株式会社終活ねっと members View more
-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼経歴▼- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1995年6月14日 兵庫県西宮市に生まれる。
中学入学を機に神戸市に引越し。
東京大学入学を機に上京。
井の頭線東松原駅→山手線大塚駅と移り住む。
大学3年の4月(2016年4月)に起業を決意。
2016年9月2日に株式会社Extonicを設立し、代表取締役 CEOとなる。
大学4年の秋から無期限で大学を休学中。
2017年10月13日に社名を「株式... -
株式会社終活ねっとでバックオフィスや営業事務として働いています。
学生が主役の会社なので最年長でしたが、合同会社DMM.comと資本業務提携したことで脱最年長を果たしました。
会社が伸びれば自分の仕事はなんでもいいと思うタイプなので、なんでもやってます。
事業を伸ばすことに視点が集中している人が多いので働いていて楽しいです。 -
===========================================================
株式会社終活ねっとにて、「終活ねっと」というWEBサイトを運営しています。
===========================================================
現在、「終活ねっとのお葬式」「終活ねっとのお坊さん」「終活ねっとのお墓探し」「終活ねっと〜マガジン〜」といったサービスを展開しています。
===========================================================
慶應義塾大... -
高校卒業後北海道から上京。
学生時代は天下一品でチャーハンをつくっていました。
大学三年の時に株式会社Candleでのインターンを経験し、退社後株式会社Extonic(現:株式会社終活ねっと)を設立し、終活に関するwebサービスを運営しています。
2018年10月にDMMグループにJOINしました。
What we do
-
5000以上の記事を掲載中の『終活ねっと〜マガジン〜』
-
全国47都道府県の墓地霊園が比較できる『終活ねっとのお墓探し』
▼メディア事業で課題を解決▼
私たち終活ねっとは、終活に関する様々な情報を届けるサイトを運営しています。ご自分やご家族のためにも知っておいた方がいい情報をたくさん掲載しています。
▼ライフエンディングNo.1ブランドを目指す▼
終活情報サイト「終活ねっと」は立ち上げから約2年半で「月間1000万PV」という業界最大規模のサイトに成長しました。
これからもライフエンディングのNo.1ブランドを目指し、成長を加速させていきます。
▼現役東大生社長が資本金1億円調達▼
弊社の社長は現役東大生で、立ち上げから約2年で資本金1億円を調達しました!
学生ベンチャーではトップレベルの成長率を誇る会社です。
▼ZIPや日経新聞に掲載▼
ZIPや日経新聞で弊社を取り上げていただきました。
今最も注目されている学生ベンチャーです!
Why we do
-
一人ひとりの「終活」に寄り添う。
-
ライフエンディングNo.1ブランドを目指す。
▪️サービスにかける想い
旅行・食・美容・結婚などあらゆる分野において情報化・IT化が進む一方、「死」は人間全員が経験するものにも関わらず、「終活」は未だにどこか閉鎖的な印象があるのが現状です。
そんな現状を変えるため、私たちは『一人ひとりの終活に寄り添う』という事業ミッションを持ち、多くの方に後悔のない終末期を過ごしていただくための情報を提供するサービスを開始しました。
▪️ライフエンディングNo.1ブランド
私たちは終活に関するすべての悩みが解決できるサイト作りを目指しています。
立ち上げから約2年半で「月間1000万PV」という業界最大規模のサイトに成長しました。
これからもライフエンディングのNo.1ブランドを目指し、成長を加速させていきます。
How we do
-
社員の中には現役大学生も!実力主義の会社です。
-
営業やバックオフィスなど職種に関係なく「挑戦できる」環境を用意しています
▶︎多様なメンバーが在籍
終活ねっとの社員は現在約30名。
個性的でマイペースな仲間が多く、大きな裁量を持って仕事をしています。
年齢は21才〜45才まで幅広く、バックグランドも様々です。
例えば……
・不動産や広告、アパレル出身の営業
・プロダンサーのエンジニア
・大手ITベンダー出身の企画
・元ウェブディレクターのバックオフィス
などなど、人との違いは個性!得意不得意を補い合って働いています。
▶︎インターン生を含めた平均年齢は21.8歳
現役東大生の代表が設立した弊社は、学生インターンが中心となり、社員や幹部も20代や現役大学生が中心となっています。メンバー同士世代が近いこともあり、ポジションや年齢に関係なく意見を交換し合えるフラットな職場となっています。
As a new team member
終活ねっとでは、20卒&21卒を対象に新卒総合職を募集しています!
弊社は終活やお墓、お葬式などに関するお悩みを解決するサービスを提供しています。
そのなかでも終活総合情報サイト「終活ねっと〜マガジン〜」は、業界トップレベルの月間1000万PVを達成するなど、ライフエンディング業界のリーディングカンパニーを目指して今まさに急成長を遂げています。
そんな急成長中の終活ねっとでは、20~40代の社員30名と100人を越える学生インターンが活躍しています。
年功序列とは正反対に、年齢に関係なく実力があれば活躍できる環境となっているので、1年目から裁量権を持って仕事をすることができます。
スタートアップで裁量権を持って働きたい方や、会社を動かすような大きな仕事がしたい方など
少しでも興味を持った方は一度オフィスに遊びに来ませんか?
終活ねっととはどんな会社なのか、どんな人が働いているのか、実際にご自身の目で見て感じていただきたいです!
また、事業内容の詳細や働き方、現役東大生社長の起業ストーリーなどなどなんでもお話しします。
ぜひお気軽にご連絡ください!
◆対象者:2020年または2021年に卒業見込みの方
◆募集職種:総合職
◆配属:メディア・セールス・人事・マーケティング・CS・コーポレートなど、本人の希望と適性を考慮して決定します。
◆勤務形態:週休二日、フレックス制(コアタイム11:00-17:00、所定労働時間8時間)
◆勤務地:渋谷区道玄坂2-10-12新大宗ビル3号館734号室
◆応募後の流れ:まずはオフィスにて説明会を兼ねた面談をさせていただきます。
「話を聞きに行きたい」からエントリー後、日程調整のご連絡をいたします。
「ちょっと話を聞いてみたい」という方も大歓迎です!
皆様のご応募お待ちしております。
お気軽に「話を聞きに行きたい」からご連絡ください!
皆様のご応募お待ちしております。
Highlighted posts
Funded more than $1,000,000 /
Average age of employees in 20s /
Funded more than $300,000 /