Discover companies you will love
Ryo Morimoto
インフキュリオン でHRBPとして採用をメインに従事しています。 事業・組織・採用などについて発信してゆければと思います。 noteでも発信していますので、ぜひこちらも見てください! ・InfucurionのHRBP https://note.com/infcurion_hrbp/magazines
Nagata Hiromichi
青山学院大学理工学部卒業後、2005年よりライブドアにて決済システムの開発、運用に従事。2006年よりビットキャッシュにてプリペイド型電子マネー決済の開発、運用に従事。2012年よりベンチャー企業であるミイルにて写真共有SNSの開発、モバイルアプリ向けAPIの開発。2015年よりフリーランスとして独立し、飲食店予約サービスのバックエンドシステム開発やオフィス向け受付サービスの開発などに従事。2016年7月ネストエッグに取締役CTOとして入社、2021年12月にはインフキュリオンCTOに就任し兼務する。
Shohei Asada
ゼロからモノ作りをするのが好きです。 Webアプリ開発において、 フロントエンド、バックエンド、データベース、認証認可周り(インフラは少し)まで幅広く経験しています。 特にデータベース周りが得意で、大量データを扱うシステムのチューニングなども好きです。 最近は、開発リーダーとしてチームを推進する立ち位置での業務をすることが多いです。 趣味は魚釣りと船盛りです!!!
Soichiro Kogo
株式会社インフキュリオン/Embedded Fintech事業部/Webエンジニア 自社開発プロダクトを成長させたり、DX(開発者体験)を向上させるのが好きです!🚀 (SIerみたいな仕事にはあまり興味がありません。) フロントメイン、バックエンドサブ、CI/CDやインフラは気分でやってます! 主にスクラムでの開発を担当してます。 コーディングはもちろん好きですし、議論しながらより良いアーキテクチャやUIを考えるのも大好きです!💻 広報活動も割と好きで、記事書いたり、インタビュー受けたり、技術スタックを纏めてみたりしてます! 攻殻機動隊の荒巻課長のセリフができている組織ってエンジニアリング組織っぽいなと思います(自己中という意味ではないです)。 > 「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」 【自身のバリュー】 ・無限の好奇心 ・チームワーク etc. 【性格診断】 こんな人らしいです! ・MBTI診断 ENTP(討論者) ・ストレングス・ファインダー 1. 最上志向 2. 着想 3. 未来志向 4. 共感性 5. 親密性
スマホ決済プラットフォーム「Wallet Station」
国際ブランドカード発行プラットフォーム「Xard」
Company info