クラウドクレジット株式会社 members View more
-
2006年 株式会社みずほ銀行入社
上場企業・中堅中小企業に対する融資、与信管理、デリバティブプロダクツのセールス、不良債権回収に従事。
2012年 NYのコロンビア大学で開催されたSustainable Developmentについてのプログラムに参加。
2013年 事業ベンチャーに入社。執行役員として、業務フローの構築・仕組化、KPI設計・管理、採用戦略の企画、人事評価制度の構築・運用等幅広い業務に従事。
新規事業においては、スペイン・イタリア・中国のメーカーを新規開拓・現地訪問の上、日本への物流網を構築する。
2016年 資金需給を繋ぐという金融本来の役割をグローバルに実現させると... -
Heimon Sei
営業部長 -
Yuka Yoshii
Marketer -
証券会社(リテール/資産運用コンサルティング)、銀行(リテール/資産運用コンサルティング)、金融商品仲介業と生損保代理店の金融サービス会社(Webサイト「資産形成.com」の立ち上げ、ライターとしてコンテンツ作成全般を行う傍らSEOやFacebook等のSNSを利用したWebマーケティングによるセミナー集客、一部講師業)を経て立ち上げ段階の運用会社(金融法人営業、商品企画、マーケティング)。日本証券アナリスト協会 検定会員(CMA®)。AFP。証券外務員一種。
わが国には決定的に金融教育が欠如していると常々感じており、金融教育の普及に向けた活動に意欲を燃やしております。金融教育について...
What we do
当社の理念・サービス内容に共感いただき、いわゆるカスタマーサポートの粋を超えて、カスタマーサクセスを追及してくれるメンバーを募集しています。
当社のサービスは基本的にはネット上ですべて完結します。カスタマーサクセス担当者は当社で唯一のお客様の窓口になります。お客様からのインバウンド対応だけでなく、アウトバンド対応やメールマーケティングも含めてお客様のプレファレンスを高めるための様々なアクションを実施していただきます。
また、その効果測定についてはデータ・サイエンティストが分析し、オンライン・オフラインの垣根を越えてチームでPDCAを回していきます。
<求める人物像>
・0⇒1を作るための柔軟性と適応力をお持ちの方
・当社の理念・サービスへ共感いただける方
・顧客志向をお持ちの方
・チームで仕事が出来る方
上記に該当する方であれば経験の有無は問いません!
<歓迎するスキル・経験>
・金融機関での勤務経験・営業経験
当社では、世界中の成長国や企業を支援する、投資型クラウドファンディングを運営しています。あなたには、世界中の資金需給をつなぐ新たな金融サービス、その運営に携わっていただきます。
・様々な業界におけるスペシャリストたちと一緒に仕事をし、自分自身も成長したい
・ビジネスとしての成功だけでなく、社会に与えるインパクトまで本気で考えたい
・同じ志を持つ仲間達と、目標に向かって全力を尽くしたい
・チームワークを大事にし、向上心とオーナーシップを持って仕事に励みたい
少しでも興味を持ちましたら、気軽な気持ちで「話を聞きに行きたい」までよろしくお願いいたします。
サービス開始から5年が経ち、今後のさらなる事業成長に向けて、新しい仲間が続々と集まってきています。このタイミングであなたもぜひジョインしませんか?
Why we do
世界には、事業と社会を成長させる「やる気」も「能力」もあるのに、資金不足のため事業を拡大したり起業することができていない方々がたくさんいます。
既存の金融機関がそうした新興国の起業家にお金を届けることは非常に難しいです。なぜなら、新興国はリスクが高すぎるからです。
しかし、リスクが高いという理由で人口増加や経済成長によって社会的にも経済的にもプレゼンスが高まっている新興国を無視して良いのでしょうか?金融インフラが整っていない国で人々が豊かな生活をするにはどうしたら良いのでしょうか?
私たちが着目した課題とは、まさに「既存の金融では新興国のやる気ある人に資金を届けられない。このままでは新興国の成長を利益として取り込めない。」ということでした。
How we do
◆ベンチャーらしさと安定基盤が両立した環境
現在の従業員数は、約70名。まだまだ組織としては少数規模のため、社員同士でフラットに意見を出し合いながらサービスをつくりあげていくベンチャーらしい風土があります。その一方、すでに大きな実績を挙げている部分も大きく、事業基盤としてはすでに安定しています。その土台があるからこそ、様々なチャレンジが可能な環境です。
◆各分野のベテランが活躍中
投資銀行、証券会社、メガバンク等で活躍してきたメンバーや、システム周りを手がける大手SIerの出身者など、それぞれの専門分野でしっかり経験と実績を積んだ人物が多数。
◆家庭も大切にできる働きやすさ
フレックスタイム制度を活用して、それぞれ自分の働きやすい時間帯で勤務しています。「金融関連の事業でベンチャーというと、仕事がキツいのでは」といった心配は無用ですので、ぜひご安心ください。
◆公式note
https://note.mu/crowdcredit_jp
As a new team member
◎クラウドファンディング×融資×海外
クラウドクレジットはお金を貸して資産を増やしたい人と、お金を借りて事業を大きくしたい企業をつなぐWEBプラットフォームです。
個人投資家は、クラウドクレジットが選んだ貸付先企業の中から自分で融資先を選んでクラウドファンディング形式でお金を預けます。クラウドクレジットは、お預かりしたお金を事業者に貸付します。
世界中にお金を投資できる新しい仕組みです。
◎クラウドファンディング×融資×社会貢献
「社会的インパクト投資」と呼ばれる貧困層支援や教育問題など社会的課題の解決に取り組む企業や領域に投資し、経済的なリターンと社会的なリターン(社会貢献)の両立を実現する投資手法があります。
この「社会的インパクト投資」の場合、電気が届いていない地域に電気が届く、CO2削減、女性支援といった形で「新興国の支援」が可能となります。
社会貢献というと従来の「寄付」による支援を思い浮かびますが、従来の「寄付」はその持続可能性についての課題やモラルハザードが問題として発生してしまいがちです。これらの課題、問題点を乗り越える新しい形として「社会的インパクト投資」は世界的に注目を集めています。
クラウドクレジットではこの「社会的インパクト投資」を重視したファンドを提供しています。
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /