Discover companies you will love

  • 地域を盛り上げていきたい人
  • 2 registered

地域の活力再生を目指す、成長率No.1事業部!

地域を盛り上げていきたい人
New Graduate

on 2020-07-22

614 views

2 requested to visit

地域の活力再生を目指す、成長率No.1事業部!

New Graduate
New Graduate

仁美 秋山

「自分たちの生きる場所を、自分たちの手で創っていく」という企業理念の元、社会の期待に仲間と一緒に応えつづけていくことが、最大の活力源になっています☆彡 仕事もプライベートも関係なく飛び交っているみんなとのおしゃべりも、事業部門関係なくあり、また相談や指摘がしやすい空気があります(^^♪ 経営者としてみんなが色んな役割を担っているのも、他企業とは大きく違うところです。 ご興味を持った方は、是非類グループの社員ブログへ  ~生き生き働く社員の日常を発信しています~ 下記からご覧ください。 https://rui.ne.jp/blog/

Junko Yamada

新卒で類グループに入社。 学生時代、まともに学校の勉強はした記憶がありませんが、社会勉強という名の大人の世界(現実社会)を知ることは好きでした、笑。 類グループは、社会が大きく変わっていく現代だからこそ、世界や社会はどう動き、その中で人々の意識はどう変化するのか、そして、私たちは事業として何をしていくべきか?と考えている会社です。 そうやって「自分たちの手で生きる場をつくっていく」ことに、わくわくする仲間に出会いたいと思っています!

Hiroyuki Miura

仕事をする上で大切にしているのが、期待をかけてくれている「人」や、想いを一 緒に実現する「人」の存在を大切にして向き合うこと。 責任者となって立ち上げたフリースペースも、世代を超えた地域の人々が「仲間」となって集まりコミュニティを発展させる拠点を作ろうというのが出発点でした。 自分の想いと社会からの期待が交差するポイントを見つけて、今後の社会を作っていく「仲間」を拡げていければと思います。

株式会社類設計室's members

「自分たちの生きる場所を、自分たちの手で創っていく」という企業理念の元、社会の期待に仲間と一緒に応えつづけていくことが、最大の活力源になっています☆彡 仕事もプライベートも関係なく飛び交っているみんなとのおしゃべりも、事業部門関係なくあり、また相談や指摘がしやすい空気があります(^^♪ 経営者としてみんなが色んな役割を担っているのも、他企業とは大きく違うところです。 ご興味を持った方は、是非類グループの社員ブログへ  ~生き生き働く社員の日常を発信しています~ 下記からご覧ください。 https://rui.ne.jp/blog/

What we do

1972年「自分たちの生きる場を、自分たちで創っていきたい」という想いから、 学生時代の6人の仲間からスタートした類設計室。 利益目的ではなく「社会の期待に応えること」を使命とし、 そのために追求を重ねて様々な角度から事業を展開してきました。 【類設計室】 ー活力ある社会を実現するー 企業活力イノベーション・教育コンサルティング・建築設計/監理/都市計画 https://www.rui.ne.jp/architecture/story/ 【類塾】 ー主体性を引き出し、意欲を上げ、成績を上げる内発型学習の運営ー 5教科を効率的に学ぶ本科/作文添削/高校生部門(探求科、自習室) https://juku.rui.ne.jp/ 【類農園】 ー農への期待は無限大、類グループが地域をつくるー 農作物の有機栽培・直売所運営・農業コンサルティング https://www.rui.ne.jp/agriculture/story/01.php 【類宅配】 ー社会活動を事業として成立させるー 宅配ネットワーク事業・地域事業の創出 https://www.rui.ne.jp/network/story.php 様々な分野で追求を重ねる類グループ。 今回はその中の一つ【類広宣社】に注目してお話ししたいと思います。
類グループは全員が経営に参画する共同体企業です。
配布スタッフ『お届けさん』の年齢は15歳~85歳までと幅広く、今では1000名を超える方が在籍。共に活力再生の一端を担っています。
「みんなの役に立つ仕事」を生み出すことが、地域の自治と人々の活力を再生します。地域に根付いた事業とを実現させるために日々、追求を重ねています。
5年前に立ち上げられた新事業でありながら、その成長率は類グループ随一!

What we do

類グループは全員が経営に参画する共同体企業です。

1972年「自分たちの生きる場を、自分たちで創っていきたい」という想いから、 学生時代の6人の仲間からスタートした類設計室。 利益目的ではなく「社会の期待に応えること」を使命とし、 そのために追求を重ねて様々な角度から事業を展開してきました。 【類設計室】 ー活力ある社会を実現するー 企業活力イノベーション・教育コンサルティング・建築設計/監理/都市計画 https://www.rui.ne.jp/architecture/story/ 【類塾】 ー主体性を引き出し、意欲を上げ、成績を上げる内発型学習の運営ー 5教科を効率的に学ぶ本科/作文添削/高校生部門(探求科、自習室) https://juku.rui.ne.jp/ 【類農園】 ー農への期待は無限大、類グループが地域をつくるー 農作物の有機栽培・直売所運営・農業コンサルティング https://www.rui.ne.jp/agriculture/story/01.php 【類宅配】 ー社会活動を事業として成立させるー 宅配ネットワーク事業・地域事業の創出 https://www.rui.ne.jp/network/story.php 様々な分野で追求を重ねる類グループ。 今回はその中の一つ【類広宣社】に注目してお話ししたいと思います。

Why we do

5年前に立ち上げられた新事業でありながら、その成長率は類グループ随一!

「活力ある社会を実現する」 地域を作っているのは“人”です。 そのため、地域の活力再生とは、そこに住む人々の活力を再生すること。 皆さんは『地域の活力再生』と聞いてどんなことをイメージしますか? お祭りなどの地域のイベントごと? お祭りを企画する人達は盛り上がるかもしれませんが、 参加することになる人は消費者です。 それでは地域住民同士の深い繋がりは絶対に生まれませんし、 一次的な活力再生にはなったとしても、長期的には続きません。 更に、定年退職されたご高齢の方々や子育て中の主婦の皆さんが 「地域の役に立ちたい」「多くの方々と繋がりたい」そう考えていたとしても、 ご近所との井戸端会議などの風習も薄れてきている現在では、 その想いを実現できる場所もありません。 特に、都市部ほど、こういった悩みは多く存在しており、 地域の活力再生にはつながっていません。 そこで、どうすればいいのかを追求し、生まれたのが【類広宣社】 “自分たちの生きる場所を自分達で創りだす” これからも活力再生のために何ができるかを追求し続けていきます。

