Discover companies you will love

  • フロントエンドエンジニア
  • 97 registered

WebGL, JS, CSSで表現を探求するフロントエンドエンジニア募集!

フロントエンドエンジニア

on 2019-12-04

3,885 views

97 requested to visit

WebGL, JS, CSSで表現を探求するフロントエンドエンジニア募集!

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work

Masatoshi Endo

Daisuke Ishiyama

frontend developer | awwwards. young jury 2020

Takuto yoshino

DONGURI クリエイティブチーム ブランドデザイナー 理工系大学院卒業後、シャープで3D液晶ディスプレイ開発に約5年従事。日本でのものづくり領域における「デザイン」への意識向上を目的のひとつとして、デザイナーへ転身。 経営戦略を基軸に、それに伴うCI・VI制作、ツール制作、Web制作をメインに担当しています。パッケージなどのグラフィックも担います。今後はテキスタイルなどにも挑戦し、トータルデザインできる人材を目指しています。 ものづくりで大切にしたい3要素 「機能的」であること 「世界観」があること 「感動」があること

ブランド・デザイナー【吉野拓人】が考える「モノ」を通じたデザインの可能性

Takuto yoshino's story

What we do

MIMIGURIの強みは、理論開発と共に、大企業における組織変革、組織開発、経営人材育成といった経営現場で獲得した「ファシリテーションの実践力」です。この実践知を活用し、企業に直接参画するコンサルティングを提供します。 また、これらの知識を一元化し、学習プラットフォームCULTIBASEも提供しています。
人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス
組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム
Creative Cultivation Model(CCM)

What we do

人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス

組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム

MIMIGURIの強みは、理論開発と共に、大企業における組織変革、組織開発、経営人材育成といった経営現場で獲得した「ファシリテーションの実践力」です。この実践知を活用し、企業に直接参画するコンサルティングを提供します。 また、これらの知識を一元化し、学習プラットフォームCULTIBASEも提供しています。

Why we do

Creative Cultivation Model(CCM)

私たちのソリューションの基盤には、人と組織の可能性を最大限に活かした新しい多角化経営モデル「Creative Cultivation Model(CCM)」があります。 私たちは同時に、文科省認定の研究機関※でもあります。独自の理論構築と実践的検証を絶えず繰り返すことで、このモデルを磨き続けています。私たちの使命は、CCMに基づいて、あらゆる企業の人と組織の学習能力を最大化することで、急速に変化する不確実な時代に強い組織づくりと経営ビジョンの実現をファシリテートすることです。 ※2022月2月をもって文部科学省より科学研究費補助金取扱規定(昭和40年3月30日文部省告示第110号)第2条第4項に規定する「研究機関」として正式に認定。

How we do

CCMの理論開発・社会実装を行う多様な事業を行っています。 ■コンサルティングサービス:人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス 経営のアジェンダは「多角化経営の推進、新規事業の立ち上げ、組織の構造や文化の変革、リーダーシップの養成」など多岐にわたります。経営者やリーダーと共に取り組む私たちのコンサルティングは、そうした問題を題材としながらビジョンを描き、ファシリテーションを活用して、集団内の関係性に働きかけ、人と組織の可能性を解き放ちます。 ■CULTIBASE:組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム 私たちが獲得した人材組織開発領域の知を基にして、社会全体に学びを届ける学習プラットフォームを運営しています。共にコミュニティをつくり、つながりながら、社会を一緒にファシリテーションする土壌をつくります。 ■研究活動 私たちMIMIGURIは、文部科学省認定の研究機関として、人と組織の可能性を最大限に活かした新しい多角化経営モデル​​の確立を目指して、研究活動に取り組んでいます。 また、多様な事業を実現できる背景は、様々なケーパビリティを保持するタレントが多く所属しているからと言えます。研究者・コンサルタント・ファシリテーター・PM・デザイナー・エンジニア等、アジャイルチームの中で創造的活動を行っています。 MIMIGURIの事業や組織については、下記MIMIGURI Onboarding Bookにもまとめています。 ぜひ併せてご覧ください。 https://mimiguri.notion.site/MIMIGURI-Open-Onboarding-Book-c6a8247b869344b69e4d30ead697fdea

As a new team member

MIMIGURIではメガ/ミドルベンチャー〜スタートアップのブランディングをメインに、様々なクリエイティブを生み出しています。 ほとんどの案件でお客様から直接ご依頼をいただいているため、先方と密なコミュニケーションを取ることで、エンジニアドリブンによる提案が可能です。 エンジニアは、ウォーターフォールの一端に留まらず、初期提案からプロジェクトに参加し、開発者ならではの観点でブランディングに携わっています。 アジャイルによるプロジェクトマネジメントも導入しており、デザイナーと共創しながらクリエイティブを行っているのも特徴です。 ▼ エンジニアドリブンによる開発実績 マッチングエージェント(https://www.matchingagent.co.jp/) 野村パスポート (https://nomurapassport.com) また、移り変わりの激しいフロントエンドの技術情報をキャッチアップするため、月に一度のオンライン勉強会を実施しており、メンバーが培ったナレッジを社内Wikiに蓄積しています。 その他にも、外部のパートナーを講師としてお招きする勉強会を定期的に実施しており、新しい刺激を積極的に取り入れています。 【求めるスキル/経験/人物像】 ・CSS/JavaScript/WebGLなどを用いたWebアニメーションの知見 ・やりたいことを自発的に考え行動できる方 ・プロジェクトメンバーと共創しチームで制作することを楽しめる方 【歓迎するスキル/経験/人物像】 ・Vue.js/Nuxt.jsをはじめとしたWebアプリケーションフレームワークの経験 ・WordPressをはじめとしたCMSの開発経験 ・ディレクションやプロジェクトマネジメントの経験 【開発環境/使用ツール】 ・gulp,webpack ・git ・Figma,Photoshop
5 recommendations

5 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2012

70 members

(オンライン面談)文京区本郷2-17-12