Digital monkey inc. members View more
-
社長室 ディレクターをしております、天野です。
東京都出身。新卒でパン屋に就職し、
経営者の方々の考え方に触れるためセールマンになりました。
前職では経営コンサルタントとしてお客様の経営課題を累計100社以上、解決してきました。
仕事で大切にしていることは、
楽しく笑顔で働くことです。
宜しくお願い致します。 -
2011年にKLab株式会社新卒入社、ディレクターとしてスマートフォンゲーム開発に従事。
その後、2014年にフリーランスとして独立。ディレクター、プロデューサーとして様々なプロジェクトに携わる。
翌年、2015年にDigital monkey株式会社を設立し、代表取締役に就任。 -
はじめまして☆ Digital Monkeyで採用と広報を担当している高木と申します☺
国境を超えて人に携わる仕事がしたいと思い某一部上場企業に長年勤めておりましたが、
新しいことにチャレンジしたいと思っていたところ、こちらにご縁があり現在に至ります!
未経験の業種ですが、優しい社員の方々に助けられ日々奮闘しています!
世界を感動させるコンテンツを創るをモットーに会社を盛り上げていただける方とご一緒に働けることをお楽しみにしております^^♬ -
はじめまして!株式会社Digitalmonkeyで人事を担当しております田島と申します!
趣味はゲームとドライブです😊
私の夢は大好きなゲーム業界で働くことです✨
この夢を叶えるためにゲーム業界についての知識を深めたいと思い、デジモンでインターン生として勤めております★
よろしくお願いいたします!!
是非お時間のある時にTwitterもご覧ください🐇
@Digital877
https://twitter.com/Digital877
What we do
私たちDigital monkey株式会社(略称:デジモン)は、エンタメコンテンツの再生(セカンダリ)事業・事業承継(個人向けM&A)事業を行っております。
■再生事業(セカンダリ)
スマートフォンが普及し「ゲーム」は、今や誰もがいつでも気軽に楽しめるコンテンツへと変化しました。
しかしその分流行の移り変わりが激しく、たくさんのユーザーさんが楽しんでくれているにも関わらず、開発会社内のリソース不足によりサービスをクローズせざるを得ないゲームが多数存在するようになりました。
これまで我々はそのようなゲームの運営権や著作権を多数獲得してまいりました。
そして、そのゲームを再生・拡大させる、通称《セカンダリ事業》を行っております。
■今後の展開
社会保障、雇用問題、国家間トラブル。私たちは、悩み多き時代を生きています。
その中で、私たちデジモンは、笑顔があふれる世界を創るための一助になりたいと考えております。
いままで、エンタメを通じて、付加価値を与えることで笑顔を増やしてきました。
今後は悩みを解決する、いわばマイナスをプラスにすることで、笑顔を増やしていきたいと考えております。
そのために、エンタメに限らず様々な事業展開していく予定です。
::::::::::::::::::::
社内の様子や採用情報をゆる~く更新中!
気軽に会社のこと知れちゃうかも?!
Twitter ⇒ @Digital 877
フォローよろしくお願いします🐵🍌
::::::::::::::::::::
Why we do
我々のミッションは「みんなの笑顔を創造する」こと。
もし、あなたにとても好きなサービスがあり、それが突如消えてしまったらどう思われますか?
お気に入りのアプリ、毎日遊ぶゲーム、常連の定食屋、心の安らぐバー、デートでよく使うイタリアンレストラン。
それらがもし消えてしまったら、あなたの笑顔が減ってしまいます。
私たちはそんな笑顔を守りたいと考えています。
様々なサービスを少しでも長く楽しんでもらえ、作り手の思いも引き継いでいきたい。
そして、ユーザーさんの笑顔も作り手の笑顔も創造していきます。
How we do
■目指すサービス
「世界を感動させるコンテンツを創る」
我々は、日本のみならず全世界70億人を感動させるコンテンツづくりを目指しています。そのためには、質の高いコンテンツを提供していかなければなりません。
分業制や他社への業務委託が多い中、私達はワンストップでのサービス提供をすることでそれを実現しています。社内にデザイナー・プランナー・エンジニアなど全ての分野のプロフェッショナルを自社に揃え、デジモンらしいサービスを提供しています。
■目指すチーム
「みんなが成長し続けるプラットフォーム」
全員がプロフェッショナルとなるためには、日々の成長が不可欠です。
魅力的なサービスやコンテンツを生み出すために、各々が幅広いインプットをする。
そして、社会の流れに合わせて打ち手をどんどん変えていき、最先端をとらえ続ける。
私たちはそんな刺激的な環境で、日々未来に向けて仕事をしています。
As a new team member
人事、経理、労務、総務、法務業務などバックオフィス業務を幅広くご担当いただきます。
先輩と協力して仕事をしていくので未経験でも大丈夫です!
幅広く業務を遂行することで知識や経験を重ね自身のスキルアップに繋がりますよ!
工数で言うと人事半分 経理・総務・労務半分 なので基本的には人事メインのお仕事になります。
【業務内容】
★人事業務
・面談・面接対応
・Wantedly運用
・社内教育
・現場のサポート
★経理業務
・振込、支払業務
・請求書作成・送付
・経費精算や小口現金管理
・月次、年次の財務諸表の作成補助
・書類整理など
★労務業務
・勤怠管理
・各保険関連手続き
・年末調整の作成補助
★総務業務
・オフィスの環境整備
・備品発注/管理
・社内外イベントの購入品や会場などの手配業務
・来社対応
などなど
沢山書いちゃいましたが業務については相談しながら進めていくのでご安心ください!!
少しずつ覚えていって一緒に頑張りましょう!
【こんな方大歓迎です】
・人をサポートするのが好き
・仕事もプライベートも充実させたい(残業はほとんどありません)
・人とコミュニケーションをとることが好き
・ゲーム業界で働いてみたい
・アニメ、ゲーム、声優 etcが好き
・会社のお金の流れを知りたい
・ベンチャー企業の組織づくりをしてみたい
【あると望ましい経験・スキルなど】
・Word、Excel、Powerpoint 等のツールを抵抗なく使える方
まずはざっくばらんにカジュアルにお話しに来ませんか??
少しでも気なってくれたら【話を聞いてみたい】ボタンを押してください!
あなたとお話しできるのを楽しみにしています♪
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /