Discover companies you will love

  • インターン
  • 5 registered

ヘルスケアテック企業で事業の立ち上げ期に関わりたいインターン募集!

インターン
Internship

on 2019-12-08

443 views

5 requested to visit

ヘルスケアテック企業で事業の立ち上げ期に関わりたいインターン募集!

Internship
Internship

Junya Enomoto

幼いころから病弱で学童期の大半を入院生活で送りました。両親が医師であったこともあり自然と医師を志すようになりました。しかし、現実は厳しく完敗。慶應義塾大学物理情報学科へ進学。 麻雀三昧の仮面浪人を続け何故か東京医科歯科大学医学部に合格。すべての運量を使い果たしました。 桃鉄や麻雀でクラスメートをぼこぼこにしすぎて、同じクラスメンバーと就職しづらくなり石巻市で研修をすることにしました。 見学もしたことがないにもかかわらず、有名病院である石巻赤十字病院に持ち前のハッタリのみで面接をクリア。ここでも運量を使い果たしたのか、2011年3月11日、東日本大震災に襲われました。 なんで全くゆかりもないところに行かねばならんのだ!と ぶーぶー言いながら、気づけば6年間もそこにいました。 医師をして色々変だなぁと思い悶々とする毎日。 ここが変だよお医者さん ・東京じゃないとろくな研修できないぞ!  ⇒うーん、サマリーと雑用ばっかり書いてて立派になれんの?   ・同じ病院でずっと働くと他で通用しないぞ?  ⇒それは個人によるんじゃない?   もっと言えば、属人化していること自白しているような・・・ ・その患者はうちの科じゃない  ⇒それなら何科がみるの?放り出すんじゃなくて建設的にその患者さんの方針をディスカッションしてよ・・・   ・〇〇病院は・・・、△△科は・・・  気持ちはわからんでもないけど、、、もっとリスペクトしないと全体で支える医療なんじゃないのかな・・・   病院ヒエラルキーの中にいて、KPIも定かではないところにいては解決できる課題も少ない。 (正確に言うとKPIを定めるとそれを満たすためにまがった行動をする輩がいる) その思いが強くなり、Appdateにjoinしました。 色々あり社長がいなくなり2019年1月より社長に就任。 お金とともに初期メンバーは誰もいなくなり、気づけば医師=エキスパートオピニオン ⇒データサイエンティスト的なことまでやってるわぁ。 なにかと忙しくなりました。 社長いなくなってしばらくは孤独だったけど、続々とjoinしてくれて今は15人で和気藹々とやってます。

堤 多可弘

エンジニア採用担当

株式会社Appdate's members

幼いころから病弱で学童期の大半を入院生活で送りました。両親が医師であったこともあり自然と医師を志すようになりました。しかし、現実は厳しく完敗。慶應義塾大学物理情報学科へ進学。 麻雀三昧の仮面浪人を続け何故か東京医科歯科大学医学部に合格。すべての運量を使い果たしました。 桃鉄や麻雀でクラスメートをぼこぼこにしすぎて、同じクラスメンバーと就職しづらくなり石巻市で研修をすることにしました。 見学もしたことがないにもかかわらず、有名病院である石巻赤十字病院に持ち前のハッタリのみで面接をクリア。ここでも運量を使い果たしたのか、2011年3月11日、東日本大震災に襲われました。 なんで全くゆかりもない...

What we do

徹底的に高品質な産業衛生サービスを提供しています 労働安全衛生法という法律により、50人以上の従業員が所属している事業所には必ず産業医をおかなければならないと定められています。 産業衛生のサービス提供として、産業医の斡旋は当然ながら、そこで得られたissueを当社で咀嚼し、さらなるサービスの改善へとつなげております。 ITで解決できるところは解決し、事務作業で忙殺されがちな産業医や労務担当者の方々に対して、より本質的な業務へ向き合ってもらえるよう取り組んでいます。

What we do

徹底的に高品質な産業衛生サービスを提供しています 労働安全衛生法という法律により、50人以上の従業員が所属している事業所には必ず産業医をおかなければならないと定められています。 産業衛生のサービス提供として、産業医の斡旋は当然ながら、そこで得られたissueを当社で咀嚼し、さらなるサービスの改善へとつなげております。 ITで解決できるところは解決し、事務作業で忙殺されがちな産業医や労務担当者の方々に対して、より本質的な業務へ向き合ってもらえるよう取り組んでいます。

Why we do

近年の人口減少と少子高齢化により、労働力の主力となる生産年齢人口がますます減少することが予想されています。 生産年齢人口が減るのであれば、少ない働き手でも、社会を動かす事ができるように工夫しなければなりません。 産業衛生を向上させることは、働く人の幸せと健康にフォーカスしより幸せな職場を作ることです。 「法律で決められているから」または「労基署に指摘されたから」産業医を導入するというケースが多くはありますが、形骸化してしまい、実質ただの「印籠」と成り下がってしまうケースも少なくありません。 そうした企業は従業員を身体・心の病が襲い、訴訟リスク・レピュテーションリスクが高まってしまうケースが多くあるのが現状となっています。 そうした現状を踏まえて、今後日本の社会がよりよくなっていくためにも、「産業衛生の向上」というテーマが一つカギとなるものと私たちは考えています。

How we do

一体なぜ、産業医の仕組みが形骸化してしまうのでしょうか。 ➀産業衛生をサービスとして評価する機構がこれまで存在しなかった ②そのため、人事担当者は産業衛生において何を行うべきかがわからなかった ③その結果、個々の産業医のやる気や能力に大きく左右されることとなってしまった これらの要因が考えられると私たちは考えています。 私たちは実際に産業医をマッチングさせ、その企業から得られるissueを弊社産業医を含むカスタマーサクセスチームでカバーできるのか実証実験を行ってきました。さらに、産業衛生に関わるデータを解析することで離職者、メンタル不調の説明変数なるものをいくつか確認することができました。 現在開発中である産業衛生業務サポートシステムがそれらの説明変数や指標を顕在化させ、衛生度の評価・向上を促します。そのフィードバックをもとに、今後さらなるデータ解析やサービス改善へと発展させる予定でいます。

As a new team member

企業の健康を担う産業衛生という分野で、企業の人事労務担当者と産業医を繋ぎ、職場や従業員の健康上の課題に向き合う事業をしています。 SaaSの提供はもちろんですが、単にITシステムだけには閉じず、実際に産業医業務の業務構築やQAに立ち入ることもあるため、システムとビジネスの両輪で課題解決していくようなモデルになっています。 プロダクト開発であったりビジネスサポートであったり、ご自身の特性や事業の状況に応じて様々なことをお手伝い頂きますので、まずはビジョンや会社に少しでもご興味があればお気軽にお声がけください。
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2016

10 members

  • Funded more than $300,000/

東京都新宿区西新宿七丁目16番1号 第3歯朶ビル5F