Discover companies you will love

  • CS兼PS
  • 10 registered

アナログなBtoB受発注領域のデジタル化を推進するCS兼PS担当募集!

CS兼PS
Mid-career

on 2019-09-02

568 views

10 requested to visit

アナログなBtoB受発注領域のデジタル化を推進するCS兼PS担当募集!

Mid-career
Mid-career

Yusuke Taguchi

立教大学卒業後、楽天株式会社に入社しエンジニアとして開発部に配属。楽天市場やビッグデータ部にてプロデューサーとして携わった後に、株式会社リクルートライフスタイルに入社。ディレクターとして複数サービスのUXデザイン、立上げに従事。 2015年、株式会社ハイドアウトクラブを共同創業し、代表取締役に就任。

Fumihiro Kawasaki

慶應義塾大学経済学部卒業後、楽天株式会社に入社。Java, PHP, Hadoop, Cassandra, Elasticsearchなどを用いたサービス開発、データ分析に従事。群馬県高崎市出身。2015年6月に株式会社ハイドアウトクラブを共同創業し、取締役CTOに就任。JWRC認定ウイスキーエキスパート。 趣味はテキサスホールデム、アウトドア、ウイスキー、麻雀など。

Yuki Watanabe

刺激的な変化が好きです、笑いあり涙ありで仕事をしたいタイプです。

CO-NECT株式会社's members

立教大学卒業後、楽天株式会社に入社しエンジニアとして開発部に配属。楽天市場やビッグデータ部にてプロデューサーとして携わった後に、株式会社リクルートライフスタイルに入社。ディレクターとして複数サービスのUXデザイン、立上げに従事。 2015年、株式会社ハイドアウトクラブを共同創業し、代表取締役に就任。

What we do

私たち株式会社ハイドアウトクラブは、 飲食店・小売店向けBtoB受発注プラットフォーム「CO-NECT」、 ウイスキー・バー愛好家向けコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」を 運営しているWebサービス企業です。 基幹事業であるBtoB受発注プラットフォームは、 問屋や卸業者に対してFAXや電話、 メールやSNS等で行なっていた発注業務をPCやタブレット、 スマートフォン一つで完了できるアプリです。 発注リスト作成の簡易化や、発注先ごとの品目管理はもちろん、 作成した発注書をFAXやメールに自動変換して送ることができ、 飲食店等の担当者の煩雑な業務を簡略化するサービスです。 問屋や卸業者向けに請求書発行機能もリリースしました。 日本では稀なウイスキーやバーの愛好家向けアプリは、 毎月500〜1000人規模で会員数を増やしています。 ウイスキー好きのためのキュレーションメディアとも連動し、 バーや酒販店とのリレーションを深めています。
発注ツールCO-NECT
受注ツールCO-NECT
スタッフ全員でお花見にも行きました
クライアントへの対面ヒアリングも実施
クライアントのダイニングレストラン様
クライアントの青果卸会社様

What we do

発注ツールCO-NECT

受注ツールCO-NECT

私たち株式会社ハイドアウトクラブは、 飲食店・小売店向けBtoB受発注プラットフォーム「CO-NECT」、 ウイスキー・バー愛好家向けコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」を 運営しているWebサービス企業です。 基幹事業であるBtoB受発注プラットフォームは、 問屋や卸業者に対してFAXや電話、 メールやSNS等で行なっていた発注業務をPCやタブレット、 スマートフォン一つで完了できるアプリです。 発注リスト作成の簡易化や、発注先ごとの品目管理はもちろん、 作成した発注書をFAXやメールに自動変換して送ることができ、 飲食店等の担当者の煩雑な業務を簡略化するサービスです。 問屋や卸業者向けに請求書発行機能もリリースしました。 日本では稀なウイスキーやバーの愛好家向けアプリは、 毎月500〜1000人規模で会員数を増やしています。 ウイスキー好きのためのキュレーションメディアとも連動し、 バーや酒販店とのリレーションを深めています。

Why we do

クライアントのダイニングレストラン様

クライアントの青果卸会社様

ともにウイスキー好きだった代表の田口と取締役CTOの川崎が作った、 日本最大級のウイスキーコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」。 そのHIDEOUT CLUBを運営をするうちに、 飲食店や小売店がアナログな発注業務で困っていることを知り、 効率化させるために生み出したサービスが「CO-NECT」です。 「CO-NECT」を使うことで、 閉店後に30分〜2時間かけて発注作業をしていた飲食店等の担当者が、 帰りの電車や家の中で作業を行えるようになりました。 またその時間も数分で済ませることができるようになりました。 現在は飲食関係の事業者だけでなく、 日用品やビジネス用品など様々な商材の受発注に利用いただいています。 多くの事業者様に喜んでいただいているCO-NECTの需要に応えるべく、 現在は会社としてCO-NECTに注力しています。 私たちのミッションは、このようにサービス領域にとらわれず、 世の中にある課題や非効率を解決・改善できるサービスを生み、届けることで、 日本全体の生産性向上と活性化に寄与することです。 【CO-NECT開発の背景】 日本の受発注業務にはいまだにFAXが重宝され、 アナログで非合理的な作業が蔓延しています。 発注者(飲食、小売業)は、毎日遅い時間まで店舗に残り、 手書きの発注書を作成しFAXが送信されるのをじっと待っています。 それが毎日毎日、続くのです。 信じがたいことに、IT業界にいると忘れがちな「非効率」 がまだまだ世の中に根強く残っているのです。 閉ざされた業界では、そうした非効率がルールとなり慣習となり改善の芽が摘まれます。 一方の受注者、つまり卸業者も同様の問題を孕んでいます。 毎日何百にも渡る受注をFAXで受信し、 それらの注文内容を目視で確認、PCに打ち直します。 在庫管理や納品書作成のためには手書きの可読性の悪いFAX用紙を一つ一つ確認し、 PCに打ち直さなければなりません。 これらの業務には手数が必要になってくるので受注が増えれば増えるほど、 人員が必要になり人件費が大きくのしかかるのです。 なぜこのような事が起こるのか? それは発注者、受注者ともに昭和の時代から連綿と使われ続けてきた FAXから脱却することが構造的に難しいからです。 発注者は受注者がFAXで注文してくれといえば断ることができず、 受注者は発注者がFAXで注文したいといえば断ることができません。 こうした相互依存こそが業界全体の効率化を遅らせているのです。 非効率が積み重ねられれば当然社会の生産性は低下し、 取引あたりの価格転嫁が促進します。 我々の開発する受発注ツールCO-NECTは、 発注者、受注者双方の不便をITの力で打開します。 横断的なストレスフルなシステム構成に加え、 スマホ、タブレット、PC問わずいつでもどこでも便利に使えるUI、UXを追求し、 本気で業界を変えて行こうと思っています。

How we do

スタッフ全員でお花見にも行きました

クライアントへの対面ヒアリングも実施

〜様々なバックグラウンドをもつメンバーで事業を推進〜 CEO、CTO(ともにITエンジニア出身)、 エンジニア、セールス、カスタマーサクセスにはそれぞれプロフェッショナルが集っており、 バックグラウンドも卸業界や飲食店の店長経験者、コンサルティングなど様々です。 社員の平均年齢は32歳、落ち着いた雰囲気の中で仕事をしています。 会社の制度は、社員の働きやすさ・意見を踏まえながら、どんどんアップデートしています。 現在フレックス(コアタイムあり)を導入しており、 時間ではなくアウトプットで評価するプロフェッショナルな働き方を重視しています。 お酒好きなメンバーが多いので、 月に1度オススメのお酒を持ち寄り、テイスティングを楽しんだり、 お花見やBBQを開催したりなど業務以外の面でも親交を深めるほか、 視野を広げるために社外の勉強会にも積極的に参加しています。 ワインのソムリエやウイスキーエキスパートの資格をもつメンバーもいるため、 お酒の知識も自然と深まったりもします。 様々なことに興味を持ち、専門以外のテーマに触れ、 多彩なスキルを獲得することで、 新たなサービスを生み出すことや既存のサービスを 発展させることにつなげて欲しいと思っています。

As a new team member

【必須(MUST)】 「spec」 ・ホスピタリティ業界でのご経験 「type」 ・正直 ・他責にしない ・アンテナ高く色々な情報、知見をキャッチアップできる ・主体的に動ける 【歓迎(WANT)】 「spec」 ・BtoB SaaSやTECH系企業での就業経験 ・卸、流通業界の商流や業務に対しての知見 「type」 ・職務が固定されていて、  他の業務、役割にチャレンジしたいが現在の組織に所属していると  異動に時間がかかる or チャレンジできないという理由で転職を検討している ・スタートアップ企業で働いてみたい ・新卒で大手企業に入社したが周囲でもスタートアップへの転職が増えていて転職を検討している ・将来的には起業したいが、現在の組織では経営者との距離が遠く経営層と近い距離間で働き、  知見や経験を学びたい 【業務内容】 これまでアナログでの受発注業務を行なっていた 卸やメーカー様を中心としたクライアント企業様に試用期間中のサポートや 導入支援、導入後の継続利用への働きかけを行っていただきます。 他にも顧客満足度を上げる為の施策の企画立案や運用〜改善といった PDCAサイクルを回してよりよい施策の立案をしていただいたり、 社内のエンジニアチームと連携してより良いCXを構築していくといった役割も期待しています。 まだ始まったばかりのサービスということもあり、 CS組織を1→10へ構築するお仕事も一緒にできたらと考えております。
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2015

15 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル2階