合同会社KAMING members View more
-
KAMINGの代表をやっていて、主にSES事業やVR制作をやっています。
名前だけ見ると、本名ですか?ホストみたいですね?
と言われるような、ありそうでなかなか出会わない名前です。
ゼネラルエレクトリック(GE)という外資系企業で、照明事業部の日本市場のセールスマネージャーを経験し、国内外共に表彰を受賞。リーダー育成機関の最高峰である、Crotonville project Managementを修了。
その後29歳で独立し、KAMINGを設立。 -
プロジェクトセールスのかなぴです。
私、セールスと言いながら、
エンジニアさんのフォローアップもしています。
仕事のことだけでなくても、プライベートな事でも色んな相談をしてほしいですね。
KAMING BARの開催や、季節イベントの開催もやっている何でも屋さんの私です。
一緒に働くメンバーに早く会いたいです。 -
世界を切り取るクリエイターをやっています。
制作や運用作業はお手のもの!
360度ぐるりと希少なVRを作って、
家にいながらあなたを冒険へ連れて行きます。
一緒に働くメンバーをWANTED!
What we do
-
エンジニアファースト目線でのSES事業部。常に120%のエネルギーで取り組みます
-
別の事業部では、VR制作もやっています!Googleの認定パートナーとして活躍していますよ。
□■どんな時代でも生きていける技術を持つことが、本当の『安定』に。
近い将来、ITエンジニアが不足する日本。その数は、40~80万人の規模と言われています。いまエンジニア採用は「売り手市場」で、多くの企業が開発者の採用に力を入れています。
とは言え、エンジニアであれば誰でもニーズがある訳ではありません。「売り手市場」は力のあるエンジニアにとって当てはまるのです。
KAMINGのIT事業におけるメインフィールドは、お客様先にITエンジニアが常駐し、技術を提供するSES(システムエンジニアリングサービス)事業。
なぜ、SESにこだわるのか。
それは、私たちは「エンジニアファースト」を掲げているからです。SESのメリットは、多種多様なプロジェクトに参画することができること。多種多様なプロジェクトに関わる分、短期でのスキルアップを実現しやすくなるからです。
あなたの「軸」となる技術を身につけることで、どんな時代でも選ばれるエンジニアとして『安定』をつかんでほしいと考えています。
Why we do
-
エンジニア同士が気軽に交流できる、季節イベントも開催!
-
代表はいつでもみんなと近い距離に立っています。直でLINEもできるよ。
□■エンジニアと二人三脚で共に歩む、『エンジニアファースト』を尊重。
ところが…SESには、一部悪い評判もあります。
「SESなんてくそだー」「SES会社に気をつけろ!」……ネットに書き込まれることも珍しくありません。
その原因は、エンジニアと常駐先企業の間に多くの人が関わってしまい、コミュニケーションが煩雑になってしまう「多重構造」にあります。
「希望するプロジェクトに入れてもらえず、営業さんに勝手に案件を決められてしまった…」
「100時間も残業させられた……」
「間に仲介業者が何社も入っているから、給料が少なくなってしまう……」
私たちは、SESの課題とも言える「多重構造」を避けるために、信頼のおける顧客の開拓や営業活動を常に行なっています。行き過ぎた“お客様第一主義”は採りません。
≪KAMINGが貫く『エンジニアファースト』≫
◎技術の向上
◎コミュニケーションのフォロー
◎柔軟なキャリア選択をサポート
エンジニアがパフォーマンスを引き出せるように二人三脚でサポートし、正当な対価を還元することで、エンジニアファーストを実現していきます。
▼「SES」について、私たちが考えていることをご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
「いまさら聞けない「SES」ってなんだ!?」
https://www.wantedly.com/companies/KAMING/post_articles/182393
How we do
-
エンジニアファーストを構成する3つの柱です。
-
沖縄研修では、オープンウォーターのスキューバライセンスを取るという研修を行いました。(?)
□■『エンジニアファースト』を実現するための環境整備に取り組んでいます!
エンジニアが成長し、魅力的なキャリアを築いていく。それが、最終的に質の高い仕事につながり、業界の発展になると私たちは考えます。
現場の最前線で日々戦うエンジニアが成長できるように、KAMINGでは4つの面からサポートします。
【1】技術の向上
・「Review&Creation」
月に1回、エンジニア全員に行なうミーティングです。今後目指すキャリアを実現するために、どんな方向性で技術を伸ばしていくかを検討します。
・300講座から選べるスキルアップ研修
プログラミングはもちろん、ネットワーク、データベース、サーバー、プロジェクトマネジメント、ロジカルシンキングなど、業務に必要な知識を学べる講座を用意しています。
【2】コミュニケーションのフォロー
・「Compass(コンパス)」
プロジェクトにおける懸念点や不安点、今後のことなど、何でも色々と相談できる場です。LINEでの相談、実際にお会いしての相談などフレキシブルな形で対応します。
・「KAMING BAR」
当社のエンジニア同士で集まって交流できる場です。エンジニア同士だからこそ話せる現場のことや、スキル・キャリアのことなどを話し合うことで、モチベーションアップできます!(ほかにも、BBQやハロウィンなどの季節イベントも開催しています)
【3】柔軟なキャリア選択をサポート
KAMINGでは、様々な働き方を選ぶことができます。
⇒会社の一員として、中心メンバーで活躍する「正社員・契約社員」
⇒収入や税制面でのメリットを受けながら、バリバリとスキルを上げていく「フリーランス」
近年、エンジニアはフリーランスとして働く選択肢が定着しました。とは言え、フリーでの働き方に興味はあっても「フリーは安定せず、不安……」という声もよく伺います。
KAMINGでは、雇用形態によって仕事のスタイルが変化することはありません。社員雇用と変わらずに安定して働けるようサポートします!
■提携専属税理士による確定申告など、必要な書類の手続きを無料で代行
■社員と同様の研修制度(無料で受講できます)
■収入が上がり引っ越す時に損が出ないよう、良心的な不動産屋さんを紹介
■お得な還元率のオリジナルクレジットカードの発行
■適切に身体をケアするための「健康診断」を無償提供
あなたが理想とするキャリアを柔軟に選択できるように、親身となりサポートします!
▼フリーランスを検討している方の参考記事
「今正社員でエンジニアやってるんだけど、フリーランスが気になってる」という人のための記事
https://www.wantedly.com/companies/KAMING/post_articles/182918
As a new team member
□■積極採用中!多彩なプロジェクトから、エンジニアとしてのキャリアを築こう!
着実に信頼を築いているKAMINGには、大手広告代理店やIT企業をはじめとして、多種多様なプロジェクトの依頼が入っています。
<たとえば…>
■Web系、アプリ開発
■金融機関向けシステム改修
■組み込み系開発案件
■AI、IoTなど最先端技術を扱うシステム開発
■RPA開発・維持・保守
◎プロジェクトのアサインは、あなたのご経験・スキルに合わせて行ないますので、ご安心ください!
そのため、私たちは様々なエンジニアの方を積極的にお迎えしたいと考えています!
<募集ボジション>
■JAVAエンジニア(Spring, Struts)
■PHPエンジニア(Laravel, CakePHP)
■Rubyエンジニア
■Pythonエンジニア
■ネイティブアプリ開発エンジニア(Swiftなど)
■フロントエンジニア(HTML, CSS, Javascript, Vue.js, Angularなど)
■VBA, VBエンジニア
【こんな方が活躍できる環境です!】
■スキルアップしたい方
■自分の頭で考え、柔軟に対応できる方
■チームの一員として、一緒に盛り上げていきたい方
少しでも興味を持ってもらえたら、気軽に会いにきてください。
大切な仲間のエントリーなので、代表がお会いさせていただきます!
「上流の工程にトライしたい!」
「やがてはPL/PMへ挑戦したい!」
「違う言語にチャレンジしたい!」
「最先端の技術を学びたい!」
「収入を上げたい!」
リラックスしながら、まずはあなたが思い描く理想を聞かせてください。
お会いできることを楽しみにしています。
※雇用形態については、正社員・契約社員・フリーランスいずれも可能です!最初はKAMINGとの雇用関係(正社員・契約社員)からスタートして、その後フリーランスとして働く…というキャリアプランも可能ですので、お気軽にご相談ください!