株式会社セブンデックス members View more
-
Read story
Nobuhiro Nakamura
代表取締役 -
Shinji Hotta
代表取締役 -
Takuya Sakao
チーフデザインオフィサー -
Read story
Kensuke Tsutsumi
事業・組織開発
-
CEO/Co-Founder
1992年大阪生まれ。在学中から複数のベンチャーで勤務、新卒で株式会社マイナビに入社し、広告営業、広告のプランニング、採用活動のコンサルティングを経験。退職後はITベンチャー企業をメインにした採用アドバイザー、メディア・プロダクト開発に携わりながら情報設計/UXデザインを学び、2018年10月株式会社セブンデックスを設立。CEOに就任。主にスタートアップを対象にUI/UXデザイン事業を行なう。 -
株式会社マイナビにて、中途採用のコンサルティングに従事。300社以上の採用支援を行い、個人及びチームとして全社表彰を受賞。
その後、Goodpatch inc.にジョインし、UI/UXデザインの切り口から様々な企業の事業開発を支援。ビジネス×デザインの力で新しいコトを生み出していきたいと思い、株式会社セブンデックスを設立。代表取締役に就任。 -
▽プロフィール▽
服飾専門学校を卒業後、2006年からグラフィックデザイナーとして、某ハイブランドの広告デザインを手がける。
2008年からクリエイティブディレクターとして大型施設の空間デザインなどを手がける。
2013年からWEB業界に転身し、大小様々な20以上のアプリ・WEBサービスを手掛ける。
大手クライアントを中心に、コミュニケーションデザインを戦略的に企業内部に入れ込みUXデザインの浸透を担い、2017年から株式会社グッドパッチに入社しプロジェクトマネージャーとしてデザイン思考を基盤として戦略策定〜インターフェイスデザインまで幅広く手掛けてます。
▽現職 セブンデックス▽
... -
フロント・サーバーサイドエンジニアを経て、プロジェクトマネージャー兼UXデザイナーとしてGoodpatchへ入社。
後半は事業開発室でメディア、インサイドセールス立ち上げや、セールスフォース、MAツール導入・開発、プロダクト戦略立案、施策実行を行なっています。
現在はをセールスフォース、PardotなどのCRMを使ったデータドリブンの事業・組織開デザインに携わっています。
What we do
セブンデックスは「事業成長にコミットするUXUIデザインファーム」として、
クライアントのビジネス課題を解決しています。
◆UXUI DESIGN
サービスの「らしさ」を引き出し、 ユーザーにとって手触りのいいデザインを創り上げます。
課題抽出からアイデアをカタチにして、新しい体験価値をクライアントと共創する。
ユーザーに愛されるプロダクトを創り出し、ビジネスを成長させることがミッションです。
https://sevendex.com/service-ux-ui-design
◆BRAND DESIGN
企業やサービスが持つ価値を磨き消費者の心に届きやすくするための「象徴」を作り出します。
企業やサービス独自の価値と、消費者やユーザーが心に抱く印象を一致させ、
本来あるべき姿、個性を引き出し浸透させます。
https://sevendex.com/service-brand-design
◆MARKETING
事業 組織成長にコミットする マーケティングパートナー
ビジネスはモノを作るだけでなくユーザーのココロうごかす仕組みづくりが必要です。
アクションプランを最短で導くために、
データドリブンで課題分析、戦略策定、施策実施までを一気通貫で支援します。
https://sevendex.com/service-marketing
◆◆事業を評価されベストベンチャー100に選ばれました!◆◆
https://best100.v-tsushin.jp/company/sevendex/
Why we do
2018年にセブンデックスを設立して以来、
大手上場企業からスタートアップまで様々な背景で
クリエイティブ領域、特にデザインの分野での支援を行ってきました。
デザインの価値が社会的に評価される傾向にはありますが、
これからもっと広く普及するべき思考として社会にインストールされていきます。
日本のビジネスにはまだまだ可能性があります。
ですが、まだ分断された施策で企業とユーザーのコミュニケーションがとれていない、
そう感じる部分も多くあります。
セブンデックスはUX/UIデザイン、ブランドデザイン、マーケティングといったビジネスクリエイティブで社会に“ココロうごかす”がひとつでも多く生まれるように、クライアントを支援します。
企業がカタチにしたい想いやアイデアを、カタチにすることが僕たちの仕事。
日本一のクリエイティブカンパニーを目指しています。
◆創業ストーリー/今後の展望
https://www.wantedly.com/companies/company_3997395/post_articles/284592
How we do
◆メンバー
セブンデックスのメンバーは現在16名。UXUIデザイナーが多く在籍しています。
事業拡大により今年度中に29人まで拡大する予定です。
社員インタビューはこちら!
https://www.wantedly.com/stories/s/7dex_interview
◆社内の文化
・社内イベントや日常業務まで、全員がより良くするためにすべきことを主体的に考えています。
↓↓納会イベント↓↓
https://note.com/kensuke_tsutsumi/n/n29a4a9e1b406?magazine_key=m87b0d3dcd0f7
↓↓合宿でのビジネスワークショップ↓↓
https://sevendex.com/post/95/
・スキルを身につけるために有志で集まり勉強会なども開催しています
↓↓デザイン部↓↓
https://sevendex.com/post/139/
・オフィスにNintendo Switchがあり、仕事終わりにはメンバーでぷよぷよやスマブラをやったり、お酒を飲みながらボードゲームをしています。
◆制度/福利厚生
セブンデックスでは、ココロ動かす組織づくりのために、日々ユニークな制度を生み出しています。
ワンコインランチ制度(ランチ代補助)、マンガ購入制度(漫画について熱弁し、Boardメンバーのココロがうごいたら購入)、お昼寝OK、部活動など、これまで数々の制度が生まれてきました。
毎月の全社会議で「会社をもっと良くするための声」を集め、ひとつずつ形にして行きます。
As a new team member
【エンジニアを採用するにあたって】
「誰の何を解決するためのプロダクトなのか」
モノを作るだけでは売れなくなった時代、ユーザーに寄り添ったプロダクトを作る必要があります。
そのためにセブンデックスでは、デザイナーがUXUIデザインするのはもちろん、
エンジニアもOOUIの観点でUXデザインフェーズからコミットしてもらいたいと思っています。
デザインに関わるメンバーも、有名なプロダクトに関わるUIデザイナー、
HCDスペシャリスト資格を有する経験豊富なデザイナーなどが複数在籍。
デザイナーと蜜にコミュニケーションを取りながら開発することができます!
【どんなことを行うか】
主にクライアントワーク業務の開発ディレクション、開発を行っていただきます。
頼まれた開発業務をこなすのではなく、なぜやるのかから判断し、提案ベースで開発していただくイメージです。
開発周りは一任するので、裁量を持って働けます!
【こんな方はマッチしそうです!】
・熱量を持って周りを巻き込みながら進める
・失敗を恐れずチャレンジする
・前提を疑い本質を見極める
・提案ベースで開発要件を定義していく
・フロント/サーバーサイド開発経験がある
少しでも気になった方は、気軽にご連絡ください!
お待ちしてます!!