LAPRAS株式会社 members View more
-
LAPRAS株式会社 プロダクトマーケティングマネージャー
東京大学文学部を卒業し、2009年に株式会社リクルートHRマーケティング(現リクルートジョブズ)に入社。3年半営業を経験し、2012年より新規事業開発を担当。飲食店向けシフト管理サービスや適性検査サービスなどのSaaSサービス、採用応募者対応のBPOサービスなど複数のサービスに、プロジェクトリーダーやマーケティングリーダー、セールスリーダーなど様々な役割で関わる。2018年2月より株式会社scouty(現LAPRAS株式会社)のプロダクトマーケティングマネージャーとしてジョイン。
自分の仕事を通じて、新しい体験を提供するサ... -
LAPRAS株式会社 取締役COO
京都大学で技術経営・イノベーションを専攻。2013年楽天株式会社に新卒入社し、EC事業のコンサルティング・営業職に従事。2016年4月よりQrio株式会社にて事業開発部マネージャーを経験後、scoutyを共同創業。個人情報保護士。
scoutyにJOIN後しばらくは営業・CS・マーケ・バックオフィス他開発以外の全ての領域を経験。2018年6月より取締役COOに就任。エンジニア採用体制の構築について強みがあります。 -
大学卒業後、株式会社リクルートライフスタイルにて、集客支援、既存・新規営業を行う。四国・北海道・首都圏なと数多くのエリアを担当。最大80人のメンバーのマネージメントやエリア立ち上げをリーダーとして行った。
2017年、株式会社Tryfundsに参画。BtoBのWEBプラットフォーム事業のビジネスサイドの第一号社員として、セールスやCSの立ち上げなどを担当
2019年、LAPRAS株式会社にジョイン。
What we do
LAPRASは「世の中のミスマッチを解消する」というミッションを掲げ、機械学習や統計的自然言語処理など最先端の計算機科学技術を用いたHR techサービスを提供している会社です。
現在のマネタイズの主軸は採用企業に優秀なエンジニアとの接点を提供するエンジニア採用サービス「LAPRAS SCOUT」(https://scout.lapras.com/)です。
同じデータベースを活用した「 LAPRAS Freelance」(https://freelance.lapras.com/)もβ版を公開しています。
インターネットに存在する様々な情報を収集し、客観的に評価する事でスキルや価値観を可視化。その人の力が発揮できる企業とのマッチングを行います。
従来の転職サービスのような経歴だけに関わらず、能力や努力に見合った正当な評価や機会を提供することを目指しています。
またエンジニア側(他の職種も含む)に対してはプロフィール自動生成サービス「LAPRAS」(https://lapras.com/)を提供しています。
<会社紹介資料>
https://speakerdeck.com/lapras/lapras-company-profile
Why we do
世の中には, たくさんの可能性や偶然性が存在するはずなのに、人はいつも良い選択に巡り会えるとは限りません。
- 今の会社では全力が発揮できていない。
- この会社に居続けていても成長が見込めない。
- やりたいことにチャレンジできない。
私たちLAPRASが解決したいのは、そんな仕事にミスマッチを感じ続けながらも働いていたり、良い仕事や会社と出会えていないために悩み続けている人がいる、という社会問題です。
LAPRASは、インターネットに溢れるデータと最先端の技術を用いて自分さえ気が付いてない情報や機会を適切に提供することで、偶然を必然に変え、世の中のミスマッチをなくすことを目指します。
How we do
現在24名の社員を始め、業務委託、外部パートナー、優秀なインターンとともに事業を作っています。
メンバーが互いに信頼しあいポジティブに効率的にミッションの達成に集中できる環境を作り、「ひとりひとりのパフォーマンスを最大限に引き出し勝つ」組織を目指しています。
- 「ホラクラシー」という組織モデルを取り入れています。
- 役職上の上下関係はありません。
- エンジニアがビジネス業務を行う、人事が新しい事業を企画・販売するなど、業務範囲は個人の意思で決めることができます。
- 評価制度はなく無駄な社内政治はありません。事業成長と待遇が連動します。
- 「自分より強い人を取る」というコンセプトの元、より優秀なメンバーが集まる環境です。
- 同じ職務でも各メンバーが違う専門性を持ち互いに刺激しあえる環境です。
- オープンな文化を重視しslackもプライベートチャンネルやDMをほとんど使わず、また会社残金をはじめとしたほとんどの会社情報を社員全員が知ることができます。
<メンバーの取材、執筆記事一例>
https://seleck.cc/1341
https://ferret-plus.com/12813
https://saleszine.jp/article/detail/271
https://note.mu/yugonakashima/n/n186008e9f652
As a new team member
LAPRASの売上拡大を主とした営業戦略の立案と実行ができる方を募集します。
フィールドセールス業務に留まらず、インサイドセールス、マーケティングやPR施策、プロダクトトライアルの改修、他企業との提携など、販売視点でのビジネス戦略全般が業務範囲となります。
リソースが足りない場合は業務委託や外部パートナーをチームとして活用することも可能です。
現在のチームでは個人に受注目標は持たせず、仕組みによる達成を目指しています。
毎週のMTGでそれぞれが仮説を持ち寄り定常業務とは別にプロジェクトを作ります。
各メンバーの感覚アンテナを重視しデータ化を行い仮説検証し、効果のある施策やフレームは外部パートナーの協力を得ながら時間、金銭リソースを投下し速いスピードで拡大させていきます。予算承認などの手続きも必要ありません。
【期待している役割】
LAPRAS SCOUT,のCAチームに参加いただき、セールス活動を主軸に置きつつ中長期的な拡大戦略を描きメンバー(外部含む)を牽引していただきます。
◎業務内容(一例)
・市場調査、中長期での販売戦略の立案
・イベントを始めとしたオフラインマーケ全般
・啓発系PRを始めとしたマーケティングPR全般
・インサイドセールスのプロセス設計
・外部パートナーの効果的な活用
・最適なナーチャリングプロセスや顧客接触タイミングの設計
・販売代理店の拡大、活性化
・開発部隊へのプロダクトフィードバック
・他社との事業提携の立案・企業開拓・渉外
・顧客属性等のデータ分析から受注モデルの構築
◎応募資格
・スタートアップ・事業立ち上げへの興味があること
・エンジニアリング・AIへの興味
・主体性
◎歓迎する経験・スキル
・ソフトウェアエンジニアリングのご経験
・人材業界・人事のご経験
・広報・メディア運営・Webマーケティングのご経験
・起業経験・新規事業立ち上げ経験
・事業企画・経営企画のご経験
◎現在業務で利用している環境一覧
・HubSpot
・G Suite
・ZenHub
・esa.io
・Slack
・Trello
・Re:dash
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Average age of employees in 20s /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /