Discover companies you will love

  • UI/UXデザイナー
  • 4 registered

地理教育プラットフォーム開発等の、UI/UXデザイナー募集!

UI/UXデザイナー
Mid-career

on 2020-06-26

462 views

4 requested to visit

地理教育プラットフォーム開発等の、UI/UXデザイナー募集!

Mid-career
Workplace abroad
Mid-career
Workplace abroad

Shinnosuke Komiya

首都大学東京大学院システムデザイン研究科修了。 ビジネス・アカデミック、エンジニアリング、デザインの三角形を構成するDesignEngineer。 プロトタイピングを重視した、ビジネス要件の落とし込み、体験設計を得意としている。 Goodpatch, Recruit Career, coloplにDesignEngineerとして学生時代に1年間参画し、ゲーム、HRなど様々な領域におけるプロダクト開発を経験。 そのほかにもYahoo Japan, DeNA, CyberAgent, livesenseにインターンとして参加実績あり。 個人的なプロジェクトとしては、ダンサー用のウェアラブルデバイスGROOVEを2016年から開発中。2017年にはTTT(Todai To Texas)のプロジェクトとしてSXSWに出展。NHK BS1の密着取材を受ける。 GROOVEは2017年Mashup Award 2017にて最優秀賞も受賞。 DesignCat Inc.を修士1年次(2015年)に設立。 DesignCat CEO. DarwinEducation Inc. CDO 2020/9 ~ ニューヨーク大学 ITPに入学予定。 大学院修了後、DesignCatを継続しつつ、Recruit TechnologiesにてDesignEngineerとして、タウンワークのグロースハックやR&Dとして、機械学習とユーザー体験をどうサービスの文化に落とすかを研究し、実装した。現在はDarwinEducation Inc.にて取締役CDOを務める。 Design / Art Engineerとして、人体の拡張をテーマに研究・制作を続けている。 DesignとEngineeringの境界線に立つことで、両者の実現性を考慮できるだけでなく、CDOとして、エンジニア、デザイナー組織のコミュニケーションの円滑化に貢献している。 エンジニア面ではSwift, JavaScriptを主軸にWebフロント、バックエンド実装(ruby, js)が可能。

Michi Okada

主に食品や食事を素材とし、鑑賞者の視聴覚だけでなく五感に働きかける作品や体験を制作する美術作家。代表作には手首の形の自傷防止用かまぼこ「リスカまぼこ」や、自分と親友(どちらも女子)の髪を混ぜて精製した人毛醤油「愛の醤明」など。 また、東京藝術大学先端芸術表現科広報冊子『IMAの今』副編集長として、企画・構成・インタビュアー・テキストライティング・編集・構成校閲などを務める。 展覧会運営経験多数。連絡がマメで時間を厳守する、美術系には珍しいタイプ。 特技は日本語校正と添削・編集業務全般、プランニングと木炭デッサン、動画撮影と編集。 趣味はアイドルの応援(AKB48峯岸みなみ推しを始め女性アイドル全般)と、製菓、DIYバイオ。

Hiroki Inoue

幼い頃から絵とプログラミングが大好きで、大学では絵とプログラミングを結ぶデザイン、特にメディアアートの領域を幅広く学ぶ。デザインをバックグランドに持つものの、フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く開発を行うソフトウェアエンジニア。 現在取締役CTOとして、Webサービス開発やResiumなどのOSS開発を主導している。 その一方で、コミケなどで同人活動を行うイラストレーター・漫画家・同人作家としても活動している。

Kenya Tamura

専門は地理学。 地理学者として、「地の理を記述する」という地理学における大命題とは何かを模索する中で、地球をありのままに観察し、言語・非言語を問わず記述したものを地球に生きるすべての人へ、テクノロジーとデザインを駆使して提供していくことを進めてきた。 APLLOは「情報」と「その保存」の在り方を深く探求し、新しい世界を切り開く可能性を信じており、地理学者として貢献したいと考えている。

