株式会社CureApp members View more
-
キュア・アップのCFO。
大学在学中から新日本有限責任監査法人で会計監査に従事、経営コンサルティング、M&Aを手がけるフロンティア・マネジメントを経て、2018年4月にキュア・アップに参画。
治療アプリを手がけるキュア・アップで、様々なプロフェッショナルが集まる組織の力の最大化を目指しています。一緒に治療アプリによる新たな医療の創造を目指しませんか? -
CureAppのコーポレート部に所属して法務を担当しています。
Digital Therapeuticsに関わる法的な新しい論点に、ワクワクしながら挑んでいます。 -
2019年4月より
株式会社CureApp コーポレート部 FP&Aチーム所属。
主に月次の経理業務を担当しています。
What we do
CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業し、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリ®︎』の開発をしています。デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。
2020年8月、ニコチン依存症治療用アプリが厚生労働省より製造販売承認(薬事承認)を取得し、2020年12月より保険適用にて処方開始しました。
【研究開発中の治療アプリ】
・慶應義塾大学医学部内科学(呼吸器)教室とニコチン依存症治療アプリの共同開発、薬事承認取得、保険適用処方開始
・東京大学医学部附属病院と非アルコール性脂肪肝炎(NASH)治療アプリの共同開発・臨床試験中
・自治医科大学内科学講座循環器内科学部門と高血圧治療アプリの共同開発・治験中
・国立病院機構久里浜医療センターと減酒支援アプリの共同研究開始
・がん患者を支援する治療アプリで第一三共との共同開発開始
【治療用アプリの世界観を知りたい方はこちら】
https://cureapp.com/
加えて、これら医療機関向け治療アプリの開発で蓄積した知見を活用し、民間法人向けモバイルヘルスプログラムの「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」を提供し、180 を超える多くの企業や健康保険組合、自治体などへの導入をいただいています。
【ascure(アスキュア)卒煙プログラム】
https://sc.ascure.technology/
さらには、日本で生み出したモデルをベースに「日本発のデジタルヘルスソリューション」として、米国支社を拠点とし順次グローバルにも展開していく予定です。
Why we do
私たちのビジョンは「アプリで治療する未来を創造する」です。
私たちは、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリ』の開発をし、デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。
2014年の法改正により、ソフトウェアが医療機器として流通することが可能となりました。
私たちはまだ世の中にない「治療アプリ」「病院でアプリを処方する」という概念を、進化するテクノロジーを活用した新しい治療を生み出すことで、医療を取り巻く社会課題を解決し、全ての人が安心して質の高い治療を受けられる理想の医療を実現します。
How we do
私たちのバリューは、社名からとった「CURE」。
C: Chase Ideal: 妥協せず理想を追求しよう
U: be Unique: 独創性で世界をリードしよう
R: be Responsible: 当事者意識をもってやり遂げよう
E: Enrich your loved ones: 親愛なる人々を豊かにしよう
多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが、ひとつのビジョンに向かって働いています。
メンバーは、穏やかですが内なる情熱をもったメンバーが多いです。そして、互いのプロフェッショナリズムを尊重しあいながら、協業して事業をすすめています。
固い雰囲気と思われがちな医療分野ですが、メンバーの考えも、働き方も、利用しているツールも、スタートアップらしく柔軟です。
As a new team member
弊社は現在、医療機関向け「治療アプリⓇ」の2020年8月にニコチン依存症治療用アプリが厚生労働省より製造販売承認(薬事承認)を取得し、2020年12月より保険適用にて処方開始しました。また、民間法人向けの「モバイルヘルスプログラム」を提供するascure事業も順調に成長しています。
事業拡大や人員増大に伴い、法務業務の事務をサポートいただける方を募集いたします。
ご担当いただく業務は、主に契約書管理、PDF化作業、押印サポート、書類送付などの法務サポート業務を想定しておりますが、成長段階の会社のため、ご自身の意向次第で様々な業務に携わっていただくことや、法務としてご経験を積んでいただくことも可能です!
業務時間などについては要望に応じて柔軟に対応できればと思っていますので、
お気軽にご相談ください。
「アプリで治療する未来を創造する」ビジョンの実現に、共に挑戦しませんか。
もしご興味あれば、是非一度オフィスにいらしてください!
<求める人物像>
・CureAppの掲げるビジョンや想いに共感頂ける方
・責任感を持ち、主体的に動ける方
・未整備な状況の改善、制度の構築を楽しめる方
・事務処理能力に自信にある方
<ご担当頂きたいこと>
・法務業務のサポート
・契約書整理
・押印補助対応
・契約書郵送対応
・その他
・取締役会準備
・補助金対応など
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /