株式会社リバークレイン members View more
-
Hiroki Osanai
プロダクト開発 -
Yuma Kumagai
Other -
Yasuo Kusuyama
取締役 ストア統括本部 事業統括マネージャー -
MACHIDA
組織統括本部 マネージャー
-
コーポレートスタッフ
-
Yuma Kumagai
Other -
バイクパーツのEC事業「Webike ウェビック」の楠山です。
どうすればライダーの方々の暮らしにプラスの変化を提供できるのか、どのように商品をご案内すればお客様に価値を感じていただけるのか…。チーム内やチームごとに話し合い、時には粘着的に、時には爆速で行動する。そうしたワチャワチャした日々の積み重ねをいかに楽しめるかが、この仕事の鍵ですね。
自分が企画したアイテムやサービスが、ライダーであるお客様の暮らしにプラスの変化をもたらすことが出来たならば、それは何事にも代えがたい喜びとやりがいになっています。
リバークレインには2012年に入社しました。当時の年商は34億円でした。
・マー... -
【現在】
2019年~株式会社リバークレイン
組織統括本部 サブマネージャー(人事、総務担当)
『バイク大好き!』が集まる当社の中で、貴重な『バイク??』な人
【前職】
大手医療法人で病院事務長。
医師、看護師など専門職集団の中で、縁の下を支えるバックオフィス全般の管理を担当。
”冷静で客観的”な存在であることを心がけてきました。
◯趣味
ゴルフ、スキー、美味しいもの食べること、スキューバダイビング(元インストラクター)
What we do
ライダー御用達のバイク情報総合サイト『Webike(ウェビック)』
Webikeはバイクをこよなく愛するライダーのため、250万点を超える品揃えのショッピングサイト、コミュニティ、レース情報に至るまでバイクに関する全ての情報を提供しています。
<Webike (ウェビック)>https://www.webike.net/
バイク用品・バイクパーツ・バイク情報のポータルサイト「Webike(ウェビック)」を運営
< ショッピング >https://www.webike.net/shopping/
取扱商品数250万件を誇る、バイク用品オンラインショップ
< バイク選び >https://moto.webike.net/
新車・中古車・試乗車の検索サイト
< メディア総合 >https://news.webike.net/
新商品やイベントなどの情報提供の他、Webikeスタッフが実際乗って使って体験した情報などを配信
< サービス >https://life.webike.net/
もっと楽しむ!ライダーの快適をサポートするWebikeサービス
Webikeカードや免許、保険など様々なサービスを展開
< コミュニティ >https://imp.webike.net/
ライダー同士の交流を目的に、日記やみんなのバイク情報などサービスを提供
< ツーリング >https://imp.webike.net/touring/
温泉や道の駅など都道府県別ツーリング情報
< レース >https://www.webike.net/motosport/
Webikeがサポートしているレースサポートの活動報告
< 世界耐久選手権 >https://www.webike.net/fimewc/
オフィシャルパートナーとなったFIM世界耐久選手権の最新情報をリアルタイム配信
Why we do
提供するサービスを通じ、エンドユーザーや取引先企業のご要望に応えるのが私たちのミッション。
Webike (ウェビック)の理念は、「⼈とバイクを愛する」です。
私達はバイクを愛するすべての⼈の期待に応えるサービスを⽬指しています。
バイク乗りやバイクショップの⽅からメーカーの開発者まで多くの⼈がよりバイクを楽しむことができ、バイクをきっかけにして⼈と通じ合いわかりあえるのなら、こんなに素晴らしい事はありません。
How we do
以下の信条を大切に、会社とバイク愛を育むのが私たちリバークレインです。
1. バイク乗り本位、バイク乗り中心主義
2. 私達自身も一人一人もバイクを楽しむ。
3. 多様なバイクの楽しみ方を認め、提案する。
4. エンターテイメントとしてのショッピングを提供する。
5. 迅速、誠実な顧客対応を心がけ、サービス向上に努める。
6. 業界の都合に迎合せず、公正なサービスを提供する。
7. バイク乗りにとってなくてはならないインフラとなる事を目指す。
8. 多くの人にバイクの素晴らしさを広めていく。
9. バイクが文化として認められるよう、できうる限りのことをする。
As a new team member
バイク専門サイト「Webike/ウェビック」のマーチャンダイザーとして、
バイク用品の仕入業務をメインに、販促、キャンペーン等を担当していただきます。
また数多くあるメーカー様との窓口となり、会社の顔として各種折衝等を通してコミュニケーションを円滑におこなっていただきます。
具体的には・・
[商材選定・仕入]
・販売実績やトレンド分析をもとに仕入販売計画をたて、仕入れる商品の選定、取扱いがない商材の場合の仕入ルート開拓。
・仕入先様と仕入数・納期・価格・販売方法などを商談し、社内物流部門との入荷日調整、発注・在庫管理
[販売分析・仕入先提案]
・担当仕入先/商材ごとの受注/納品状況分析
・販売の効率化/売上拡大に向けての施策立案/提案/社内調整
[新規仕入先開拓・仕入条件交渉]
・新規商材の探索、及び新規取扱い交渉
・既存仕入先への仕入条件交渉
バイクのパーツメーカーと直接やりとりして、ヒットしそうな商品を仕入れ&値付けしていくお仕事です。
【必須スキル】
・社会人経験1年以上
・大型自動二輪免許(現在中型でも入社後大型自動二輪免許を取得される方可)
・基礎的なPCスキル(ブラインドタッチやexcel)
・ECサイト利用経験
【歓迎スキル】
・バイク部用品問わずバイヤー経験または店舗管理経験(店長、副店長等)
・通販事業のバイヤー経験者 ※EC経験は尚可
・データ分析、統計分析の経験
・Webアクセス解析(Google Analytics)経験
・MySQLでのデータベースアクセスの経験
・モーターサイクル各種レース経験者(オンオフ問わず!)
・整備士免許保持者
・ECサイト運営業務経験
・SNS実務運用経験
など。一つでも当てはまる方、歓迎致します!
【 勤務地 】
横浜事業所
(神奈川県横浜市青葉区)
【職場環境】
・部署内は20~30代中盤が中心
・完全週休二日制(土日祝休み)、残業は平均月20時間程度
・バイクパーツの社販制度あり
・バイクガレージ完備
・レース参戦支援制度あり
【最後に】
こんな方、大募集!
・課題意識を持って、何事にも前向きに取り組める方
・新しいことへのチャレンジにワクワクする方
・柔軟な発想力をお持ちの方
・自主的に行動・提案できる方
※社会人経験10年以上の方も歓迎します!
Highlighted stories
CEO can code /