株式会社エディア members View more
-
短大卒業後、最初の3年弱は企業向けWebサイトの提案営業に従事し、その後人事兼営業事務に異動したところから人事キャリアがスタートしました。現在は株式会社エディア 人材開発グループにてマネージャーとして活動しております。
<担当領域>
採用(9年):採用業務全般(新卒・中途・アルバイト・契約社員・業務委託・派遣)
制度(5年):人事評価制度、等級制度、報酬制度、社員登用制度、1on1
育成(4年):新卒入社時研修、既存社員向け研修
営業(3年):新規開拓、既存フォロー、展示会出展
労務(2年):健康診断、ストレスチェック、予防接種、産業医対応、衛生委員会事務局、健康企業宣言
その他人事... -
10代はイラストレーターになりたくてPowerBookを掛け持ちのバイトで購入。オリジナルイラストを投稿してました。小説なんかも書いてました。夢見てた。。
20代になり、WEBデザインを勉強し、FLASHを使ったHP制作。その後PHPを独学で学び、WEBシステム構築なども行ってました。
20代中頃はエンジニアとしてPHP、JAVA、Perlなどを使ってソフトウェアの開発。大規模システムに携わる事もでき、インフラ周りの知識も得る事ができました。
その後、30代は営業マンとして飛び込み営業を行いながら新規事業の立ち上げを行い、ゲームの開発にも携わる事になっていきました。
振り返ってみても、... -
20代前半に飲食業界で店長として働いていましたが、
幼い頃からモノを作る事が好きだったため、生み出す側で働きたくエディアに入社。
成長中の企業なので、あらゆる事に挑戦できる風土が好きで日々奮闘中。
自分から発信することで色々な場面でチャンスを与えて頂いてます。
上司、先輩、後輩関係なく気軽に相談ができ、一緒にチャンレンジが出来るチームメイトが在籍しているため、自身の経験を積める良い環境で働かせて頂いてます。
今後も新しい事にどんどん挑戦してながら自分も成長させ、社会に大きく貢献できるサービスを生み出していきたい、そんな事を考えている人間です。
What we do
・創立21周年
・東証マザーズ上場企業
・デベロッパーでもありパブリッシャー
・幅広いエンタメコンテンツ展開
・ドラマCD、ゲーム音楽、ライトノベル、コミック、グッズを営むグループ会社が傘下に
位置情報に特化したモバイルコンテンツ会社としてスタートして20年。SDカードポータブルナビを発売して依頼、様々なナビゲーションサービスの開発・運営を行い、位置情報技術を蓄積してきました。2011 年にはソーシャルゲーム事業へも参入し、現在はソーシャルゲームからナビアプリに至るまで、幅広いエンタメコンテンツを開発・運営しております。
Why we do
◆総合エンターテインメント企業として躍進を目指す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年よりグループ傘下にティームエンターテインメント・一二三書房を加え、総合エンターテインメント企業として更なる業容拡大を進めております!ゲームを中心にアニメ、コミック、声優、アイドル、音楽、ドラマCD、コラボカフェ、ライトノベル、グッズなど、オタク市場に強みを持つコンテンツを取り揃えるとともに、クロスメディア展開及びアライアンス先を開拓。基盤を安定させコンテンツの拡充を図り、オリジナルIPの創出、育成を行っていきます。
How we do
◆エディアの掲げる成長戦略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ⅰ.IPの創出/取得を加速し日本及び海外マーケットに向けて、クロスメディア展開
Ⅱ.デジタルtoデジタルを開拓し電子コミック事業拡大促進
Ⅲ. デジタルメディアを使用したBtoBビジネス分野への取組み拡大
↑ 詳しい話はぜひお会いした時に説明させてください。
エディアグループでは年間で新しいIPをいくつも創出しております。エンタメIPの創出・取得、そこからIPをしっかりと育成し、ライセンスビジネスとして日本国内、そしてグローバルに向けて展開を図ってまいります。同時にクロスメディア展開も加速させ、事業の多角化と収益力向上を目指していきます。
As a new team member
弊社で開発しているいくつかのスマホアプリの運営おいて、カスタマーサポート業務をお任せします。雇用形態は契約社員またはアルバイトとなります。
▼業務内容
・カスタマーサポート業務全般
┗ユーザーとメールやツールを利用したお問い合わせ対応
┗APPStoreでのレビューに対する返信
┗外部CS会社への指示
┗運用監視業務
┗カスタマー対応における収集データの分析 等
▼求めるご経験
・カスタマーサポートのご経験
・プロジェクト管理ツールの利用経験(planio等)
▼適合性
・他人とのコミュケーション能力
・他者との調整力
・対策思考、提案力
本ポジションのミッションは、「顧客満足度を上げ、ユーザーにサービスを使い続けていただくこと」=「収益UPに貢献すること」です。その為にも、ユーザーからの問い合わせに丁寧に対応し、収集データを通じてサービス向上に繋げる為の情報整理、プロジェクト内で協議・改善していくことが求められる重要なポジションとなります。
本ポジションは新設であり、現状専任担当者がおりません。ご入社後はメイン担当者として業務をお任せすることになりますので、ご自身の経験を活かしながら、自ら考え、積極的に行動していただける方を募集いたします!
プロジェクトメンバーの年齢は幅広く、若手とベテランが入り混じり日々熱い議論が交わされているような職場です。メンバー全員で意見を出し合いながら開発・進行を行っています。
ぜひお気軽にご応募くださいませ。宜しくお願い致します!