How we do

配布スタッフ『お届けさん』の年齢は15歳~85歳までと幅広く、今では1000名を超える方が在籍。共に活力再生の一端を担っています。

「みんなの役に立つ仕事」を生み出すことが、地域の自治と人々の活力を再生します。地域に根付いた事業とを実現させるために日々、追求を重ねています。

【類広宣社】は活力再生のためには、あらたな仕組みを生み出しました。 以下の2つの部署を展開し、地域の活力再生に取り組んでいます。 ━━□━━━━━ 地域ネットワーク部 ━━━━━■━━ 上記にも記載した、地域の方々の “繋がりの場所”が減ってきている現在。 「繋がりの場がないならどうすればいいだろう」 「“役に立ちたい“という想いを実現するにはどうすればいいだろう」 そんな疑問を追求し「それなら私たちが実現すればいい!」と 【地域ネットワーク部】はスタートしました。 そこで生まれたのが地域に暮らすポスティングスタッフ「お届けさん」 皆様の元へ訪問し、新聞や広告物を届けています。 しかし、「届けること」が目的ではありません。 届けた先で地域の方々との繋がりを生むこと、役に立つことこそが お届けさんの使命でありやりがいです。 配達を通じて地域住民の方と積極的に会話をしながら 口コミをつくったりニーズを把握。 それが新たな繫がりとなり、お届けさんの活力となり、地域のネットワークが拡大。 そして、地域の活力再生に繋がっていきます。 ━━■━━━━━ 営業部 ━━━━━□━━ 事業全体の基盤となる広告営業を担う部門。 高い提案力と対応力が評価され、 事業立ち上げから5年目にして、 売上・営業利益とも大阪トップを実現しています! 様々な広告物を取り扱う営業部では、 集客までのストーリー・デザインなど、 様々な部分をクライアントと共に追求。 例えば、仕事の依頼を受けた大手スーパーさんの案件。 ヒアリングしていくと、 「新聞折込チラシをセール日に毎週打っているけど、年々反響が乏しくなってる」 「お客様の声を集計すると、店舗の評判は良いけど、足取りが悪いような気がする」 など、そもそも売上が落ちている原因を見出せていないようでした。 そこで、本当の問題点はどこか?、スーパー周辺に住む地域スタッフの声をモニタリング調査するのはどうか?、等を考え、その視点に基づいて早速データを分析! モニタリング調査をご提案すると、「早速やりましょう!」と可能性を感じてくださいました。 モニタリング調査によって分かった地域特性はたくさん! ・セール日当日の新聞折込だと直前すぎて行けない。    ⇒広告を前倒しにする。 ・新聞をとっていないけどチラシは欲しい、という声多数。 ⇒ポスティングに切り替え。 ・駐車場の無料時間が短いので、遠くのスーパーに行きがち。⇒時間制限を延長させる。 次々見つかる改善点から戦略を立てた結果、昨対比売上を超えた集客を実現できました! スーパー以外にも、美容室、飲食店、不動産、整骨院、スポーツクラブなど、クライアントは様々。 それぞれの案件に、地域の活力再生の芽はあるとひしひしと感じています。 ━━□━━━━━  類広宣社の未来 ━━━━━■━━ 1人では決して地域の活力再生はできません。 かといって、各事業部だけでも実現できません。 ================== 類グループ×お届けさん×地域住民 ================== 全員で取り組むことが、 最大の地域活力の再生なのではないでしょうか。 そして、その地域社会の活力再生を図る中で生まれた ネットワークこそ、類広宣社の何よりの強み。 地域のリアルな声を聴き、ニーズを掴むことで、 いち早く「新しい期待」をつかみ、応えてきました。 そして私たちは今後も地域ネットワークを活用した新事業を展開予定です。 例えば【類農園(https://www.rui.ne.jp/agriculture/story/01.php)】と 協力し、地域の方々への野菜の配送。 なかなか思うように買い物に出かけられない主婦の方や 高齢者の方のニーズを追求したサービスを展開したいと考えています。 さまざまな事業を展開する類グループだからこそ、 お届けさんから共有される地域の情報を最大限に活かし、 皆様の期待に応えるために更なる可能性を追求します。 そういった意味では【類広宣社】は無限大の可能性を秘めている、 今後の更なる成長が期待できる事業部であると言えるかもしれません。 細かなルールはありません。 様々な物事に興味を持ち、柔軟な頭で考え、 「なにができるのか」「どうすればいいのか」を追求しています。 “地域住民の活力再生と、共認形成の拠点作り”を根底に、 私たちは皆の役に立つ仕事を生み出していきます。

As a new team member

「社会で生き抜くために必要な力は、学校では学べない」 それが私たち類グループの考えです◎ だからこそ、私たちは学歴で採用を行っていません。 それよりも大切なのは “社会の役に立つために仕事がしたい” “チームで成果を上げていきたい” “様々な課題をみんなで追求したい” そんな方こそ、類グループに来てほしいと考えています。 【募集職種】 ---■本社 秘書/受付/経理/システムエンジニア/広報/人事 ---■類広宣社 営業/企画/エリアマネージャー ---■類子屋・類塾 講師/子育てコンサルタント/教材作成 ---■類農園 直売所運営/栽培/農家の組織化(バイヤー) ---■類設計室・類不動産 営業/企画/計画/意匠設計/設備設計/構造設計 興味を持っていただけましたら、まずはWeb面談でお話をしましょう! 子どものころ熱中したことや“働くこと”に対する想いなど、 あなたのことを私たちにお聞かせください。 お話を聞ける日を楽しみにしています!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 09/1972

395 members

大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル