Discover companies you will love

  • 営業統括責任者
  • 33 registered

営業部長候補/名古屋テレビ放送グループ、放送×デジタルの新体制始動!

営業統括責任者
Mid-career

on 2025-10-14

2,302 views

33 requested to visit

営業部長候補/名古屋テレビ放送グループ、放送×デジタルの新体制始動!

Mid-career
Mid-career

Oba Yoshiyuki

1981年生まれ山形県出身、トラストリッジの代表です。 仕事以外で好きなことは、食べ歩き、料理、ゴルフ、サッカー、マンガ。 何をやるにしても、全力でみんなで楽しむのがモットー。 人を楽しませること、喜ばせたり驚かせること、おもしろいこと、バカみたいなこと、一見無駄なことが大好き。 新卒でネット広告代理店に入社し、1年後にネット広告代理店のベンチャー立ち上げにジョインし、1年で取締役に就任。その後、26歳で2008年にトラストリッジを設立。これまで経営全般、広告営業、メディアグロース、SNSマーケティング、レシピ動画のプロデューサーなどを経験し、現在は、経営全般と人事を担当しています。 事業軸では、"世の中に変化を与えるチャレンジングな会社" ヒト軸では、"メンバー全員が心の底から仕事を楽しむ会社" そんな事業と会社を一緒につくってくれる方を募集しています。 ぜひ一度、気軽にオフィスに遊びにきてください。

Yuji Seko

株式会社トラストリッジ 取締役副社長 兼 ビール部副部長 クラフトビールと日本酒とワインが大好きすぎて日々痛風を気にしている36歳、三茶ラバー。 東証一部上場のKLab株式会社にてソーシャルゲームの前進となるメディア事業に、営業から企画、ディレクターとして2011年まで約5年間従事。その後、トラストリッジ社にジョイン。ロケーションアプリ、グルメSNS、マッチングサービスなどを手掛け、2014年に料理動画とグルメニュースmacaroniを立ち上げる。現在macaroniは、月間訪問者1,000万人の国内最大級グルメ情報サイトへと成長。メディア事業の新規サービスの立ち上げ、広報PR、ブランディングを主に担当。

直宣 小久保

macaroniの編集長。 紙媒体やWEBメディアの編集長や様々な企業のクリエイティブ制作に携わってきました。

Tomoyo Hori

新潟県三条市出身。東京の大学を卒業後、ベンチャーの住宅リノベーション会社にジョイン。新卒採用担当として会社説明会や就職イベント、インターンシップを企画運営し、選考から入社後の研修まで一貫して担当しました。 WEB業界にチャレンジしてみたかったことから、2018年にライフスタイルメディア「macaroni-マカロニ-」を運営する株式会社トラストリッジにジョイン。入社後は、人事・労務・総務と幅広く担当しています。 みんなが気持ちよく働けて、こころから楽しめる会社づくりを目指しています。

リリースから5年、macaroniが大切にし続けていること(新旧編集長インタビュー 〜前編〜)

Tomoyo Hori's story

株式会社トラストリッジ's members

1981年生まれ山形県出身、トラストリッジの代表です。 仕事以外で好きなことは、食べ歩き、料理、ゴルフ、サッカー、マンガ。 何をやるにしても、全力でみんなで楽しむのがモットー。 人を楽しませること、喜ばせたり驚かせること、おもしろいこと、バカみたいなこと、一見無駄なことが大好き。 新卒でネット広告代理店に入社し、1年後にネット広告代理店のベンチャー立ち上げにジョインし、1年で取締役に就任。その後、26歳で2008年にトラストリッジを設立。これまで経営全般、広告営業、メディアグロース、SNSマーケティング、レシピ動画のプロデューサーなどを経験し、現在は、経営全般と人事を担当しています。 ...

What we do

=============================================== 〜 「放送局×デジタル」で新たなメディア戦略の最前線へ 〜 =============================================== 2025年6月、当社は名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)グループに参画し、デジタル戦略を担う中核企業として新たなスタートを切りました。 テレビ局が持つ「放送」という強力なリーチ力と当社の強みであるウェブメディア運営力とデジタルマーケティングノウハウを融合させた「放送×デジタル」という唯一無二の事業領域を確立します。グループ全体のアセットとシナジーを最大限に活かすことで、クロスメディア型の戦略提案が可能となった今、私たちは次世代のメディアビジネスを牽引するイノベーターとして、業界の変革と事業成長を加速させていきます。 ▼ライフスタイル事業 【macaroni-マカロニ-】 「食からはじまる、笑顔のある暮らし」をコンセプトに、簡単で美味しく作れるレシピ動画や、グルメトレンドや最先端の情報を発信する、日本最大級の「食」のWebメディアを運営しています。Webサイトでは月間訪問者数2000万人以上・月間PV数8000万以上、SNSフォロワー数は335万人を超えます。 macaroni:https://macaro-ni.jp/ 【ELEMINIST】 ELEMINISTは、日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報や商品をお届けしています。エシカル感度の高いインフルエンサーコミュニティ"ELEMINIST followers"では、「企業と生活者が手を取り合い地球を良くしていこう」というコンセプトをもとに、企業の環境に対する取り組みやエシカル・サステナブルに触れる機会を増やすための活動を行なっています。 ELEMINIST:https://eleminist.com/ ▼BRAND STUDIO これまでのメディア運営の知見を生かし、企業のブランドや課題に合わせて、プロモーションからマーケティング支援、記事・動画・グラフィック等を含むクリエイティブ制作までを一貫して行っています。中小から大手の企業様で500件以上の制作実績があり、社内にはマーケター・クリエイティブディレクター・プランナー・デザイナー・ビデオグラファー・フォトグラファーなど多様なクリエイターとスペシャリストを抱えており、メディアの枠に捉われない切口で新しい体験や価値を提供しています。 Brand Studio:https://trustridge.jp/brandstudio
macaroni
ELEMINIST

What we do

macaroni

ELEMINIST

=============================================== 〜 「放送局×デジタル」で新たなメディア戦略の最前線へ 〜 =============================================== 2025年6月、当社は名古屋テレビ放送株式会社(メ~テレ)グループに参画し、デジタル戦略を担う中核企業として新たなスタートを切りました。 テレビ局が持つ「放送」という強力なリーチ力と当社の強みであるウェブメディア運営力とデジタルマーケティングノウハウを融合させた「放送×デジタル」という唯一無二の事業領域を確立します。グループ全体のアセットとシナジーを最大限に活かすことで、クロスメディア型の戦略提案が可能となった今、私たちは次世代のメディアビジネスを牽引するイノベーターとして、業界の変革と事業成長を加速させていきます。 ▼ライフスタイル事業 【macaroni-マカロニ-】 「食からはじまる、笑顔のある暮らし」をコンセプトに、簡単で美味しく作れるレシピ動画や、グルメトレンドや最先端の情報を発信する、日本最大級の「食」のWebメディアを運営しています。Webサイトでは月間訪問者数2000万人以上・月間PV数8000万以上、SNSフォロワー数は335万人を超えます。 macaroni:https://macaro-ni.jp/ 【ELEMINIST】 ELEMINISTは、日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報や商品をお届けしています。エシカル感度の高いインフルエンサーコミュニティ"ELEMINIST followers"では、「企業と生活者が手を取り合い地球を良くしていこう」というコンセプトをもとに、企業の環境に対する取り組みやエシカル・サステナブルに触れる機会を増やすための活動を行なっています。 ELEMINIST:https://eleminist.com/ ▼BRAND STUDIO これまでのメディア運営の知見を生かし、企業のブランドや課題に合わせて、プロモーションからマーケティング支援、記事・動画・グラフィック等を含むクリエイティブ制作までを一貫して行っています。中小から大手の企業様で500件以上の制作実績があり、社内にはマーケター・クリエイティブディレクター・プランナー・デザイナー・ビデオグラファー・フォトグラファーなど多様なクリエイターとスペシャリストを抱えており、メディアの枠に捉われない切口で新しい体験や価値を提供しています。 Brand Studio:https://trustridge.jp/brandstudio

Why we do

▼ライフスタイル事業(macaroni / ELEMINIST) 毎日が特別であってほしい。日々の可能性を広げ、「特別な日常」を創っています。 メディアや広告を通じて、知らなかったことを知ることができたり、新しい自分に出逢えたり、自分の世界が広がっていく体験を提供しています。 ▼BRAND STUDIO事業 情報も広告も溢れ、ユーザーのクリエイティブのリテラシーも上がる中で、本当にユーザーに届くクリエイティブとは何でしょうか。変化が常に起こっている世界において、日々365日ユーザーと向き合い、ユーザーの動向をウォッチしている私たちだからこそ創れるクリエイティブがあります。 BRAND STUDIOでは、人々にインサイトを与えるクリエイティブを創っていきます。 ▼デジタルマーケティング事業 人々に新しい価値を提供することがメディアの本来の姿ですが、収益やグロースというビジネス側面が安定しなければ良いクリエイティブは創れません。メディアソリューション事業では、メディアの収益の向上や安定化・グロースのためのコンサルティングを行い、メディアの可能性を広げています。

As a new team member

◆募集背景◆ 当社は、SNS総フォロワー数335万人を超える日本最大級の食メディア「macaroni」とサステナブルメディア「ELEMINIST」の運営、デジタルマーケティングのノウハウを強みとする企業です。 この度、名古屋テレビ放送(メ~テレ)にグループインし、テレビが持つ圧倒的なリーチ力と、当社の強みであるウェブメディア運営力とデジタルマーケノウハウを融合させた「放送局×デジタル」のソリューション提供という新たな事業領域の確立を目指します。この大きな転換期において、顧客に対して統合的な戦略提案を行える営業組織への進化が急務であり、そのための体制強化を最優先で推進しています。 ◆募集内容◆ 今回募集するポジションは、BRAND STUDIO事業における収益最大化を果たすため、営業組織全体を統括し、事業収益と組織成長を担う経営に近いポジションを募集します。 【業務詳細】 ・事業収益設計およびKPI策定と推進 ・営業組織の体制構築、組織マネジメント ・広告主の課題に対する広告戦略の提案、新規クライアント獲得 ・自社メディアやグループアセットを活用したプロモーションの企画・提案 ・メ〜テレと連携した新規事業・ソリューションの企画提案と推進 ・グループ企業とのアライアンス推進、対外折衝を含むプロジェクト管理 【応募条件(MUST)】 ・広告代理店、PR会社、メディア企業、制作会社いずれかでの営業経験 ・WEB広告、デジタルプロモーション施策の企画提案および営業経験 ・10人以上の営業組織のマネジメント経験 【歓迎条件(WANT)】 ・大手メディア企業/広告代理店での営業経験(5年以上) ・事業戦略や新規商材の開発経験 ・デジタルマーケティングに関する実務経験 ・WEBやマスメディア、リアルなど複数チャネル連動プロモーション企画の提案経験 ・大手ナショナルクライアントの継続的な案件担当経験 【求める人物像】 ・課題発見〜解決プロセスを主体的に進められる方 ・メディア統合型の戦略設計や提案に落とし込める思考力をお持ちの方 ・自ら挑戦領域を定義し、スピード感を持ってリードできる推進力をお持ちの方 ◆このポジションの魅力◆ ========================================= 放送局×デジタルという、新たな領域へのチャレンジ ========================================= 全国的にも事例の少ない業界横断的な連携により、既存メディア業界の常識を覆す新たなビジネスモデルの創出に挑戦できます。 マス×デジタルという“掛け算”でしか生まれない体験価値をゼロから設計・実現できるポジションです。メディアの未来を自らの手でアップデートしたい方にとって、他にないフィールドが広がっています。 =================================== オーナーシップを持った事業改革ポジション =================================== 組織はまさに拡大・変革期。大きな転換期にある今、経営層と密接に連携しながら、営業組織の立ち上げから文化醸成までを主導し、自らの手でチームを率いて事業をグロースさせる醍醐味を存分に味わえる、またとないポジションです。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2008

    65 members

    東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山ビル5F