Discover companies you will love

  • ディレクター
  • 35 registered

離島の情報を発信するディレクターを募集/地方創生に貢献

ディレクター
Mid-career

on 2020-08-01

1,941 views

35 requested to visit

離島の情報を発信するディレクターを募集/地方創生に貢献

Mid-career
Mid-career

Misaki Koike

株式会社離島キッチン 代表取締役 出身:東京都(伊豆大島) 都立小山台高校/明治学院大学/パソナグループ(株式会社ベネフィット・ワン)

株式会社 離島キッチン's members

株式会社離島キッチン 代表取締役 出身:東京都(伊豆大島) 都立小山台高校/明治学院大学/パソナグループ(株式会社ベネフィット・ワン)

What we do

離島の情報発信の拠点として、飲食店型アンテンショップ「離島百貨店」「離島キッチン」の運営をしています。 〜離島キッチンの成り立ち〜 離島キッチンは2009年、人口約2,300人の小さな島、島根県・隠岐島海士町の観光協会のプロジェクトとしてスタートしました。 なぜ「海士町キッチン」でなく「離島キッチン」にしたかというと、日本全体で人口が減少し、その中でも特に高齢化率の高い離島地域では自分の島だけが良くなってもしょうがない、全国の島々で連携して、日本の課題を解決していこうと考えているからです。 ●全国でも前例のない「飲食店型のアンテナショップ」 キッチンカーから始まり、催事での認知度アップ、テナント入居による固定店舗などを経て、初めての本格的な拠点としてオープンしました。 当時では珍しい飲食の形態をとったアンテナショップとして2015年9月に神楽坂店をオープン そこから毎年、福岡・札幌・日本橋と店舗を展開してきました。 ●なぜ「飲食店型」のアンテナショップなのか ①営業効率と事業の継続性 離島の商品は珍しい食材も多く、味わったことのない物販商品は消費者の手が伸びにくいのが現状です。物販よりも飲食をメインとしたほうが営業効率が良く、食事は毎日することなのでたまには離島の食事をと考える人も多くいるのではないかと考えました。 ②島の事業者にとっての取り組みやすさ 特に小さな離島には、物販商品を製造するための様々な施設・設備が少ないところが多いです。 食材商品であれば島の事業者でも比較的取り組みやすく、参画する離島も多くなるのではないかと考えました。 株式会社離島キッチンでは来店されたお客様に島々がもつ文化・歴史・物語等をお伝えし離島に対して興味を持っていただけるお店をつくっていきたいと考えています。
隠岐島の寒シマメの漬け丼。「寒シマメ」とは、寒い時期に旬をむかえるスルメイカのことを指す島の言葉。食を通して、島の歴史・文化・物語をお伝えします。
離島のお酒を飲み比べできるスペース
離島テラスで催事の開催
各種リーフレットや媒体の制作
日本にある一つとして同じ島はありません。
離島の生産者支援として加工品のテストマーケティング を実施

What we do

隠岐島の寒シマメの漬け丼。「寒シマメ」とは、寒い時期に旬をむかえるスルメイカのことを指す島の言葉。食を通して、島の歴史・文化・物語をお伝えします。

離島のお酒を飲み比べできるスペース

離島の情報発信の拠点として、飲食店型アンテンショップ「離島百貨店」「離島キッチン」の運営をしています。 〜離島キッチンの成り立ち〜 離島キッチンは2009年、人口約2,300人の小さな島、島根県・隠岐島海士町の観光協会のプロジェクトとしてスタートしました。 なぜ「海士町キッチン」でなく「離島キッチン」にしたかというと、日本全体で人口が減少し、その中でも特に高齢化率の高い離島地域では自分の島だけが良くなってもしょうがない、全国の島々で連携して、日本の課題を解決していこうと考えているからです。 ●全国でも前例のない「飲食店型のアンテナショップ」 キッチンカーから始まり、催事での認知度アップ、テナント入居による固定店舗などを経て、初めての本格的な拠点としてオープンしました。 当時では珍しい飲食の形態をとったアンテナショップとして2015年9月に神楽坂店をオープン そこから毎年、福岡・札幌・日本橋と店舗を展開してきました。 ●なぜ「飲食店型」のアンテナショップなのか ①営業効率と事業の継続性 離島の商品は珍しい食材も多く、味わったことのない物販商品は消費者の手が伸びにくいのが現状です。物販よりも飲食をメインとしたほうが営業効率が良く、食事は毎日することなのでたまには離島の食事をと考える人も多くいるのではないかと考えました。 ②島の事業者にとっての取り組みやすさ 特に小さな離島には、物販商品を製造するための様々な施設・設備が少ないところが多いです。 食材商品であれば島の事業者でも比較的取り組みやすく、参画する離島も多くなるのではないかと考えました。 株式会社離島キッチンでは来店されたお客様に島々がもつ文化・歴史・物語等をお伝えし離島に対して興味を持っていただけるお店をつくっていきたいと考えています。

Why we do

日本にある一つとして同じ島はありません。

離島の生産者支援として加工品のテストマーケティング を実施

このプロジェクト全体のテーマは「離島の産業の維持」です。 日本には416島の有人島(人が住んでいる島)があり、全体では6,852島あります。 この400以上の離島の暮らしを維持し、産業を維持することは、 日本の魅力を高めるだけでなく、社会問題への取組として価値を見いだせるのではないかと考えています。 年々ものすごいスピードで人口が減少する離島では、主な収入源は観光業のところがほとんどで、 その観光業は一次産業や様々な取組みによって支えられています。 そこで私たちは一次産業の支えとなるよう島内の消費だけではなく、 島外への出荷量を増やすことと離島に貢献する人材の育成を果たすべきミッションとして掲げています。 島外への出荷量を増やすためには、 ・販路の開拓 ・商品の仕入れ値を上げること(付加価値を高る) これを店舗を活用して実践します。 離島に貢献する人材の育成も  ・店舗内外での情報発信  ・離島キッチンの取組やプロジェクト  ・店舗のオペレーション(接客や人材を受け入れる経験)  ・離島へのインターンシップなど これらを実践しながら身につけていきます。 日本は人口が1億を越える大国でありながら領土は世界第60位とそこまで大きくはないです。 しかし領海は世界でも6位と資源が豊富な国です。 離島の産業が維持され、人の暮らしが維持されることはこれらの資源を守ることにもつながります。 そしてその産業の維持へのアプローチや価値観は、これからの社会で重要視される事業に間違いありません。 持続可能な社会を目指しても、世界の末端である日本という島はいつか本土にとっての離島と同じような図式になるかもしれません。 その時、私たちは何ができるのでしょうか。

How we do

離島テラスで催事の開催

各種リーフレットや媒体の制作

■飲食店型アンテナショップの運営 株式会社離島キッチンは、神楽坂・札幌は「離島キッチン」、日本橋では「離島百貨店」を運営しています。 飲食店の運営に留まらず離島地域の食材の魅力を高め生産者の信頼を得ていく、 そんな重要な役割を持った拠点作りをお任せしたいと考えています。 ・生産者の食材への想いを都市部にどのように伝えるのが適切か ・試作品、商品開発を行う拠点づくり ・他飲食店とのコラボ・共同開発 ・食材の価値をあげる調理方法やメニューの開発 ・ワークショップ ・マーケティング活動 などなど 離島キッチンという舞台はやれることが多岐に渡ります。 社内外の両者を巻き込みながら事業を進めて欲しいです。 【どんな人が働いているか】 それぞれ様々な目的や価値観を持って入社しています。 私は島出身ですが、島出身者は私を入れて2名です。 島が好きというかたもいまが、島に全然興味がなかった社員が大半です。 仕事を通して島を知る方がほとんどです。 今は事業や仕組みに興味を持って入社するかたがほとんどで、 飲食店・小売店の現場仕事もやりながら価値創造に取り組むメンバーです。

As a new team member

株式会社離島キッチンはリアル店舗を通して離島の魅力を伝えられる方を募集しています。 主には離島キッチン、離島マーケット、離島テラスの領域にて離島の情報発信を行います。 情報発信の方法は、接客での説明やプレゼンといった直接口で伝えることから、P O Pやポスターの掲示、生産者に直接話してもらう機会を整えることや動画を作って流すなど方法は様々です。あなたのアイディアを形にして店舗を盛り上げてもらいます。 募集内容 【こんな方を求めています】 ・人と接することが好き・得意 ・問題意識を持ち改善することができる ・離島が好き、地方が好き ・将来独立を考えている方 【おもな仕事】 ・店舗での調理・接客(調理スキル不問) ・店舗スタッフの管理、指導、教育 ・店舗のP R・広報 ・イベントの企画、運営 ・都市部企業との協業提案 【必要スキル】 ・slackやメーリングリストなどを活用して、 社内外のメンバーと遠隔での適切なコミュニケーションを行なうことができる。 ・Office365(Word・Excel・PowerPoint)、G suite(Gmail、カレンダー)などのツールの基本的な操作ができる。 ・FacebookやTwitterなど、おもなソーシャルメディアを活用できる。 【歓迎する実務経験・知識】 ・提案資料、企画書作成の経験 ・店舗運営、飲食店の調理・接客経験 ・店舗のマネージャー、店長などの経験 ・PR広報業務の経験 【望ましい人材像】 ・自分で考えて、変化していくことが好き ・考えるだけではなく手足を動かして行動できる ・世の中の社会課題や自分自身の興味、関心、課題をもっている ・自分の経験や知識を社内外に共有できる ・チームで動いて成果を出すことに面白みを感じている ・独立希望がある人:スキルを身につける 【最後に】 まずはカジュアルにお話しできたらと思っています。 地方創生や社会貢献性の高い仕事をしたいと思ってる仲間を待っています。ご応募数お待ちしております。
5 recommendations

5 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2015

10 members

東京都新宿区神楽坂6−23 離島キッチン神楽坂店