株式会社ユーカリヤ's members

首都大学東京大学院システムデザイン研究科修了。 ビジネス・アカデミック、エンジニアリング、デザインの三角形を構成するDesignEngineer。 プロトタイピングを重視した、ビジネス要件の落とし込み、体験設計を得意としている。 Goodpatch, Recruit Career, coloplにDesignEngineerとして学生時代に1年間参画し、ゲーム、HRなど様々な領域におけるプロダクト開発を経験。 そのほかにもYahoo Japan, DeNA, CyberAgent, livesenseにインターンとして参加実績あり。 個人的なプロジェクトとしては、ダンサー用のウェアラブ...

What we do

【知の循環系を作る】 ❐柔らかいデータベース「APLLO(アポロ)」の開発 「APLLO」は構造化された形でデータの保存・閲覧・検索ができ、また、後からのデータ構造変更にも対応可能な「丈夫で柔らかい」データベース・CMSです。 様々なアプリケーションと連携し、データの入力・整理・解析・ビジュアライゼーションまでをワンストップで提供する、次世代に最適な可塑性の高いデータベースとなる予定です。 ❐デジタルアーカイブツール「Re:Earth(リアース)」の開発・運用 「Re:Earth」は誰でも簡単にプログラミングなしで、3Dの地図表現やデータビジュアライゼーション・デジタルアーカイブを作成・公開することができるWebサービスです。2020年11月にリリースを行いました。 将来的には「APLLO」との連携を行っていきます。(こちらの連携機能は鋭意開発中です。) ❐知的活動支援プラットフォーム「Nostrum(ノストラム)」 地理教育支援の動画プラットフォーム「Mapup(マップアップ)」や、日本大学・大澤研究室のオンラインコミュニティなど、「Nostrum」は様々な知的活動を支える基盤システムです。 開発からUI/UXデザイン・運用・コンテンツ制作までを幅広く行っています。 株式会社ユーカリヤはこれらのプロダクトを柱として、知の循環系を作り、人間や社会全体の知的活動・創作活動を支援しています。 また、私たちは株式を一切譲渡しない方法で2.76億円もの資金を調達し、自社研究開発への投資を続けています。(※詳しくは画面下部の参考欄からご確認ください。) 今年度はこれらのプロダクトをさらにグロースし、あらゆる知的活動の促進を加速させていきます。
「Nostrum(Mapup版)」画面
レバノンにて、エンジニア達とMTG

What we do

「Nostrum(Mapup版)」画面

【知の循環系を作る】 ❐柔らかいデータベース「APLLO(アポロ)」の開発 「APLLO」は構造化された形でデータの保存・閲覧・検索ができ、また、後からのデータ構造変更にも対応可能な「丈夫で柔らかい」データベース・CMSです。 様々なアプリケーションと連携し、データの入力・整理・解析・ビジュアライゼーションまでをワンストップで提供する、次世代に最適な可塑性の高いデータベースとなる予定です。 ❐デジタルアーカイブツール「Re:Earth(リアース)」の開発・運用 「Re:Earth」は誰でも簡単にプログラミングなしで、3Dの地図表現やデータビジュアライゼーション・デジタルアーカイブを作成・公開することができるWebサービスです。2020年11月にリリースを行いました。 将来的には「APLLO」との連携を行っていきます。(こちらの連携機能は鋭意開発中です。) ❐知的活動支援プラットフォーム「Nostrum(ノストラム)」 地理教育支援の動画プラットフォーム「Mapup(マップアップ)」や、日本大学・大澤研究室のオンラインコミュニティなど、「Nostrum」は様々な知的活動を支える基盤システムです。 開発からUI/UXデザイン・運用・コンテンツ制作までを幅広く行っています。 株式会社ユーカリヤはこれらのプロダクトを柱として、知の循環系を作り、人間や社会全体の知的活動・創作活動を支援しています。 また、私たちは株式を一切譲渡しない方法で2.76億円もの資金を調達し、自社研究開発への投資を続けています。(※詳しくは画面下部の参考欄からご確認ください。) 今年度はこれらのプロダクトをさらにグロースし、あらゆる知的活動の促進を加速させていきます。

Why we do

旧来の、アナログ収集・保管によるデータは、編集や解釈が難しく、デジタルな構造化や紐付けが非常に困難でした。 私たちは、テクノロジーを用いてそれらをより効率的に収集・整理・可視化することにより、今までになかった知的な価値や、新しい繋がりを見出したいと考えています。 更に、それらの技術的ハードルを下げることにより、さらに多様なアーカイブやデータが生まれ、それがまた新たな文化や知性を育む…といった、知における循環系の創発を目指しています。

How we do

レバノンにて、エンジニア達とMTG

データの保管・編集ツールである「APLLO」の研究開発および、その整理・可視化ツールである「Re:Earth」の開発。また、その可視化された知をさらに発展させるオンライン上の場所として、「Nostrum」という知的活動支援プラットフォームを開発・運用しています。 知の探求〜共有までを一貫して行える仕組みを、日々研究し続けています。 【多様なメンバー】 まだ小さな会社ですが、地理学者でもあるCEOをはじめ、様々なバックグラウンド・国籍・専門を持つメンバーが集まっています。 ものづくりにかける思いが強く、創作活動をしているメンバーも多いです。個人の活動を尊重・最大化できるように、お互いに協力しあっています。

As a new team member

■募集職種■ UI・UXデザイナー →教育プラットフォーム「Nostrum」を中心とした、サービス開発をリードできるデザイナーを募集します。サービス全体のUI/UXデザインを主業務とし、企画・事業戦略検討までも幅広く併走していただきたいと考えています。 リリース後は、定量・定性データ分析などを基に、どのように改善するかという施策も担える方を期待しています。 なお、ご本人の意向によっては、「APPLO」「Re:Earth」といった他事業を担当いただくことも可能です。 ■仕事の醍醐味■ ◎多領域(大学の研究、教育者用教育、宇宙教育)で展開される、大規模かつ複雑なユースケースの教育プラットフォームのビジネス企画やサービスデザイン・UI/UXデザインに大きな裁量を持って挑むことができます。 ◎数カ国(イギリス、レバノン、アメリカなど)混成チームのため、自然とコミュニケーションや国際情勢への視野や知見が広がります。 ◎フラットな社風のため、希望であれば組織の成長にもコミットできます。 ◎国内外の先進的なパートナーとの協業や、最先端のテクノロジーに触れることにより、専門性の高い経験を得ることができます。 ■求める経験・スキル■ 必須スキル ・UI/UXへの知見および、実践経験 ・Webサービスやネイティブアプリのデザイン経験が2年以上 等 希望スキル ・アクセス解析や定量データなどからのビジネス施策検討経験 ・エスノグラフィーや定性マーケティングを用いたのビジネス施策検討経験 ・定量的なデザイン評価経験 ・新規事業開発経験  等 使用ソフト・機能等 ・Figma、またはSketch ・Illustrator ・Photoshop 等 ■歓迎する経験・スキル■ ・海外経験や英語でのコミュニケーション能力 ・企画・マーケティングの経験(2年以上) ・Webやテクノロジーに関する興味関心 ・専門性と美意識(対象はなんでもOK) ・3人以上のプロジェクトでのリーダー経験 ・他社とのアライアンスや共同制作経験 ■求める人物像■ ・柔軟かつ自主学習が苦でない ・課題解決が好き ・物怖じしない ・ものづくりが好き ・個人制作や開発が好きな方 ・ある程度コミュニケーションがとれる ・多様性や異なる文化への理解がある ・技術力があり、事業ドメインへ知見がある ・チームメンバーの特性を潰さず、活かすことができる これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2017

    8 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス27F COEBI(コエビ)