Discover companies you will love

  • UI/UXデザイナー
  • 26 registered

エンジニア向けの新規サービス!ユーザーファーストでUI/UXをデザインする

UI/UXデザイナー

on 2020-06-10

782 views

26 requested to visit

エンジニア向けの新規サービス!ユーザーファーストでUI/UXをデザインする

Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance
Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance

Yuki Ozasa

▶︎2019年7月、当時27歳で株式会社アンチパターンを創業 ▶︎ソフトウェアエンジニア兼CEO 立教大学卒業後、B2Bマーケティングの会社に新卒入社。未経験からエンジニアに転身しわずか1年で全社MVPを獲得。 その後、25歳でマザーズ上場を経験。技術開発本部にてEM、CTO見習い、ユニット長を歴任。 現在もソフトウェアエンジニアとして開発に関わりながら代表取締役を務める。

Kenji Shinoda

▶︎2019年7月に株式会社アンチパターンに参画 ▶︎取締役兼エンジニアコミュニティ事業責任者 福岡大学工学部卒業後、株式会社日立ソリューションズに新卒入社。インフラエンジニアとして活躍後、アクセンチュア株式会社へ転職。ITコンサルとして国内大手アパレル企業、国内大手半導体企業のITを活用したグローバル進出を支援。2013年アクセンチュア初となるdigital推進組織(DX)の立ち上げから参画し、国内大手企業を中心にDX推進の一翼を担う。その後、開発組織の立ち上げというミッションのもと、株式会社イノベーションへ転身。執行役員、取締役という立場からエンジニア組織を小笹と共に引率。2019年7月株式会社アンチパターンの創業から携わり取締役に就任、現在に至る。

Yuichi Kotani

▶︎2019年7月に株式会社アンチパターンに参画 ▶︎取締役兼ソフトウェアエンジニア 14歳の時、初めて手にしたコンピュータをキッカケにソフトウェアに魅了され、16歳でPCを自作し黙々とPCに向かう日々を過ごす。 コンピューターは昔から好きだったが、北海道の実家が営む昆布漁を受け継ぐために、昆布漁師になるが朝の早さと海の寒さに絶望。 以前から興味があったソフトウェアエンジニアへの転身を早々に決意。 エンジニアとしてキャリアをスタートした後は、証券会社や官公庁向けのアプリケーションの開発、詳細設計から結合テスト、国税庁の基本設計をも担当。 その後、ネットワークやサーバに興味を持ち、大手SIer企業にてネットワークの構築および設定変更の対応、サーバの仮想化基盤の構築運用に従事。その他、大手クライアント複数社に向けて 倉庫管理システムパッケージの導入支援、HP-UX環境でのインフラを要件定義から総合テストまでを担当。 2017年知人の紹介で株式会社イノベーションへ転職、小笹や信田と出会う。イノベーションでは自社メディアの新規機能の開発、シニアメンバーとして若手エンジニアの教育を担当。 また、SRE(AWS,Azure,GCP)として、ITGCに準拠するためのシステム改修を実施、クラウド上で100台を超えるインスタンスの運用を担当。 2019年7月株式会社アンチパターンの創業から参画、取締役に就任。

塚本 岳史

▶︎2019年7月に株式会社アンチパターンに参画 ▶︎取締役兼ソフトウェアエンジニア 理工学部出身、プログラミングは大学で習得。大学卒業後は、一度、函館の実家に戻るものの、再度上京しエンジニアとしてキャリアをスタート。 ASP版グループウエア、厚生労働省、国税庁等でアプリケーション開発を担当、チームリーダとしてマネジメントにも従事。現場主義のため、マネジメントの傍ら様々な言語に触れプログラミングを行う。 小谷とは前職で出会い、様々なクライアントのプロジェクトを共に担当。多数の炎上プロジェクトに遭遇し、プロジェクト炎上の原因追究、リカバリーも成し遂げる。 2017年夏、知人の紹介で株式会社イノベーションへ参画。SaaSの開発を担当、1人で現行システム分析やドキュメントの存在しないシステムに対して基本設計書を作成。 また、PM兼バッチアプリの開発担当として、新フレームワークにおけるアーキテクチャの設計、開発プロジェクトの計画策定、DBマルチテントデータの再構築などを担当する。 2019年7月株式会社アンチパターンの創業から小笹、信田、小谷とともに参画、現在は取締役に就任。

株式会社アンチパターン's members

▶︎2019年7月、当時27歳で株式会社アンチパターンを創業 ▶︎ソフトウェアエンジニア兼CEO 立教大学卒業後、B2Bマーケティングの会社に新卒入社。未経験からエンジニアに転身しわずか1年で全社MVPを獲得。 その後、25歳でマザーズ上場を経験。技術開発本部にてEM、CTO見習い、ユニット長を歴任。 現在もソフトウェアエンジニアとして開発に関わりながら代表取締役を務める。

What we do

【リリースしている事業】 ■engineed AWSエンジニア特化型マッチングサービス 優秀なエンジニアが価値にあった報酬をもらえる、優秀なエンジニアに仕事を依頼したい企業がアプローチしやすい、を信念に置いたマッチングサービスです。 https://info.engineed.io/engineer/ ■SaaSus Consulting ソフトウェア開発内製化支援サービス 企業のソフトウェア開発の内製化の必要性を診断し、アクションプランの策定からプロトタイピング・開発・人材採用・運用までをトータルサポートします。 ■HarborS エンジニア特化型コラボレーションスペース事業 ソフトウェアエンジニアリングに関わる全てのビジネスパーソンにソフトウェアエンジニアリングに適したコラボレーション空間を提供しています。 https://harbors.anti-pattern.co.jp/ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000054643.html ■Gateway 我々は、様々な企業に対して、ソフトウェア開発の支援事業を行なっております。 これまで、上場企業の自社プロダクトとして SaaS の開発やメディアの開発で培った経験から、主にWeb サービスの開発経験に強みがあります。インフラ構築の技術にも定評があります。 ■POSSE 大学生向けプログラミング学習コミュニティ事業 「プログラミング学習」と「人格の成長」を両輪に据えたコミュニティです。 https://posse-ap.com/
エンジニア特化型コワーキングスペース『HarborS表参道』を運営。エンジニア同士の繋がりを創造しています
テラス付きのカフェのような空間でエンジニア同士がコミュニケーションを取りながらエンジニアリングをしています
<ロゴ由来>AとPではないところをコーポレートカラーで塗り潰し、少しだけ枠から外れた発想という意味を込めて斜めにずらしています。
<弊社代表取締役 小笹佑京> 会社の経営のほかにソフトウェアエンジニアとしてもメンバーと共に活動中。また新規事業のスクラムマスターとして事業推進も兼務している。

What we do

エンジニア特化型コワーキングスペース『HarborS表参道』を運営。エンジニア同士の繋がりを創造しています

テラス付きのカフェのような空間でエンジニア同士がコミュニケーションを取りながらエンジニアリングをしています

【リリースしている事業】 ■engineed AWSエンジニア特化型マッチングサービス 優秀なエンジニアが価値にあった報酬をもらえる、優秀なエンジニアに仕事を依頼したい企業がアプローチしやすい、を信念に置いたマッチングサービスです。 https://info.engineed.io/engineer/ ■SaaSus Consulting ソフトウェア開発内製化支援サービス 企業のソフトウェア開発の内製化の必要性を診断し、アクションプランの策定からプロトタイピング・開発・人材採用・運用までをトータルサポートします。 ■HarborS エンジニア特化型コラボレーションスペース事業 ソフトウェアエンジニアリングに関わる全てのビジネスパーソンにソフトウェアエンジニアリングに適したコラボレーション空間を提供しています。 https://harbors.anti-pattern.co.jp/ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000054643.html ■Gateway 我々は、様々な企業に対して、ソフトウェア開発の支援事業を行なっております。 これまで、上場企業の自社プロダクトとして SaaS の開発やメディアの開発で培った経験から、主にWeb サービスの開発経験に強みがあります。インフラ構築の技術にも定評があります。 ■POSSE 大学生向けプログラミング学習コミュニティ事業 「プログラミング学習」と「人格の成長」を両輪に据えたコミュニティです。 https://posse-ap.com/

Why we do

<ロゴ由来>AとPではないところをコーポレートカラーで塗り潰し、少しだけ枠から外れた発想という意味を込めて斜めにずらしています。

<弊社代表取締役 小笹佑京> 会社の経営のほかにソフトウェアエンジニアとしてもメンバーと共に活動中。また新規事業のスクラムマスターとして事業推進も兼務している。

■株式会社アンチパターン社名の由来 課題を解決して理念を達成するには様々な挑戦が必要です。そのためにも失敗を正しく扱い、成功へとアプローチしていく、という想いを込めて「アンチパターン」という名前をつけました。 ■株式会社アンチパターンの行動指針・ミッション 私たちは理念達成に向けて5つの行動指針をもって活動しています。 また、私たちのミッションは「日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ」です。 「憧れの職業になっている」状態とは、プロ野球の世界のように好きでそれをやっている人のうち、本当に実力のある人が評価され輝いている世界です。 ■実現に向けての課題と創業者小笹の想い そこには日本の抱える課題とそれに向き合う創業者の想いがあります。 <日本の課題とは> 日本においてはまだまだデジタルトランスフォーメーション(DX)が進んでおりません。 95%の企業がDXを推進できていないと認識しています。 https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201228004/20201228004.html ビジネスの中心にはデジタルや先端テクノロジーが必要です。活用できている企業とそうでない企業では5倍近い収益の差が生まれており、これは国という組織においても当てはまると推測されます。 https://www.accenture.com/_acnmedia/PDF-162/Accenture-Tech-Vision-2021-Japanese-Summary.pdf さらには以下の3点の問題を抱えています。 1. ICT投資ができていない 1994年から2016年にかけての ICT 投資額は、日本では1994年の14.6兆円から1997年までは増加したものの、それ以降微減ないし横ばい傾向が続き、2016年は15.8兆円であったのに対し、米国は、2002年と2009年の2度の落ち込みを経つつも、増加傾向を保ち、20年間で2024億ドルから5755億ドルへと3倍程度に伸びています。 これは名目 GDP と相関すると言われており、投資をしていく必要がありますが、実現できていません。 https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd113110.html 2. IT人材が足りない 日本におけるIT人材の需要と供給は 2025年で 供給数1,110,121 需要数1,474,191 不足数364,070 となると経産省のデータが出ています。 (https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/gaiyou.pdf) この IT 人材の内、約6割がエンジニアとして手を動かす人として捉えることができますので、約20万人分のエンジニアリングパワーが日本で不足するだろうという危機的な予測なのです。 3. レガシーシステムが足を引っ張っている 約7割の企業がレガシーシステムがDXの阻害要因になっていると認識しており、そのシステムの運用や保守に多くの資金/人が投入されてしまっています。 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation/20180907_report.html このままでは日本はソフトウェア後進国となってしまいます。 僕らはこの課題に真正面から立ち向かっていきます。 <創業者の想い> 創業者の小笹は、BtoB マーケティングを強みとする企業でソフトウェアエンジニアとしてそのキャリアをスタートさせました。 その中で、自ら手を動かしソフトウェアを書いていくエンジニアとしての面白さを見出しました。 また採用活動にも携わり組織を拡大する中で、「仕事も遊びのうち」といったようなポジティブな就労感を持ってソフトウェアエンジニアとして活躍する仲間の姿をみて、彼らの価値をもっと世の中に広めていきたいと考えるようになりました。 しかし、日本ではむしろその逆をいってしまうような事象が至る所で起きていると、課題感を強く持ち独立してその課題に立ち向かうべく数人の仲間とともに起業をしました。

How we do

■課題に対するアプローチ 現況において、「日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ」する過程で、日本のソフトウェア産業を活況にし、課題を解決できると考えています。 そのためには、 1.人口を増やす 2.質をあげる 3.正当な評価/報酬をエンジニアに届けスター選手を生み出す 4.エンジニアを高く評価できる組織を増やす というアプローチが必要です。 それをビジネスとして実行しようと画策しています。 engineed では、 実技試験という仕組みを通してエンジニアに実力に伴った機会を提供します。 SaaSus Consulting では、 内製化を通してエンジニアが価値を最大限発揮できる組織を作ります。 Gateway では、 私たちが様々な企業を支援する中で得たナレッジを企業に注入しお客様のビジネスをエンジニアリングの側面から成長支援します。 POSSE では、 大学生にプログラミングを学ぶ機会を提供し、エンジニアリングと人格力を兼ね備えたビジネスパーソンを生み出すことを行っています。 HarborS では、 多様なエンジニアが交流する場を作ることで支え合いながら学び続けるコミュニティを形成し、エンジニアの成長支援を行っています。 これらを着実に実行することで、私たちは理念の達成に向かっていきます。 ■行動指針 1. Work as Play 「遊ぶように働こう、仕事も遊びのうち」 2. Ownership 「"それは僕の仕事じゃありません"なんて言わないよ絶対」 3. 10x 「物事を大きい視点で考えよう」 4. Don’t be Closed 「隠し事はしないよ」 5. Don’t be Afraid of Challenges 「失敗を恐れずに行動しよう」

As a new team member

"日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ"を理念に掲げるアンチパターンから2021年3月、AWSエンジニア特化型のサービス「engineed」をリリースしました!「engineed」は、アンチパターン初の自社プロダクトであり、今後は主軸事業になることを想定しています。 今回はアンチパターンの新規事業を加速するための仲間を募集します! ----------- ▶︎新規事業「engineed」について https://earlybird.engineed.io/ https://info.engineed.io/ https://note.com/engineed/n/n72007e0f175f engineedは、AWSエンジニア特化型のサービスです。AWSエンジニア向けに実務に近しい試験問題を提供しているため、その結果をプラットフォーム上の自身のプロフィールに公開しています。資格情報以外の実力を証明し、AWSエンジニアを求めている企業とのスキルのすり合わせを行うことで、案件や報酬とのミスマッチを防ぎます。 私たちは、engineedを通して実力のあるAWSエンジニアとAWSエンジニアを正当に評価できる企業とのマッチングを加速させます。クラウドサービスの活用が業界を超えた社会インフラとなることを促進し、企業は時間やコスト、事業の拡張性、堅牢なセキュリティなど、多方面でのメリットを享受することになり企業価値や生産性の向上に図っていきたいと考えています。 ## 組織体制 - プロダクトオーナー 1名 - スクラムマスター兼デザイナー  1名 - バックエンドエンジニア 3名 - フロントエンドエンジニア 3名 ## 業務内容 - プロダクトおよびフィーチャーのUX/UIデザイン - ペーパープロトタイピング - Figmaを使用したコンポーネント設計及びデザイン - 自社サービスのデザインプロセス全体の設計 - ユーザー体験の設計やユーザーリサーチの設計と実施 - 自社サービスのプロジェクトマネジメント - 新規サービスの開発におけるデザインマネジメント - デザインアウトプットの品質管理 ## 必須要件 - WebアプリケーションのUX/UIデザイン経験があること - Figmaを扱えること ## 歓迎要件 - Atomic Designに対して理解があること - Vuetifyに対して理解があること ## 求める人物像 - アンチパターンの理念や行動指針に共感できる方 - 理念を実現するため、事業を推進していくためには、デザインの力が必要だと信じている方 ## 勤務形態 - リモートワーク - 稼働時間はご相談可能
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2019

    26 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道3階