Discover companies you will love

  • 学童指導員・教師・保育士など
  • 6 registered

あそんで育つ!小学生の放課後を創る 学童保育スタッフ・施設長候補募集

学童指導員・教師・保育士など
Mid-career

on 2019-12-28

911 views

6 requested to visit

あそんで育つ!小学生の放課後を創る 学童保育スタッフ・施設長候補募集

Mid-career
Mid-career

Naomi Nakagawa

新卒で勤めたのは大手化粧品会社です。商品の企画開発から広報販促、そしてお客様の苦情対応までするプロダクトマネージャーという職種でした。どんなに忙しくても楽しい、性に合う職種でした。また、一緒に働く人たちが、世代や経験値を超えて「仲間」になるおもしろさや高揚感も、この仕事で知りました。その後出産を機に、雪深い新潟県の上越市に転居し、初めての田舎暮らしと育児で生活と価値観が一変しました。ちょうど体調を崩したこともあって、玄米菜食ワールドや自然育児関係を好む時期があるほど。そして、「子育て支援」がまだ国の制度として整っっていなかった時代なので、子育て当事者として、自分たちの課題を解決する「子育て情報誌」をつくりはじめたことが、子どもが育つ・育てる環境に関わりはじめた最初の1歩です。 得意なことは、いくつものプロジェクトやタスクが同時進行している状況でも、ストレスなくこなしていくこと。人と話したことや見た場面が、いもづる式に思い出すこと。困ったこと、滞ること、危ない気配がすることがあると、瞬時に解決パワーがでること。より楽しくなることやみんなの笑顔が増えることをイメージして、実現プロセスを考えること。 性格は、基本温和でゆるーい感じ。時にゆるすぎます。でも、理不尽なことは嫌いです。良いことをしたら良いことがあり、悪いことをしたらギャフンとなる、昔話の世界観が性に合う、シンプルな思考。流行り物・事に興味があるので、とりあえずウォッチします。時には手をだします。人は特にじっくりウォッチします。が、何に対しても、手を出す際は慎重です。そして、いったん手をだすと、ながーくゆるーくお付き合いします。気分転換は、家でのんびり本や映画をみること、室内に飾るグリーンを買ってきて手入れをすること、美味しいものを食べにいくこと、冷蔵庫の残り物を一掃するような創作料理をすること。

Miona Horinouchi

大妻女子大学卒業。学生時代に学生ボランティア講座でPLAYTANKと出会い、プレイワークを学ぶ。その後もアルバイトとしてプレーパークで子どもたちととことんあそぶ日々を送り、卒業後は都内の小学校教諭として3年間勤務。勉強を通してではなく生活とあそびを通して一人ひとりの成長に寄り添いたいという想いからPLAYTANKに復帰し、現在はあそびーむで主体的にあそぶ!学童の運営に挑戦中。 ★こんなこと、目指しています★ あそびーむにいる人(大人もこどもも)みんなが居心地のいい場所になることを目指しています。遊びも生活も食事も仲間も、全部『自分事』。楽しいことやおもしろいこと、難しいこと、悲しいことも、安心して表現し、「もっとこうなったらいいのに!」と子どもたちと考え、一緒に創っていく場にしたいです!

Akie Teramoto

仙台大学体育学部運動栄養学科卒業。大学卒業後、学童で支援員として5年勤務ののち、PLAYTANKへ。あそぶ!を極めるプレーパークを担当するとともに、子どもの生活と「やりたい!」あそびの共存を目指した学童の運営にも挑戦している。 ★こんなこと、目指しています★ 「え?!もうこんな時間??」となるほどの“無我夢中”。“やりきった!!”と思えるほどの“熱中”を「あそび」の中で子どもたちが堪能できる環境を作り続けたいと思っています! 粋な手助けをちりばめて、子どもたちの“発見”にとことん付き合います♪

島田かおり

育英短期大学保育科卒業。保育士として8年間保育園で勤務したのち、PLAYTANKに参加。子どもたちが心のままにあそび成長する姿に寄り添いたいと、乳幼児に関わり続けている。研修体制の構築や新規事業の立ち上げにも精力的に取り組む。 ★こんなこと、目指しています★ まっすぐ伸びていかなくて当たり前。紆余曲折しながら成長する一人一人の「今」に寄り添い、どの子もきらりと光る自分の個性に、自信が持てるよう支えていきます。その子がその子らしくありのままを表現できる「今この瞬間の遊び」をたくさん一緒に楽しみたいです。

特定非営利活動法人PLAYTANK's members

新卒で勤めたのは大手化粧品会社です。商品の企画開発から広報販促、そしてお客様の苦情対応までするプロダクトマネージャーという職種でした。どんなに忙しくても楽しい、性に合う職種でした。また、一緒に働く人たちが、世代や経験値を超えて「仲間」になるおもしろさや高揚感も、この仕事で知りました。その後出産を機に、雪深い新潟県の上越市に転居し、初めての田舎暮らしと育児で生活と価値観が一変しました。ちょうど体調を崩したこともあって、玄米菜食ワールドや自然育児関係を好む時期があるほど。そして、「子育て支援」がまだ国の制度として整っっていなかった時代なので、子育て当事者として、自分たちの課題を解決する「子育て情...

What we do

PLAYTANKは、こどもが外で!あそぶ「まち」を増やし、ボトムアップ型の社会変革を目指すNPO法人です。 ■事業内容■ (1)赤ちゃんから小学生が、外!であそんで育つ “あそび場づくり”をします。 =子育てひろば、学童保育、冒険遊び場の運営 =校庭・園庭の外あそび促進 (2)子どもがあそんで育つ大切さを発信して、社会の価値観を変えます。 =講座・ワークショップ・イベント開催 =専門職の学びの場づくり =広報媒体作成、出版・動画等配信 =講師派遣 (3)こどもが外で!あそぶ「まち」が日本中に広がるために、事業提案と事業の質の向上に取り組みます。 =事業の政策提言 =事業運営&人材育成のスキームづくり =あそび場づくりのコンサルティング ■事業展望■ これまで練馬区で展開してきた 「(1)あそび場づくり」に関して、汎用性のある事業スキームを構築します。そしてこれからは、練馬区以外に(1)が広がるために、シンクタンク機能を強化することを通して、(2)と(3)に関しても、練馬区の枠を超えて充実させます。 外で!あそぶ、こどもたちの笑顔とパワーが「まち」の大人を動かします。私たちは、子どもの力とあそびの力を信じています。PLAYTANKは、「あそび場」の運営を通して、子どもたちと一緒に、こどもが外で!あそぶ「まち」を日本中に広げます。 ============ 『NPO法人PLAYTANK』(プレイタンク)のPLAY(プレイ)は「あそぶ」。TANK(タンク)は、こどもがあそんで育つ力を蓄えていく「心とタンク」と、こどもがあそんで育つことにに関する知見を貯めて発信する「シンクタンク」という、2つの意味を込めています。
こどもたちが開く「あそびーむ会議」。今日の議題は、どんな形の"かき氷機”を買うか?1.2年生は手動が使いたいのは手動、3、4年生のおすすめは電動。
長期休暇中の昼食づくり。玉ねぎのみじん切りに気合が入ります。
こどもの森では、ノコギリ・トンカチなどの工具が自由に使えます。作っているのは・・僕らの家?
色水実験。あ、いいこと思いついた!という誰かのヒラメキではじまるあそび
虫博士たちは、虫の生息地を知っています。人気は、カマキリ、トカゲ、カブトムシ。
穴に刺さったオレ というあそび

What we do

こどもたちが開く「あそびーむ会議」。今日の議題は、どんな形の"かき氷機”を買うか?1.2年生は手動が使いたいのは手動、3、4年生のおすすめは電動。

長期休暇中の昼食づくり。玉ねぎのみじん切りに気合が入ります。

PLAYTANKは、こどもが外で!あそぶ「まち」を増やし、ボトムアップ型の社会変革を目指すNPO法人です。 ■事業内容■ (1)赤ちゃんから小学生が、外!であそんで育つ “あそび場づくり”をします。 =子育てひろば、学童保育、冒険遊び場の運営 =校庭・園庭の外あそび促進 (2)子どもがあそんで育つ大切さを発信して、社会の価値観を変えます。 =講座・ワークショップ・イベント開催 =専門職の学びの場づくり =広報媒体作成、出版・動画等配信 =講師派遣 (3)こどもが外で!あそぶ「まち」が日本中に広がるために、事業提案と事業の質の向上に取り組みます。 =事業の政策提言 =事業運営&人材育成のスキームづくり =あそび場づくりのコンサルティング ■事業展望■ これまで練馬区で展開してきた 「(1)あそび場づくり」に関して、汎用性のある事業スキームを構築します。そしてこれからは、練馬区以外に(1)が広がるために、シンクタンク機能を強化することを通して、(2)と(3)に関しても、練馬区の枠を超えて充実させます。 外で!あそぶ、こどもたちの笑顔とパワーが「まち」の大人を動かします。私たちは、子どもの力とあそびの力を信じています。PLAYTANKは、「あそび場」の運営を通して、子どもたちと一緒に、こどもが外で!あそぶ「まち」を日本中に広げます。 ============ 『NPO法人PLAYTANK』(プレイタンク)のPLAY(プレイ)は「あそぶ」。TANK(タンク)は、こどもがあそんで育つ力を蓄えていく「心とタンク」と、こどもがあそんで育つことにに関する知見を貯めて発信する「シンクタンク」という、2つの意味を込めています。

Why we do

虫博士たちは、虫の生息地を知っています。人気は、カマキリ、トカゲ、カブトムシ。

穴に刺さったオレ というあそび

■ぼくらは、あそびたいんだ!■ 「こどもが自分と社会の未来に希望を抱き、主体的に、自分の人生を生きることと、持続可能な社会をつくることを “楽しむ力” を育てること」 これは、PLATANKの理念です。私たちは、適切な生育環境があれば、子どもには自ら育つ力があると考えています。しかし、今、家庭や子どもが暮らす「まち」が、適切な環境ではないことが問題です。 例えば、大人から良い評価を得たときや大人主導のプログラムに参加するときに感じる充実感と、子どもが主体的に、自由にあそんでいる時に感じる充実感は、同じでしょうか? 私たちの答えは「NO」です。あそんでいる時に子どもの充実感は、自分の中から湧き出る満足感だったり、心や体や頭が満たされるような、豊かな充実感だからです。 ---------------- 私たちが考える「あそぶ」には、以下の要素が必要です。 ・子どもの「やりたい!」からはじまる ・子どもが自分で考えて決める ・失敗してもいい ・子どもがつくり、そして、かえることがでる ------------------ 貧困、虐待、いじめ、発達課題など、子どもを取り巻く社会問題は多岐に渡ります。子どもと関わることは、こどもの育ちの背景にある、様々な社会問題とも向き合うことになります。すぐに成果がでない、根気と覚悟がいる仕事です。しかし、子どもはあそんで自ら育つ…。私たちは、子どもの力とあそびの力を、信じています。どんなに厳しい状況だとしても、「あそぶ」ことができたら、子どもは着実に育つのです。 「あそぶ」は、子どもたちの中にある意欲やヒラメキからはじまります。子どもの意欲やヒラメキが溢れだす環境を、家庭に、子どもが暮らす「まち」に、社会全体につくることが、PLAYTANKの使命です。 ■学童保育あそびーむ■  「冒険遊び場(プレーパーク)」の活動をしてきたPLYTANKですが、学童保育の待機児童問題や全児童対策事業導入に伴い、平日の放課後に地域の公園で実施する冒険遊び場に来られる小学生の数が減ってきたことがきっかけで、2017年に、学童保育事業に乗り出しました。それが、民間学童保育の『あそびーむ』です。 学童保育をスタートする前、学童保育や全児童対策事業について調べる中で、現場スタッフの薄給さや専門性を高める機会の少なさ、子どもの成長や生きる力の向上よりも安全管理や生活指導に重点をおかざるを得ない状況など、様々な課題が見えました。そこで、行政からの運営資金の補助を得ながら、特色ある運営ができる「民間学童保育」から始めることにしました。 あそびーむは、子どもたちが自ら育つ “あそぶ!学童保育” になります。そのためには、スタッフの専門性を高め、働き続けられる職場環境を整え、事業の運営スキームを構築します。 ・学童保育あそびーむ (HP)http://asobeem.com/

How we do

こどもの森では、ノコギリ・トンカチなどの工具が自由に使えます。作っているのは・・僕らの家?

色水実験。あ、いいこと思いついた!という誰かのヒラメキではじまるあそび

PLAYTANKが大切にする組織風土について ■地域コミュニティをつくる■ PLAYTANKは、特に乳幼児から学童期の時期に、あそぶ!ことが必要だと考えています。また、子どもは親だけが育てるのではなく、地域の大人たちに見守られるコミュニティの中で “育つ”のものだとも考えています。 ですから、私たちは運営する学童保育、子育てひろば、冒険遊び場が大切にしているのは、保護者や地域方々と「一緒につくる」ことです。そうして、地域の中にこどもの成長を見守る大人を増やすことは、結果として「こどもが外で!あそぶまち」につながります。 ■このようなメンバーが活躍中■ PLAYTANKは「あそぶ」に専門的に取り組んでいるので、こどもと向き合う真剣さとプロフェッショナルな意識を、一人ひとりに求めます。そのため、保育園、学童保育、学校など、こどもに関わる現場で何年か働いた後、「あそぶ」にこだわり、転職してきたメンバーが多いです。とはいえ、プレーリーダーには異業種から、強い思いをもって転職してきた人もいます。また子育て支援者には、元は子どもに関わる仕事をしていたけれど、一旦子育てに専念していた専業主婦(主夫)から職場復帰した人もいます。こうした多様性は、私たちの強みです。 ■メンバーの成長をサポート■ PLAYTANKは、専門性の研修に力をいれています。現場でこどもと関わるメンバーひとり一人の成長が、事業の要でだからです。外部講師を招いて行う「講座」、日々のリフレクションに対して専門家にスーパーバイズもらう「ケーススタディ会議」など、研修内容は実践的で充実しています。こども業界未経験者でも、2年間真剣にがんばれば、一人立ちできるレベルまで成長できます。自分の専門性が向上している、自分の力が役に立っているという実感は、仕事を楽しむために大切なモチベーションです。 ■共感しあえる仲間の存在■ この何年かで、PLAYTANKが練馬区内で運営する施設数・事業数が増えて、メンバーの人数が急に増えました。また、講師依頼やコンサルタント依頼をいただく件数も増えていることからは、社会に、「あそぶ」への理解が広がる兆しを感じます。だからこそ、新しいメンバーとできるだけ早くチームになりたいと思っています。共感し合える、頼りになる仲間の存在が、ボトムアップで社会課題を解決するNPOへと進化するパワーの源になるからです。

As a new team member

学童保育のスタッフとして、「あそぶ!小学生の放課後」を一緒に創っていきたい方!日本中に広めたい方!ぜひご応募ください。学童保育あそびーむ(HP)http://asobeem.com/ ▶▶▶運営体制を革新します  学童保育の立ち上げ期には、多様な経歴のメンバーがそれぞれの知見と知恵を出し合って、運営の方針や体制を考えてきました。 例えば・・・ ・運営方針“5つのあそびーむ” ・一斉のおやつ時間廃止 ・スタッフの付き添いなしで外出OK!にする保護者承諾書 ・子どもがルールを決める“こども会議” ・施設修繕を保護者に手伝ってもらう”みんなでつくる!あそびーむ作戦” ・夏休みのキャンプ4日間 ・長期休みの昼食づくり&こどもの買い出し などです。 ▶▶▶日々の様子  『あそびーむ』の子どもたちは、毎日、歩いて5分の冒険遊び場『練馬区立こどもの森』(本団体が練馬区より運営を委託されている施設。以下、こどもの森)に遊びに行きます。こどもの森は、地域の誰でも利用する公共の公園で、幼児や地域の小学生、保護者や地域の方とも関わりながら過ごします。こどもの森には、木や草や畑があり、虫捕り、泥んこ、木工作、基地づくり、野菜収穫などが、ノンプログラムで、その子の興味関心とペースに合わせて楽しめます。何日もかけて二階建ての基地をつくる子、ベーゴマ大会の優勝を目指して練習に励む子、木にぶら下げたハンモックに揺られてのんびりする子、陣取り合戦で走り回る子と、過ごし方はそれぞれです。  また、『あそびーむ』の室内には、いわゆるボードゲーム的遊具や時間潰しのための漫画はありません。土粘土、大量カプラ、布、ダンボール、廃材などが、いつでも自由に使えるようにしてあるので、工房のような雰囲気です。こどもの森から持ち込んだ、トカゲや昆虫(餌は子どもが捕ります)、石や木の実が入ったケースは、窓際に並んでいます。また、安心して過ごせる “もう一つのお家”になりたいので、その日の気分によって、自由に自分のコーナーをつくることもOKです。兄弟姉妹のように身近な存在の○○ちゃんが、今はどんな気分かな?を感じて尊重できる関係性が育まれることも、民間の小規模学童保育の魅力です。  そして、定期的に実施する保護者面談では、子どもの家庭や学校での様子を聴きながら、保護者が心配ごとだけでなく子育て観までを共有し、「一緒に育てる」仲間としてタッグをくみます。 ▶▶▶今後目指したいこと まずは、『あそびーむ』の良さを「真似していいよ」と言えるように、運営スキームを構築するのが来年度の目標です。そして、次は小学校で、放課後の学童保育と放課後教室と開放(校庭・図書館・体育館・教室など)を合体する「全児童対策事業」の受託も視野に入れて(練馬区の場合は「ねりっこクラブ」という名称で事業展開しています)、メンバーひとり一人が力を蓄えていきます。 ▶▶▶必要応募資格 ・小学生の子育て、または保育経験があること ・以下の1)~3)のどれかに当てはまること 1)学校教員、幼稚園教諭、保育士資格がある 2)放課後児童支援員資格がある 3)大学等で、心理学、社会福祉学、教育学、社会学、芸術・体育学の学科を卒業した ============== 興味を持っていたただけたあなた、まずはお会いしてみませんか? ぜひ、お気軽にコンタクトしてください。
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 12/2003

40 members

東京都練馬区羽沢3丁目39−15 ウィングストリームコート氷川台1F 学童保育あそびーむ