Discover companies you will love
Akihiko Shimoyama
東京大学教育学部3年。ハーバード生と学生会議を開催したのち、休学。インドで瞑想修行をする。その後、実務力を獲得するため多様な大会に参加。ビジコン「キャリアインカレ2016」で優勝チームを率い、Works Applicationsのインターンで最優秀賞を獲得、Bloombergの投資コンテストでも運用益1位を記録と3分野で日本一を達成する。 2017年10月に「信頼できる情報で仮想通貨市場を前進させる」ことをミッションに株式会社CoinOtakuを創業。半年で200万PVを達成、単月黒字を安定的に達成する企業として成長し、その経験とリソースを糧に第二創業としてSenjin Holdingsを創業。 もし興味を持ってくださった方がいらっしゃったらツイッターみてみてください!(起業やマーケティングについてめちゃめちゃツイートします) https://twitter.com/shimomondesu
なぜ、Senjin Holdingsを創業したのか
Akihiko Shimoyama's story
陽 増田
東京大学の4年生で、senjin holdings(https://senjinholdings.com/)の取締役副社長をやっています。 web広告の作成、メディアの管理などを行なっています。 以前は月利8桁のSEOメディアの編集長としてWebマーケティングを担当していました。 主な業務はライター管理、新人教育、採用面接、記事管理、記事の執筆・リライト、マネタイズ、アフィ単価の交渉などです。 個人で通算で50以上の記事を執筆し、「仮想通貨」「仮想通貨 おすすめ」「リップル」など様々なキーワードで検索1位をとった経験があります。SEOには実績に伴う自信があります。 好きな言葉は「根性」です。何事も努力すれば達成できると信じており、達成できないのは中途半端な努力しかしていないのに諦めてしまうことが多いからだと思っています。 幼少期をアメリカのテキサスで過ごしたため海外のOutgoingなノリがとても好きです。
陽介 木田
1998年生まれ。慶應義塾大学経済学部3年生。過去野球で日本一の経験を持つ。2017年の仮想通貨バブル以前から父が運営する金融系メディアを通じて、仮想通貨に興味を持ち勉強を始める。2018年7月に株式会社CoinOtakuへインターン生として入社し、SEO・ニュース・サロンなどコインオタクのメイン事業全てに携わりながら仮想通貨をより深く学ぶ。入社後に投資の勉強も始め、仮想通貨投資では月利300%を達成。
実際に、業界屈指の黒字企業の社長をインターン生に任命したりしています
オフィスは水道橋、本郷の近くで広々としたオフィスです
ビジネスとは何か、マーケティングとは何かについて本質的なことから徹底的に教えます!
0 recommendations
Company info
Founded on 06/2019
30 members
東京都文京区本郷