グッドルーム株式会社 members View more
-
設計チーム3年目です
助け合いの精神と持ち前の明るさで楽しい設計チームづくりを目指しています! -
教育学部卒ながら、大工から社会人スタート。
大工を経験した後、施工プランナー(現場管理)に就き、多くのリノベーションに携わることに。
今ではチョークを持つよりも、パソコンをいじるよりも、電動工具を持つ方がしっくり。
2015.04〜 大工
2016.03〜 施工管理(住宅リノベーション)
2018.01〜 全体工程管理
2019.04〜 施工管理(オフィスリノベーション)
2019.10〜 CS チームリーダー -
グッドデイズホールディングス、グッドルームの代表をしています。
暮らし×ITにより暮らしの質向上を目指して賃貸のリノベーションとグッドルームという賃貸メディアを運営し、最近では、グッドオフィスという形でベンチャー向けのシェアオフィスや
ホテルパスという多拠点居住できるサービスを展開
是非、興味お持ちいただければお会いさせてください。
東京大学経済学部卒業後、竹中工務店に入社し再開発等を担当。その後、ボストンコンサルティンググループを経て2009年にハプティック株式会社を設立。
2016年には、リノベーションを行うハプティック株式会社、メディア事業を行うグッドルーム株式会社、システム開... -
goodroomオリジナルリノベーション「TOMOS」の間取りプランニングをしています。
これまで約1400件のお部屋をプランニングしてきました。
2017.3〜 goodroomに新卒入社 仲介部門でお部屋のご紹介、ご案内
2018.4〜 仲介京橋店にて店長配属
2018.10〜 リノベーション事業部営業チーム 個人オーナー様向けのリノベーション営業
2019.8〜 リノベーション事業部カスタマーサクセスチーム リピーター顧客獲得の戦略立案
2020.6〜 プロジェクト推進室営業企画チーム リノベーション間取りのプランニング担当
What we do
グッドルーム株式会社は、「どこにもないふつうを作り続ける」というミッションを掲げ
暮らしのベースとなる「新しい住まいの創造」と、「IT技術で新しい仕組みや改善をもたらす」ことを軸とし、2009年に創業しました。
本質と向き合い、緻密に考え、アイディアを形にする 「生活提案企業 」として。
今はまだない、でもきっとそれが当たり前になる、「未来のふつう」を創造していきます。
http://gooddays.jp/
●どんなプロダクトがあるのか
「goodroom(グッドルーム)」
暮らしをもっとずっとgoodにするメディア
一人でも多くの方に、自分にぴったりの素敵な暮らしの選択肢を提供したい。
デザイナーズやリノベーションに特化したコダワリのお部屋探し「goodroom」
goodroomオリジナルの賃貸リノベーションブランド「TOMOS」のご紹介
ホテルに定額で暮らす?!暮らし方革命「ホテルパス」
暮らしのコラム「goodroom journal」などなど多数のコンテンツを取り揃えております。
https://www.goodrooms.jp/
「TOMOS(トモス)」
暮らしにあたたかな灯りを。
シンプルで、誰でも、いつまでも、心地よく過ごせるgoodroomオリジナルリノベーション。
設計や施工すべて自社で行い、ストック住宅(空き家)を生まれ変わらせる社会課題解決にも貢献する事業
https://lp.tomos.goodrooms.jp/
「goodoffice(グッドオフィス)」
スタートアップビジネスの成長を応援するオフィス・コワーキングスペースの提供。
デザインや質感にこだわった「働き心地の良いオフィス」を低価格で
TOMOSリノベーションで培ったノウハウを活かしながら、自社開発しています。
https://goodoffice.work/
「hotelpass(ホテルパス)」
好きなときに好きな場所で暮らせる、ホテル長期滞在型サブスクリプションサービス。
全国800箇所以上から「泊まる」ではなく「住む」という切り口で身軽な暮らしが始められます。
持ち家や賃貸に代わる、新しくて柔軟な「第三の暮らし方」を提供しています。
https://livingpass.goodrooms.jp/
「goodroom journal(グッドルームジャーナル)」
自分にぴったりの部屋を見つけて、お引越をしたあとも、自分らしい暮らしを楽しんでほしい。
部屋探し、インテリア、街歩きなど、「住まいと暮らし」そして
それらを彩る「楽しみ」をご紹介する読み物を沢山ご用意!
新しい部屋、新しい街での暮らしのヒントになる情報を日々発信しています。
https://www.goodrooms.jp/journal/
Why we do
● mission 「どこにもない、ふつう」を作り続ける
● vision 生活提案企業としてなくてはならない存在へ
暮らしの基盤となる居住空間のなかでも「賃貸住宅」はまだまだ不便で
画一既視感に溢れた内装や、画鋲を刺すのもためらってしまう壁が当たり前。
築古ともなれば、傷つきくすんだ床、タイル、黄ばんだドアに小さくて使いにくい水回り・・・。
このように、利回り重視でコストを抑え、住み心地は二の次のお部屋が大半を占めるのが現実かと思います。
「借りものだから」「一時の仮の住まいだから」と不便を受け入れ
「当たり前」になってしまっている暮らしの環境を改革したい。
暮らしのベースとなる「住まい」を軸に「新しい価値や選択肢の創造」を行いたい。
その様な想いを持って、暮らしと不動産に関わる様々なビジネスを展開しています。
それらは、空き家問題や、コロナ過を発端とした宿泊業の苦境など。
昨今の日本を取り巻く社会課題の解決に繋がることでもあり、社会貢献性の高い事業でもあります。
借りて住まう暮らしでも、こんなに自由で、こんなに心地よく生活できるのか。
知らない方に知っていただきたいし、いつしか、それらが「ふつう」になっている未来にしたい。
創業10年で東証マザーズに上場。
激しい環境変化の中、常に結果を求められる厳しい不動産業界で
創業からずっと成長しつづけているベンチャー企業です。
How we do
◆goodroomの行動指針「good value」
・何よりも 『 "エンドユーザー"ファースト 』であり続ける
・『 オーナーシップ 』を発揮する
・『 "未来のゴール"志向 』で取り組む
・『 ゼロベース思考 』で向き合う
◆メンバー
竹中工務店・BCG出身の代表を始め、大手広告代理店や、大手建築会社、インテリアやアパレル
はたまたソーシャルセクターや医療の道から、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。
それぞれが自分の考えを持ち、活発に意見を交わしながらビジネスを発展させている当社。
求められる水準は高く、無駄の無い合理的な行動と素早い決断、数字への強いこだわりが求められます。
実力主義で、挑戦意欲と実績の伴う人材には年次関係なく高い職位や裁量が与えられます。
◆強み
100名余りで、建築~ITまで幅広の事業を行う当社。
新規事業にも積極的に挑戦する goodroomは、業界から異なる多様な事業ポートフォリオで構成されています。
建築会社・メディア運営会社・不動産仲介会社・オフィス開発会社と様々な顔を持つ当社。
一番の強みは、それぞれの事業同士が強く連帯し協働することが出来ていること。
◆差別化ポイント
エンドユーザ接点を獲得していることも他社との差別化ポイントであり
goodroomが他にはない価値を生み出し続ける源泉となっています。
ユーザニーズを吸い上げて、サービスのブラッシュアップを行い
自社プロダクトをより「求められ」「愛される」ものに成長させる。
それによって、クライアントにもエンドユーザにも一貫性のある価値提供を行うことができます。
◆ジョブローテーション
多角的な視点を養うためにも、部署異動も盛んに行われ、多種多様なキャリアパスが存在。
◆数字で見るグッドルーム
創業年 | 2009年(13年目)
社員数 | 約129名
平均年齢 | 29歳
男女比 | 3 : 4(男性:女性)
新卒中途比| 4 : 6(新卒:中途)
拠点数 | 8 拠点(渋谷、品川、錦糸町、有楽町、名古屋、大阪、広島、福岡)
事業部数 | 4事業部(リノベーション事業部、賃貸事業部、運営事業部、暮らしパスポート事業部)
As a new team member
▼なにをやるのか?
こだわりのオシャレ賃貸ポータル「goodroom」が手掛ける
オリジナルリノベーション「TOMOS(トモス)」の施工に関する間取りの提案や図面修正/作成を行っていただきます。
▼TOMOSってなに?
https://www.goodrooms.jp/about_tomos/
主な仕事はAutoCADを使用してお部屋の平面図を作成すること。
・リノベーション前のお部屋の平面図作成
・リノベーション間取りのご提案図作成
あなたの考えた間取りが実際にgoodroomのTOMOSのお部屋として完成するかも!
建築経験・知識のあるフリーターさん、主婦さん、学生さんも大歓迎です!!
※現在の募集はアルバイトさんもしくはパートさんのみになりますが、
契約社員ご希望の方はメッセージにてお問い合わせください。
無垢床を使用した「TOMOS」のリノベーションを作り上げて届けていく過程をいちばん近くで体感できると同時に、見た目だけではない「TOMOS」へのこだわりがどのように形になっていくか、図面の作成を通じて学ぶことができます。
クリエイティブさと熱い現場感が混在しつつも
様々な職種のメンバーと協力し合う面白さを共に味わえるのが醍醐味◎
気になる方はぜひ一度、オフィスでお話しましょう!
◇必須スキル
AutoCAD(その他建築系CADでも可)
◇こんな方におすすめ
建築経験・知識のあるフリーターさん
空いた時間に働きたい主婦(夫)さん
学生さん※建築系の学科の方歓迎します!アルバイトに限ります
※能力に応じ、テレワーク可能(約3ヶ月の社内での研修後)
◇どのくらいから働ける?
アルバイトの場合
シフト:月-金 週2日から週3、6時間から8時間
※週4、4時間なども相談可能です
※6時間以上の場合お昼休憩があります
9:00〜18:00(応相談)
◇勤務地
渋谷または北品川