービスの立ち上げを行う。 総務・人事、SES営業の兼任や管理職の経験を経て、自社サービスの開発・運営への挑戦として、キャリアブレインへ入社。 自社サービスの運用保守、フルリニューアルに留まらず、社内インフラへ領域を広げ、組織変更、分社化をIT面から支えた後、子会社のCBコンサルティング、CBナレッジにて求人広告事業・宣伝広報事業の事業責任者を務めた後、エンジニア組織でのマネジメントへの挑戦として、株式会社うるるへジョイン。 現在は、複数プロジェクトのスクラムマスターを担当しつつ、エンジニアリングマネージャーとして開発組織を牽引。 うるるでの業務と並行し、夜間・週末フリーランス、茂エンヂニヤリングを開業。

史明 栗原

株式会社うるるにてNJSS事業部のエンジニアとして 日々、開発業務に従事しております。 新卒時代は人材派遣会社にて約4年間SIerとして従事し、 BI(ビジネスインテリジェンス)分野にて帳票や分析ツールの開発をしておりました。 その後、転職を経て今に至ります。 現在は弊社サービスのひとつである「NJSS」を 更に使いやすくするためにフルリプレイス開発に従事しております。 【ストレングスファインダーTOP5】 1:調和性 2:分析思考 3:公平性 4:親密性 5:規律性

株式会社うるる's members

新規事業本部責任者。 2007年に新卒で求人営業として前職に就職し、3年後の2010年1月にNJSS営業としてうるるに参画。その後、2012年にNJSS事業部 部長に就任。5年間ほどNJSS事業部の部長を担当。 2017年に新規事業本部の責任者に就任し、新規サービスを1つ立ち上げ、現在は再度NJSS事業部の責任者をしています。

What we do

「労働力不足を解決し 人と企業を豊かに」というビジョンの実現を目指し、 複数のサービスを展開しています。 1.創業当時から運営する『BPO事業』  -『BPO事業』には、クライアント企業より毎月多くの問い合わせ(お困りごと)が届きます。 企業の生の声を仕入れる窓口があるからこそ、新たなサービスを生み出すアイディアを永続的に仕入れることができています。 2.クラウドソーシング『シュフティ』を自社で運営  -クラウドワーカーが集まるプラットフォームを自社で運営することで、人のチカラとIT技術をかけ合わせたサービスを生み出すためのリソースの確保を可能としています。 これにより、他社プラットフォームに依存しない事業展開を実現しています。 3.『CGS事業』の運営ノウハウを自社で蓄積  -『CGS』とは、クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用することによって生まれる新しい価値・新しいサービスを意味します。 CGS事業を複数展開・運営することで、クラウドワーカー活用のノウハウ(育成・品質管理など)の蓄積を可能とし、『CGS事業』を永続的に量産することが可能となります。 ★うるるの事業について https://www.uluru.biz/service
東京都 中央区 勝どきにある本社オフィス
在宅勤務を中心としつつ、従業員はコミュニケーションを目的として週1回程度出社しています
年齢、職種、役職などに関わらず、フラットなコミュニケーションが行われる組織風土があります
業務においても、困ったときはすぐ仲間に相談します
日本では、2040年までに約69兆円の労働力が失われると言われいています
深刻な労働力不足により、働き手が足りないという状況が既に日本各地で起こってきています

What we do

東京都 中央区 勝どきにある本社オフィス

在宅勤務を中心としつつ、従業員はコミュニケーションを目的として週1回程度出社しています

「労働力不足を解決し 人と企業を豊かに」というビジョンの実現を目指し、 複数のサービスを展開しています。 1.創業当時から運営する『BPO事業』  -『BPO事業』には、クライアント企業より毎月多くの問い合わせ(お困りごと)が届きます。 企業の生の声を仕入れる窓口があるからこそ、新たなサービスを生み出すアイディアを永続的に仕入れることができています。 2.クラウドソーシング『シュフティ』を自社で運営  -クラウドワーカーが集まるプラットフォームを自社で運営することで、人のチカラとIT技術をかけ合わせたサービスを生み出すためのリソースの確保を可能としています。 これにより、他社プラットフォームに依存しない事業展開を実現しています。 3.『CGS事業』の運営ノウハウを自社で蓄積  -『CGS』とは、クラウドワーカーの『人のチカラ』を活用することによって生まれる新しい価値・新しいサービスを意味します。 CGS事業を複数展開・運営することで、クラウドワーカー活用のノウハウ(育成・品質管理など)の蓄積を可能とし、『CGS事業』を永続的に量産することが可能となります。 ★うるるの事業について https://www.uluru.biz/service

Why we do

日本では、2040年までに約69兆円の労働力が失われると言われいています

深刻な労働力不足により、働き手が足りないという状況が既に日本各地で起こってきています

今、日本は「労働力不足」という大きな社会問題に直面しています。 2040年までに約1600万人、約69兆円の労働力が失われるとされ、 日々、問題は深刻化しています。 日本社会の成長において、無視することができない この問題の解決に、私たちうるるは取り組んでいます。 新たな労働力を創出し、活用できるようにすること。 ITやAIを活用し、DXを推進することで生産性を向上させていくこと。 また、既成概念にとらわれずユニークな発想で 新しい解決方法をどんどん考えて生み出していくこと。 これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、 新たな労働力を創出すること。ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。 上記のような手段により、うるるは「労働力不足解決カンパニー」として、 深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。 ★事業を通じて、うるるが目指すこと https://blog.uluru.biz/entry/2022/04/11/103657?utm_source=feed

How we do

年齢、職種、役職などに関わらず、フラットなコミュニケーションが行われる組織風土があります

業務においても、困ったときはすぐ仲間に相談します

うるるは多様性WELCOMEな会社ですが、大切にしている価値観があります。 日々働く上で、「どのように考え・どのように行動するのか」の指針ともいえる価値観を、『うるるスピリット』と呼称しています。 1.うそをつかない、悪いことをしない 2.会社はホーム、社員はファミリー 3.相手の期待を超える「おもてなし」 4.当事者意識を持って、納得して働く 5.ベンチャースピリットを持ち、成長し続ける これらは、うるるが組織創りや採用において最重要視しているものです。 この『スピリット』に共感し、体現して頂ける仲間と共に、理念・ビジョンの達成に向け未来のうるるを創っていきたいと考えています。 うるるでは、社員がサービス毎に分かれた事業部に所属しています。そのため、営業・エンジニア・マーケティング・カスタマーサポートといった、それぞれの職種のメンバーが連携していくことが求められています。 社会の役に立つサービスを生み出していくためには、チームのチカラが必要不可欠です。同じ職種内での同士のナレッジシェアはもちろんのこと、他の職種のメンバーとも協力し合い、どうしたらチームで成果が出せるか試行錯誤を繰り返しています。 「システムを作る」「WEBサービスを売る」のではなく、「社会で役立ち、期待を寄せてもらえるプロダクトを生み出し・提供し続けていきたい」という志向性をお持ちの方は、きっとうるるのメンバーと波長が合うのではないかと考えています。 共に事業成長にコミットして頂ける仲間を募集中です。

As a new team member

【仕事内容】 官公庁・自治体等の入札・落札情報を探せる「 入札情報速報サービス(NJSS)  」のリプ レイスプロジェクトをご担当いただきます。 市場規模20兆円以上、日本全国の官公庁・自治体・外郭団体など、全国7,500以上の機関 の入札情報を一括検索・管理できる業務支援サービスです。 NJSSは、2018年9月にサービス開始10周年を迎え、ソースコードの複雑化や使用技術の老 朽化が課題になっています。さらなる事業成長のためにシステムのリプレイスが進行中の 状況となっています。NJSSが抱えるシステムのうち、Webスクレイピングを行うシステ ムが存在し、このシステムのリプレイスを続けるプロジェクトに参画して頂きます。 現在、スクレイパーリプレイスの基盤となる部分はできあがり部分的にリリースが完了し ている状況ですが、さらに拡大を推し進めていくプロジェクトの中で、様々なケースに対 応しつつシステムを構築して頂きます。 またプロジェクトを進めながら、プロダクト開発文化を醸成していくことと、そのための 運用体制の構築と改善を行っていく一端を担っていただきます。 【業務で利用する技術】 PHP(Laravel/CakePHP) Node.js (Puppeteer) 【その他言語やインフラ環境/利用ツール】 Docker AWS (Amazon Linux, Elastic Beanstalk, CloudWatch, RDS, Lambda, ECS, etc..) CircleCI, Jenkins, Terraform, Ansible, GitHub, Datadog, Mailgun, Slack等 【開発手法】 ・スクラム開発 【必須経験】 ・職種が異なるメンバーと主体的に連携しながら要件定義や仕様作成ができる方 ・MVCフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験をお持ちの方 ・オブジェクト指向プログラミングの知識 【歓迎経験】 ・インフラ、バックエンド、フロントエンドの全体を考慮したアーキテクチャを設計/構築した経験 ・業務要件やユースケースを基にアーキテクチャを設計/構築した経験 ・運用/保守開発をしながら業務改善を主導した経験 ・スクラムチームでの開発経験 ・GitHub 等でのソース公開、オープンソース活動への参加 ・クラウド環境での運用/保守経験 ・レガシーコードを改善するマインド ・Webサイトのパフォーマンスチューニング経験 ・業務要件に合わせたライブラリの選定経験 【求める人物像】 ・業務仕様を積極的に理解するマインドをお持ちの方 ・自ら課題を発見し、解決できる方 ・不確定要素が多くとも踏みとどまらず、前へ進めるための思考を働かせられる方 ・チームワークを大事にできる方 ・他部門のメンバーとのコミュニケーションを取りニーズを汲み取れる方 ・弊社行動規範(うるるスピリット)に共感できる方  ※うるるスピリット   ・うそをつかない、悪いことをしない   ・会社はホーム、社員はファミリー   ・相手の期待を超える「おもてなし」   ・当事者意識を持って、納得して働く   ・ベンチャースピリットを持ち、成長し続ける 【やりがい】 ・プロダクトの成長に主体的に関わることができる。 ・自らの技術で世の中の困っている人を助けることができる ・自らの仕事に対しての感謝の声が身近な社内からも受け取れる ・世の中に価値を与えるサービス作りができる ・新たな技術に挑戦できる ・挑戦しようとする気持ちが尊重される
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2001

    280 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F