MAISON CACAO株式会社 members View more
-
MAISON CACAO役員/営業本部長
高校時代にファッションデザイナーを志し、フランスへ留学。 大学時代は美大でファッションを学び主席で卒業後、経営を学ぶため大学院へ進学。在学中に起業、個人事業主として仕事を行う。 新卒でCRAZY WEDDINGのプロジェクトマネージャー、CRAZYの新ブランドの立ち上げを担当。 その後、1社を経てよりスピーディーに、ダイレクトに価値創りと発信がしたいと思い、MAISON CACAOにジョイン。
より多くの人にMAISON CACAOのビジョン、ストーリー、そしてプロダクトの魅力を知って体験してほしいと
EC事業の責任者に就任。仕事が最高の趣味で... -
役員/工場責任者
教員、社長秘書、企画営業と枠を決めずに幅広い職種を経験、それぞれで得た知見とスキルを活かしたい!と2017年にMAISON CACAOにジョイン。
海外出店準備のためニューヨークにて1年勤務した後、心臓部である工場の責任者に就任。
美味しく、安全で、美しい商品を生み出しお客さまに提供し続けることに加え、
環境問題、労働問題、資源活用など様々な社会問題に向き合いながら事業拡大を目指す
CSO(チーフ・サスティナビリティ・オフィサー)として活躍中。 -
役員/人事責任者
自分自身が心からときめき、愛するブランドで仕事をしたい!と新卒でゼクシィに配属。
7年に渡り、営業、事業推進、経営企画と幅広く経験。
3人の子供を出産し、毎度人生を見つめ直す中、せっかく仕事をするなら、人生をかけてでもやりたいものに関わりたいとの想いから2015年MAISON CACAOにジョイン。
文化創造を掲げるMAISON CACAOのブランドビジョン、社員やパートナー企業を家族のように大切にする経営理念に惚れ込み、天職!!と断言できる日々。
コロンビアの農園から繋がるブランドストーリーと、代表の石原を中心に関わる人たちの熱量を1人でも多くの人に伝えたいとの想いで...
What we do
MAISON CACAOは美味しさ、体験のデザイン、サスティナビリティを大切に、「カカオを通した新しい文化創造」を行っています。
想像できないほどの口どけ。
記憶の残る華やかな香り。
今までにない素材の掛け合わせ。
モノづくりのプロとして圧倒的な美味しさを追求しています。
またアートを経営の中枢に置き、
お店に踏み入れた時、商品を手にした時、スタッフと触れた時、どの瞬間でも「らしさ」を感じていただけるよう、
ブランド体験のデザインにこだわっています。
サスティナビリティでは、現地のパートナーと協力をし様々な取り組みを実施。
コロンビアに管理農園を持ち、カカオの栽培からチョコレートの加工、生チョコの製造まで、こだわりを持ち行っています。それはクオリティへのあくなき探究と、持続的な成長のため。
カカオを通して、より豊かで幸せな生活を送ってほしい。
それはお客様だけではなく、カカオ農家の方々も同様です。
コロンビア現地での農園活動、学校建設プロジェクトなど様々な取り組みも評価いただき、2019年、コロンビア政府認定ブランドとなりました。
スタッフ、お客様、パートナーと共に育んできたブランドは創業から5年、日本を飛び越えて、海外で数々の賞を受賞。2022年にはパリ、ロンドン、コロンビアへの出店を計画中です。
単なるチョコレート屋ではない、
関わる人の人生を豊かにできるチョコレートを、時間を、文化を創る会社です。
詳細はこちらからも↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/184545
ブランド一覧
■MAISON CACAO(ca ca o)
鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店。日本でも「日常に上質なチョコレートを」楽しむ新たな文化創りを目指すブランド。海外展開も。
https://www.maisoncacao.com
■CACAO365
「お肌にカカオのごちそうを」をコンセプトに、カカオを365日取り入れた、より美味しく新しい日常を提案するブランド。
カカオのコスメ、スーパーフード。
http://cacao365.jp/
■chocolate bank
「チョコレートと魔法の世界へ」をコンセプトに、銀行跡地でチョコレートの可能性に挑戦するブランド。
http://chocolatebank.jp/
Why we do
▪️100年続く、日本のブランド創りへの挑戦
海外の中心地にはその国のブランドがあるのに、
日本の中心地にはなぜか輸入された海外ブランドばかり。
日本企業として私たちには日本の文化を守り伝える責任がある、そう思っています。
"HUNGRY FOR KNOWN, INNOVATIVE BY KNOWN"
私たちが掲げるステートメントです。
- 未知を求め、未知を創造する。
ゴールなど決めずに、ひたすらに。
目指すのはより”高い未完成”
進化し続けるからこそ完成形はない。
これが未知の体験をお客様に提供するわたしたちの使命です。
今から100年後、現在のわたしたちでは想像もできないような
未知なる“ワクワクする場”にMAISON CACAOはなっていく。
そのための努力を続けることをスタッフ一同誓います。
日本ブランドが世界に本気でチャレンジをします。
仲間として同じ夢を追う方、お待ちしています!
詳細はこちらから↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/184537
How we do
"JOURNEY INTO THE UNKNOWN"
まだ見ぬ新しいものを生み出し、世の中に提案するのがMAISON CACAOだからこそ、
会社経営の3原則である"人" "プロダクト" "デザイン"をどこまでも探求することを大切にしています。
探求する中で多くのものに触れ、美意識を磨き、知的水準をあげることで、
今後の世の中を踏まえた人材価値をあげ、なによりも生活幸福度をあげてほしい。
そんな人こそが、他には真似できない、創造性に富んだものを生み出すと信じています。
チョコレートに興味がなくてもいいです。
生み出す仕事がしたい、
未来につながる仕事がしたい、
いつか自分のブランドや会社を持ちたい、
そんな熱い想いのある方をお待ちしています!
詳細はこちらから↓
https://www.wantedly.com/companies/journeycompany/post_articles/196483
As a new team member
創業5年目にして国内外から注目されている弊社は、国内出店に加えてパリ出店、Whole sale強化、Online shop強化、更には新工場の設立など、より多くのお客様に未知の体験を届けるために活動の場を広げています。そんな急成長する事業をバックオフィスから支え、共に強い組織へと成長させてくださる方を募集します。
役員、Whole sale責任者、Online責任者、工場責任者など幅広い関係者とやりとりすることで、広い視野が身につくと共に、急拡大する事業の基盤づくりをバックオフィスから推進できる経験は今ならではです!
【具体的な仕事内容】
<1.工場のバックオフィス>
・「購買」「製造」「品質管理」「物流」それぞれの責任者とやりとりをし、
工場が円滑に成果を最大化できるよう、全体の仕組みづくりを担って頂きます
・発注管理業務:商品発注、納期管理、納期交渉
・在庫管理業務:複数の倉庫管理、在庫回転率マネジメント
・配送管理業務:配送商品の把握、配送スケジュール策定
・基幹システムの管理
・商品化までのプロセス管理
<2.営業サポート>
・Whole sale責任者との協働
・自社工場との連携
・受注、納品準備、請求書作成
※弊社では、実店舗やECにおけるto C事業と共に、原料を販売するto B事業も行っております。今回、to B事業の拡大を見据え、<1.工場のバックオフィス>に加え、<2.営業サポート>と幅広く会社全体を支えて頂ける方を求めています!
【こんな方大歓迎です!】
・工場の事務経験のある方
・発注、在庫管理の経験がある方
・決まった仕事をやるだけではなく、幅広く業務経験を積みたい方
・自分から仕事を探しに行くのが得意な方
【求める人物像】
・自ら考えて動ける方
・業務全般を見渡し、何が必要か?を考えられる方
面談にて勤務形態は相談させて頂きますので、
まずは「話を聞きに行きたい」よりエントリーをお願い致します。
【勤務地】
自社工場(茅ヶ崎)、本社(鎌倉)
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /