株式会社Voicy members View more
-
2016年設立の株式会社Voicyの代表CEOです。
公認会計士→アメリカアカウンティングファーム→ベンチャー支援家→起業してVoicy CEO
ベンチャーの支援家として数多くのベンチャー企業を周り、とうとう自分で起業しました
会社のビジョンは
・世の中にワクワクの付加価値を提供する
・誰もやらないことに挑戦する
・自分たちも全力で楽しんで成長する
です。
以下過去の経歴:
トーマツベンチャーサポートにてベンチャー企業のハンズオン支援をしていました。
COO,CFO,CMO的な立場でCEOと並走しています。
またベンチャーイベントの開催や大企業のイノベーションコンサルティング、自治... -
Voicyでアライアンス営業とコンテンツ開発をしています。
音声の未来の可能性を感じながら、自らその未来を作っていくお仕事です。 -
浅井 淳
Sales
What we do
-
様々なデバイスに音声を配給して管理できる音声のインフラを構築しています。様々なデバイスに音声を配給して管理できる音声のインフラを構築しています。
-
アプリ、Web、Google HomeやAmazon echoから放送を聴くことができます
株式会社Voicyは、音声放送を配信するIoTプラットフォームを構築している会社です。ボイスメディア「Voicy」をはじめとして、複数の事業を運営しています。
《主な事業概要》
◆ボイスメディア「Voicy」の開発・運営
◆音声配信インフラの開発・提供
◆音声体験のデザイン・コンサルティング
【誰もが放送局となれる時代】
「Voicy」のコア技術を使うことで、今まで放送局や放送機能を持たなかった企業や個人も、簡単に音声放送を流すことが可能です。現在は大手の証券会社やメディアなど、多数の事業会社が当社のインフラを利用しています。誰もが音声事業を開始でき、IoT時代の新しい音声放送局となれることが当社の強みです。
【個人に合わせた音声広告を配信】
蓄積している音声コンテンツの視聴・離脱状況等の行動データを活用し、 音声体験をリスナー毎にパーソナライズすることが直近の展望です。
*株式会社Voicy 公式サイト
https://corp.voicy.jp/
Why we do
-
企業のコミュニケーション課題を解決するためのVoicyBizも提供しています。
-
Voicyファンフェスタ。とっても盛り上がりました!
【事業の創出に醍醐味を感じた、ある1人の会計士】
代表の緒方は、大阪、ニューヨークで公認会計士として働いていました。300社以上の事業を実現化させるビジネスデザインに従事する中で、今までないものをカタチにすることに醍醐味を感じるようになります。「日本から世界へ発信できるプラットフォームを創りたい」…そんな想いのもと、緒方は2016年に「Voicy」を設立しました。
◆CEOインタビュー Voicyで体現したかった大切な信念について(Voicy Journal)
https://journal.voicy.jp/post-2467/
【社員をHAPPYにさせる】
代表の緒方は、「お金のためではなく、社員がHAPPYになる会社を創りたい」という想いを持って起業しました。その後は「めちゃくちゃいい会社をつくること」をミッションとして目下経営中です。会社という"箱"の中にある、サービスという名の"アトラクション"を使って、どうやったら社員が楽しめるのかを常に考えています。
【耳を楽しませるサービスを】
SNSやアプリなど、目を楽しませるコンテンツが溢れている時代に、当社は耳に着目しました。情報収集や感情の伝達といった、耳を楽しませる「声」の産業に大きなポテンシャルを感じたのです。人の生活に耳からくる新しい喜びを提供して、五感の一つである聴覚に関する世界を全部取るつもりでサービスを作りたい。そんな思いからサービスとして生まれたのが音声放送サービスのVoicyでした。
◆CTOインタビュー 「生の声の温もりをもっと身近に」。Voiceテックで世界をつなぐ 株式会社Voicy CTO 窪田雄司(THE STAGE)
https://the-stage.tech/articles/20170928-kubota.html
How we do
-
年齢や立場は関係なし!お互いの成長や楽しみを喜び合う仲間です
-
メンバーの声をVoicy's Voiceで発信しています
【各界の経営者がバックアップ】
創業以来、川田尚吾氏 (DeNA 共同創業者)、佐渡島庸平氏(コルク代表)、佐藤裕介氏(hey 代表)、為末 大氏など、当社の事業に大きな可能性を感じてくださった方たちが投資してくださっています。
さらに、2019年2月には7億円の資金調達を実施しました。テレビやラジオ、新聞メディアなどとシナジーを生みながら事業開発に取り組んでいきます。音声の未来を共に創る仲間を絶賛募集中です!
声のブログ「Voicy」がVC2社およびTBS、電通、中京テレビから7億円調達
https://forbesjapan.com/articles/detail/25517
【公式のVoicyチャンネルを紹介!】
○ Voicy's Voice
Voicyの事業ビジョンや、メンバーの事について、""声""を通して紹介している公式チャンネルです!
#11 大型資金調達を経たサービスの未来 - CEO緒方
https://voicy.jp/channel/725/39307
○ Voicy社内の名もない放送
Voicy代表の緒方と広報がVoicyのあれこれをお伝えする公式チャンネルです。
https://voicy.jp/channel/551
As a new team member
【Voicyカスタマーサポート/カスタマーサクセスの責任者募集!】
Voicyでは、今後、サービスラインナップの拡大に伴い、個人、法人双方に向けてのカスタマーサポートを充実していきます。その立ち上げフェーズにあたり、運用制度設計やメンバー育成のご経験を有する方を募集します。
【仕事内容】
・対個人のカスタマーサポートの制度設計、運用
・対法人のカスタマーサクセスの制度設計、運用
・SNS上でのカスタマーサポートの制度設計、運用
【具体的な業務】
・課金サービスの新設に伴う、カスタマーサポート制度の設計及び運用、メンバーの育成
・既存法人向けサービスにおけるカスタマーサクセスのKPI設計、顧客折衝の方針策定、運用、メンバーの育成
・SNS上での不具合報告などの発見及び対応、エンジニアチームとの連携
【応募 必須要件】
・カスタマーサポート/カスタマーサクセスの制度設計の経験、立ち上げ経験
・カスタマーサポート/カスタマーサクセス部門におけるメンバー育成経験
【仕事の魅力】
音声市場という、今まさに盛り上がりを見せている市場において、知見を活かし、サービスグロースを牽引していただけます
【求める人物像】
・Voicyの掲げるビジョンに共感し働ける方
・数ヶ月、数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方
Highlighted posts
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /