Discover companies you will love

  • プランニング/ビジネスデザイン
  • 25 registered

デザインファームのメンバー募集:ディレクター/プランナー/コピーライター

プランニング/ビジネスデザイン
Mid-career

on 2019-07-05

470 views

25 requested to visit

デザインファームのメンバー募集:ディレクター/プランナー/コピーライター

Mid-career
Mid-career

Shigeki Yamamoto

私の生涯ミッションは、デザインがまだ入り込んでいない領域を、デザインの力で良くしていくことです。 現在は、デザインエスノグラフィという、デザイナーの「審美眼」と、エスノグラファーの「観察眼」を融合した独自の切り口で、主にクライアント企業の事業や商品、サービスの先行開発を支援する仕事をしています。 デザインエスノグラフィという仕事に少しでも興味がある方は、ぜひお気軽に話を聞きに弊社にお越しください!

Yuri Oikawa

慶應義塾大学理工学部卒業。同大学院理工学研究科修了。在学中は建築・都市デザインを専攻。研究とデザインを行き来する中で培った、調査分析、プランニング、デザインを一貫して行うプロセスを得意とする。 在学中に、体験やライフスタイルといった質的な価値から発想する都市デザインに関心を持つ。カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を経て、2017年よりデザインエスノグラフィ株式会社に参加。デザイン、工学、カルチャー、ファッションなど、あらゆる領域を横断し、ビジネスのその先に現れる、都市のあり様や人々の暮らしを景色として描く。それによって、より良い事業のあり方をデザインすることがテーマ。

デザインエスノグラフィ株式会社's members

私の生涯ミッションは、デザインがまだ入り込んでいない領域を、デザインの力で良くしていくことです。 現在は、デザインエスノグラフィという、デザイナーの「審美眼」と、エスノグラファーの「観察眼」を融合した独自の切り口で、主にクライアント企業の事業や商品、サービスの先行開発を支援する仕事をしています。 デザインエスノグラフィという仕事に少しでも興味がある方は、ぜひお気軽に話を聞きに弊社にお越しください!

What we do

デザインエスノグラフィは、クライアント企業の未来に向けた事業開発やビジネスデザインの支援を行うデザインファームです。 デザインによる「審美的な視点と可視化」、エスノグラフィによる「大局的な視点と言語化」を組み合わせ、社会や生活者の動向調査、企業のセンスメイキング、事業の要件定義や戦略立案、事業化に向けたシナリオ設計、企業と社会を繋ぐコンテンツ開発、商品開発のデザインディレクションまで、トータルでサポートします。 ■未来環境予測「未来を創造するヒントを得たい」 企業の視野を拡げ、社会との新たな接点を発見し、未来の兆しを探るための情報を提供します ■新規事業開発「未来につながる事業を考えたい」 企業が時代の変化の中で勝ち残っていくための事業や商品、サービス開発を支援します ■センスメイキング「会社のコアを明確化したい」 企業の本質的な強みや魅力を言語化・可視化し、企業活動に活かせるコンテンツを制作します ■デザイン経営支援「デザインを経営に取り入れたい」 トップが描くビジョンや中長期計画、ESGをステークホルダーに伝わる情報にデザインします ■未来化アトリエ「いまと未来をつなぐ兆候の探索」 独自コンテンツとして、東京に現れた新民族をアーカイブするZINEや、人々のマインドを事業や組織の課題解決に生かすカードゲームを製作しています
社会の兆しと企業のポテンシャルを結ぶことで、クライアントの「いま」からつながる未来を共にデザインします
フィールドワークによる「人/街/店」の観察から、未来につながる「いま」の兆候を探索しています
日々のエスノグラフィの中で蓄積された32種のマインドをカード化した「MIND SHUFFLE」。事業や組織の課題を解決する直感型ゲームを考案し、事業アイディア創出ワークショップ等に導入しています
東京に現れた新たなカルチャー、新民族の実態をフィールドワークを通して解明しアーカイブするZINE「TOKYO ETHNOGRAPHY(東京新民族誌)」を製作・発行しています

What we do

社会の兆しと企業のポテンシャルを結ぶことで、クライアントの「いま」からつながる未来を共にデザインします

フィールドワークによる「人/街/店」の観察から、未来につながる「いま」の兆候を探索しています

デザインエスノグラフィは、クライアント企業の未来に向けた事業開発やビジネスデザインの支援を行うデザインファームです。 デザインによる「審美的な視点と可視化」、エスノグラフィによる「大局的な視点と言語化」を組み合わせ、社会や生活者の動向調査、企業のセンスメイキング、事業の要件定義や戦略立案、事業化に向けたシナリオ設計、企業と社会を繋ぐコンテンツ開発、商品開発のデザインディレクションまで、トータルでサポートします。 ■未来環境予測「未来を創造するヒントを得たい」 企業の視野を拡げ、社会との新たな接点を発見し、未来の兆しを探るための情報を提供します ■新規事業開発「未来につながる事業を考えたい」 企業が時代の変化の中で勝ち残っていくための事業や商品、サービス開発を支援します ■センスメイキング「会社のコアを明確化したい」 企業の本質的な強みや魅力を言語化・可視化し、企業活動に活かせるコンテンツを制作します ■デザイン経営支援「デザインを経営に取り入れたい」 トップが描くビジョンや中長期計画、ESGをステークホルダーに伝わる情報にデザインします ■未来化アトリエ「いまと未来をつなぐ兆候の探索」 独自コンテンツとして、東京に現れた新民族をアーカイブするZINEや、人々のマインドを事業や組織の課題解決に生かすカードゲームを製作しています

Why we do

日々のエスノグラフィの中で蓄積された32種のマインドをカード化した「MIND SHUFFLE」。事業や組織の課題を解決する直感型ゲームを考案し、事業アイディア創出ワークショップ等に導入しています

東京に現れた新たなカルチャー、新民族の実態をフィールドワークを通して解明しアーカイブするZINE「TOKYO ETHNOGRAPHY(東京新民族誌)」を製作・発行しています

デザインは審美眼によってものごとを解釈し、それらをより美しく、心地よく、望ましい形に描写する。エスノグラフィは体験と内省を通してものごとを解釈し、複雑で名も無いものをも生き生きと記述する。 デザインエスノグラフィは、常識や実在の外を認識し、形や言葉で表現する力を持って、企業を在るべき状態へと導くことを目指します。 ビジネスにおいては確実性が求められ、慎重にロジックを積み重ね、合理的に進むことが是とされるでしょう。しかし、未だないものをつくりたい、誰も想像しなかった未来を描きたい、そんなビジョンに溢れた企業にとっては、正しさや確かさだけでは辿り着けない未来がきっとあるはずです。目の前に横たわる「あたりまえ」の外へ連れ出すこと、デザインが直感的に描き出す美しい形、まだ見ぬ世界を瑞々しく書き上げるエスノグラフィ。そういったもののほうが、視野を拡げ、頭を柔らかくし、より新しい価値を生み出すことを可能にするのではないかと考えます。 デザインもエスノグラフィも多様な場で社会に寄与するものですが、始めるきっかけは極めてシンプル。ワクワクする何かをつくりたい、誰も知らない世界を描きたい。企業にも、本来そういった純粋なモチベーションが内在しているはずです。社会課題の解決や社会貢献を目的とする事業が素晴らしいことは言うまでもありません。でも、企業はそれぞれが自社ビジネスのプロフェッショナル。培ってきた直感で認知しているミッションそのものが、社会をより良く変える力を秘めていると思うのです。 デザインエスノグラフィは、そんな企業が自明的に目指す未来を共に描きたいと考えます。

How we do

デザインエスノグラフィのメンバーに共通しているのは3つのスキル。 ①その人独自の美意識を持ち、美しさを感じ取ることができる審美眼 ②色々なことにアンテナを張り、次代の兆しを見つけるミーハー力 ③理知的・合理的な観点を持ち、緻密に物事に取り組める真面目さ この3つのスキルをベースとしながら、個々の経験に基づくスキルや知見を編み込み、未来を創造する方法を日々生み出しています。 また、プロジェクト内容によっては、外部パートナーとコラボレーションする機会も多く、特にクリエイティブにおいては多くのプロフェッショナルと協業しています(グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、空間デザイナー、カメラマン、イラストレーター、映像クリエイター、マーケッター、リサーチャー等)。 仕事とプライベートはしっかりと分けたいと思っています。しかし、「街中で何となく人を観察してしまう」「自分の感性とは少し離れていても、たまには新しいお店やイベントに飛び込んでしまう」「お金はなくても、自分なりの着こなしでオシャレに見せたい」など、各々のプライベートで養われ磨かれていく「直感力」や「直観力」が仕事に直結しています。私たちの働き方はワークアズライフとも言えるかもしれません。 職種に縛られず、それぞれが自分の専門性を編集し磨いていく。さらにそれを組織として組み上げることが、自社ソリューション強化に繋がると考えます。なので、経験も視点も多様なメンバーが集まり、会社全体として視野を広く保ち続けられることを大切にしています。

As a new team member

デザインエスノグラフィ株式会社は、クライアントの事業・商品・ブランド・店舗・顧客の「未来」をともに開発支援していく仲間を募集しています。 ■主な業務内容 ・国内外の社会環境情報の収集分析及び未来環境予測 ・生活/都市/文化の変化兆候を探るエスノグラフィ調査 ・企業/事業/組織の価値整理とセンスメイキング ・プロジェクトの核となるワークショップの企画運営 ・事業計画の基礎となる視覚的戦略シナリオの策定 ・未来のビジネスを可視化する映像/web/冊子の制作 ・自社ナレッジの開発および発信(ZINE/SNS等) ■求める経験 下記いずれかの経験とスキルをお持ちの方を募集します ①クリエイティブディレクション/デザイン 私たちはいわゆる広告デザインや商業デザインではなく、クライアント自身でさえも不明確な企業の本質を見極め、未来に向けた事業の在り方や筋道を可視化するビジネスデザインの仕事をしています。通常であればコンサルティング会社が扱うような「まだデザインが入り込めていない領域」に切り込むため、デザインによる問題解決や審美眼による課題発見ができる力、プロジェクト全体をデザインドリブンでディレクションできる力が活かされます。 ②ストラテジックプランニング/マーケティング 私たちは既存のマーケティング手法や流行りのデザイン思考などを用いた戦略設計ではなく、文化論やデザイン論、人類学や哲学、テクノロジーからファッショントレンドまでを横断的に活かすことで、クライアントごとに最適なプロジェクトを企画し、未来への筋道を立体的に計画していきます。したがって、決まったフレーム通りに企画書や戦略書に落とし込むのではなく、顧客の価値と社会の兆候を頭の中に広げて並べ、右脳と左脳を行き来しながらプランニングできるスキルが活かされます。 ③コピーライティング/プロジェクトマネジメント 私たちは顧客が数十年先も勝ち残っていくための「未来に向けたシナリオ」をつくっています。クライアントがオンリーワンの事業を見出すために、コンサルティングの成果を単なる報告書にはしません。事業戦略の基礎となる構造的に整理された資料であると同時に、クライアントの色となっていく機微や魂が感じられるシナリオをつくります。さらに、対外的に発するメッセージのコピーワークは全て社内で行います。したがって、これまでプロジェクトのコアメンバーとして道標となるコンセプトやビジョンをつくり、クライアントやクリエイターの間に入ってディレクションを行ってきた経験が活かされます。 ■こんな人に来てほしい! ①その人独自の美意識を持って、美しさを感じ取ることができる審美眼がある ②普段から色々なモノコトにアンテナを張り、時代を先取りするセンスがある ③理知的・合理的な観点を持って、緻密に物事に取り組める真面目さと集中力 進行中の主なプロジェクトとして、様々なクライアント企業が将来勝ち残っていくための、近未来(2020年〜2030年くらい)に向けたシナリオ策定があります。 クライアント企業は多種に渡ります。自動車、自動車部品、エネルギー、家電製品、食品、飲料、日用品、化粧品、アパレル、建材、化学、小売、商社、広告代理店、シンクタンク、投資法人、外資系日本法人、省庁等。 弊社5期目を迎え、これまで以上に業務内容やクライアントの幅が拡がりつつあり、更なる社内人員の強化を図りたいと考えています。 まずは弊社のご紹介を兼ねて、フランクにお話できればと思います。 皆さまからのご応募、心よりお待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up