ターミナル株式会社 members View more
-
1980年愛知県常滑市生まれ。
1999年に愛知県名古屋市にあるアパレルセレクトショップにて販売員として社会人のキャリアを始める。
2004年に上京、その後複数の会社を経て、2007年に株式会社シーエー・モバイル(現 株式会社CAM)に入社。
当時未開拓領域であったエンタメ業界向けの月額課金サービスの立ち上げをおこない、事業の拡大に貢献する。
その後、大手芸能プロダクション向けのファンサービス事業部のゼネラルマネージャーに就任。
2014年にターミナル株式会社の執行役員 / COOに就任。
新規開発に関わるプロジェクトマネージメント、営業戦略策定、現場オペレーション等、事業全体の推進に従... -
管理部門全般を担当。
都市銀行から上場ベンチャーの経理職にキャリアチェンジし、
以後、ネット系ベンチャーで管理部門全般に幅を広げる。
GROUPON JAPANの創業期において、世界最速の成長を経験。
この度TERMINALの立ち上げに加わる。 -
1996年神奈川県横須賀市生まれ
5歳からバスケを始め日本一を目指して高校生まで頑張ってました。
大学卒業後は広告代理店に就職しましたが、大好きなファッションに関わる仕事がしたい!という思いが強くなり、現在ターミナルでCSとしてモリモリ働いています^_^ -
緻密な仕事が好きです。
実は人と会話することが得意です。
What we do
ターミナル株式会社は、ファッション・ビジネスの成長支援を実現するために、2014年にTERMINAL ORDERの提供を開始しました。
TERMINAL ORDERとは、新作コレクション発表の場である展示会や小売店からの受注業務の圧倒的な業務効率を実現する受発注システムです。
これまでに300以上のブランド、12,000人以上の小売店バイヤーが利用し、2019年度には累計流通総額が1,000億円を突破する見込みです。
これまで蓄積した資産を最大活用し、新たな事業領域へのチャレンジをしていく予定です。
Why we do
私たちはIT活用をした業務効率化のプロです。
ビジネスが成長をしていく過程で後回しにされがちなのが「業務プロセスの構築」です。
健全な労働環境でビジネスを継続していくためには、整備されたバックオフィス体制が必要です。
販売・会計・物流・EC構築・在庫管理など、商品がお客様の元に届くまでにおこなわれるあらゆる業務をリデザインし、創造性のある仕事や付加価値が生み出せる仕事にフォーカスできる環境をつくること、それが私たちの大きな役割だと考えています。
そして、ファッション業界をもっとクリエイティブな才能が輝く業界に、もっと継続的に成長できるビジネスにしていくことが私たちのビジョンです。
How we do
2010年頃から欧米ではすでにファッション業界における企業間取引のEC化は一般的になりつつありました。
まだまだアナログな手法での企業間取引が当たり前だった日本で新たな業務プロセスを導入してもらうことの参入障壁はとても高かったというのが、サービスの提供を開始した2014年です。
そんな中でサービスが普及、継続して利用をされている理由は大きく2つあります。
1つ目はファッション業界に精通したスタッフによる営業活動です。
合理的な考えだけでは解決しないファッションブランドの方針を、業界理解の高いスタッフの提案により普及が拡大しました。
2つ目は導入支援の徹底です。ファッションブランドが抱える課題は何か、課題解決をすることでどのような状態を実現できるかという部分を的確に捉え、サポートしてきたことです。
この2つの活動を継続していくことで、東京を代表するデザイナーズブランドを中心に多くのブランドがTERMINAL ORDERを利用し、業界知名度を向上することができました。
そして、展示会を起点に生み出されたデータの最大活用や、私たちしか知りえないあらゆるノウハウなどを、新たな提供価値に変えていきます。
だからこそ、私たちは常に日々の業務に対して課題意識を持ち、自身の業務を改善し続け、非生産的な働き方を無くしていきます。
As a new team member
■募集職種
マーケティングディレクターを募集します。
新たに設定した中期事業計画の実行フェーズにおけるブランディングおよびマーケティングの責任者として、今後の弊社の事業展開において重要かつ欠かせないポジションです。
■仕事の醍醐味
ファッション業界においても販売チャネルや消費行動が多様化し、多くのサービスが存在しています。そんな中、私たちは流通の起点となる「展示会」から始まるデータを最大活用し、成長支援をすることをミッションとしています。
私たちが設計した業務プロセスを多くのブランドに浸透することで、業界の成長に大きく貢献することができます。
そういった部分に共感、醍醐味を感じてもらえたらと思っています。
■今後のキャリア
現在のターミナルは、第二創業期と言えます。会社としてサービスを立ち上げるフェーズから、サービスを利用する顧客の満足度をどう上げていくか、提供価値を高められるかのフェーズに移行しています。弊社サービスがよりファッション業界に貢献していくことができるよう、ぜひ幹部としてのポジションを目指していただきたいと思います。
■求める人物像
・ポジションに関わらず、高い視点、広い視野で物事を考えられる方
・自身で仕組みやルールを構築し、実行できる方
・自ら率先して行動に移すことのできる方
・クリエイティブ(企画・成果物・みだしなみなど)に対して強いこだわりのある方
・相手を問わず、自らの意思を主張できる方
・ターミナルのミッション/ビジョンに共感できる方
■求める経験・スキル
・BtoB領域でのマーケティング経験3年以上
・論理的思考と数値に基づく課題分析能力
・マーケティングの基本概念の理解に基づいた思考
・状況に応じた適切なフレームワークの活用
■歓迎スキル・経験
・ファッション業界に対する知識や事業経験
・新規事業のプロジェクト責任者経験
・外部企業との業務提携交渉
・中級以上のビジネス英会話
■今後の事業展開
2015年から開始をしたTERMINALでは2020年には累計流通総額が1,300億円を突破しました。400ブランド、20,000バイヤーが利用をし、国内では確固たるポジションを確立しました。
より日本のファッション・ビジネスの成長に貢献すべく、サービスの提供価値を向上するため、新たな中期事業計画を策定しました。
具体的にどんなことを考えているかは、包み隠さず直接お話できればと思っています。
お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /