Discover companies you will love

  • 自動運転エンジニア
  • 17 registered

最新半導体アーキテクチャにいち早く関われるチャンス!自動運転エンジニア募集

自動運転エンジニア

on 2019-05-29

764 views

17 requested to visit

最新半導体アーキテクチャにいち早く関われるチャンス!自動運転エンジニア募集

Mid-career
New Graduate・Internship
Expanding business abroad
Mid-career
New Graduate・Internship
Expanding business abroad

Keishi Chikamura

Masumi Hirakawa

大学卒業後、エンジニアとしてインフラ構築、運用サービスを経験し、 「企業の飛躍性」「柔軟性のある社風」に魅力を感じ、2016年、採用担当としてフィックスターズに入社! 現在は、新卒・中途採用担当として面接などに関わるだけでなく、自社でのエンジニアイベントや採用イベント運営、 人事制度検討など様々な業務に携わる。

Ryo Aoki

高校時代にゲームを作りたくて独学でC/C++/DirectXプログラミングをはじめたのが本格的にエンジニア方向に進んだきっかけです。 (ちなみに途中からゲーム用フレームワークを作り初めてしまい、大したゲームはできませんでした。笑) また、そのころちょうどGPU(当時はグラフィックアクセラレータなどと言っていました)でプログラマブルシェーダーが使えるようになり、GPUでの汎用計算が可能になり始めていた頃で、当時はまだGPGPUという言葉がなかったですが、その頃からGPUで汎用計算を行うことに魅力を感じ、簡単な計算ですが見よう見まねでGPU用アセンブリを使って実装し遊んでいました。 大学学部時代は人力飛行機製作にハマりました。プロペラ製作班とパイロットを兼任し、琵琶湖の湖上を800mほど飛行する経験をさせてもらいました。 大学院生時代は研究の傍ら個人でiOSアプリの開発・販売を行っていました。最大瞬間風速ですが、iTunesストアの有料ソーシャルネットワークカテゴリで4位くらいの販売実績があります。 また現在所属しているフィックスターズにインターンシップをさせていただき、 当時最新だったCellやOpenCLでのプログラミングや高速化を経験しました。 ちなみにこのインターンシップがきっかけで、修論はOpenCLを題材としたものになっています。 大学卒業後は日立製作所 中央研究所に入社し、2年ほど金融向けのストレージサーバ関連の研究や、証券取引サーバの高速化に関する研究を行っていました。 その後フィックスターズへ転職、4年弱ほど新規事業開発に従事し、自社ソフトウェア製品開発や自社SSD開発を行いました。 現在の人事部には2017年ごろ自身の希望で異動し、現在に至ります。

株式会社フィックスターズ's members

Keishi Chikamura Operating Officer

What we do

◆◆ハードウェアを熟知したソフトウェア技術を活かし、お客様のビジネスを加速!◆◆ 具体的には、マルチコア黎明期より培ってきた並列処理技術、x86/ARM/GPU/FPGAといった各アーキテクチャ向け最適化技術、深層学習や機械学習といった最新技術も含めたアルゴリズム開発を通して、車載・産業機器・金融・医療など様々な分野でソフトウェアを高速化しています。 商用量子コンピュータを実現したD-Wave社との協業等、最新アクセラレータをいち早く導入し、他企業では成しえない圧倒的な高速化を実現しています。 また、最近では新たにLLM (大規模言語モデル)の事業を発足しました。当社の強みである「高速化技術」を活かし、企業が自社向けLLMを世界最高レベルの短時間・高いコストパフォーマンスで開発できるプラットフォームの開発を進めています。さくらインターネット社と協業し、軽量HWで短時間のLLM学習と推論が高いコストパフォーマンスで実現できる計算基盤を、さくらインターネット社のハイエンドGPUクラウドサービスの上で提供いたします。 フィックスターズはコンピュータの性能を最大限に引き出し、高速なソフトウェアを開発するエキスパート集団だと自負しております。
ハードウェアを熟知したソフトウェア技術を活かし、お客様のビジネスを加速!
社員の約9割がプログラマのため、技術書はもちろん、社内勉強会や研修なども充実しています!
本社は田町駅徒歩3分。きれいなオフィスで快適に働いていただけるような環境づくりを心がけております。
優秀な頭脳を持ったプログラマの力を結集させ、『世界に冠たるソフトウェアカンパニー』を目指しています!

What we do

ハードウェアを熟知したソフトウェア技術を活かし、お客様のビジネスを加速!

◆◆ハードウェアを熟知したソフトウェア技術を活かし、お客様のビジネスを加速!◆◆ 具体的には、マルチコア黎明期より培ってきた並列処理技術、x86/ARM/GPU/FPGAといった各アーキテクチャ向け最適化技術、深層学習や機械学習といった最新技術も含めたアルゴリズム開発を通して、車載・産業機器・金融・医療など様々な分野でソフトウェアを高速化しています。 商用量子コンピュータを実現したD-Wave社との協業等、最新アクセラレータをいち早く導入し、他企業では成しえない圧倒的な高速化を実現しています。 また、最近では新たにLLM (大規模言語モデル)の事業を発足しました。当社の強みである「高速化技術」を活かし、企業が自社向けLLMを世界最高レベルの短時間・高いコストパフォーマンスで開発できるプラットフォームの開発を進めています。さくらインターネット社と協業し、軽量HWで短時間のLLM学習と推論が高いコストパフォーマンスで実現できる計算基盤を、さくらインターネット社のハイエンドGPUクラウドサービスの上で提供いたします。 フィックスターズはコンピュータの性能を最大限に引き出し、高速なソフトウェアを開発するエキスパート集団だと自負しております。

Why we do

本社は田町駅徒歩3分。きれいなオフィスで快適に働いていただけるような環境づくりを心がけております。

優秀な頭脳を持ったプログラマの力を結集させ、『世界に冠たるソフトウェアカンパニー』を目指しています!

◆◆フィックスターズの技術を活かして全世界のしあわせ向上に貢献します◆◆ 創業15年目で東証一部上場を果たし、2022年には新市場区分「プライム市場」へ移行いたしました。当社では、これまで「高速化」というキーワードを軸に顧客のソフトウェアの高速化を様々な技術で実現して参りました。 ex) ・Cell/B.E.ソフトウェア開発サービス開始 ・NVIDIA CUDAによるGPUソフトウェア開発サービス開始 ・OpenCLソフトウェア開発サービス開始 ・並列分散フレームワークのOSS共同開発 ・NANDフラッシュメモリ技術を活用した自社製品開発開始・・・etc 「高速化」の領域に特化することで圧倒的な競争力を構築し、当社でしか受けられない様な特殊性・機密性の高いプロジェクトや、大手電機メーカー、医療分野・車載等の産業機器メーカー、大手金融機関等におけるコアテクノロジーのソフトウェア開発サービスを提供しています。 近年では開発能力の高さを顧客から評価され、さまざまなハードウェアのアーキテクチャに対する最適化やアルゴリズム開発、低レイヤーから上部のアプリケーションの開発まで、幅広く開発サービスを提供しています。その結果、2023年9月期では、継続顧客からの売上高が99.2%となるほどの高リピート率を実現しています。 【これから】 これまでの、ソフトウェアを高速化し、顧客の様々なビジネス課題を解決する「速くしてあげる」ビジネスモデルをアップデートし、高速化したソフトウェアを効率的に動かすクラウド環境やエッジAIデバイスを提供する「速くして動かしてあげる」ビジネスに取り組みます。 ​ フィックスターズの高効率なソフトウェアが、クラウドとエッジの両サイドでコンピューティング基盤を支える世界を実現していきます。

How we do

社員の約9割がプログラマのため、技術書はもちろん、社内勉強会や研修なども充実しています!

◆◆社員の約9割がプログラマ!社内勉強会やプログラミングコンテストなどの機会も充実!◆◆ IT系の企業といえば、社員が黙々と作業をしている暗いイメージを持たれがちですが、当社ではそんなことはありません。技術的なディスカッションが盛んにおこなわれ、まさに「大学院の研究室」のようなアカデミックな雰囲気です。 社内勉強会やプログラミングコンテスト等のスキルアップの機会も多く、其々が培った専門性を磨くと同時に、他のプログラマから新たな技術を習得できる環境です。 また、リラクゼーションスペースには、クッションやマッサージチェア、10円で飲める自販機、健康志向の雑誌等が置いてあり、社員がくつろげる場所を整えています。心身の健康を考慮してこそ、一流のパフォーマンスが生み出せると、当社は考えています。 <在籍プログラマ例> 【エグゼクティブエンジニア】 ■千葉大学大学院/薬学博士、前職では理化学研究所の研究員。 競技プログラミング(TopCoderなど)に積極的に参加。 ICFPC参加のために社内で有志を募り数人で合宿を行ったり、プログラミングコンテストを主催している。 2010年よりフィックスターズに勤務。 ビッグデータ・機械学習アルゴリズム開発を専門とし、巨大な情報を扱う処理をGPGPUなどの並列化技術を利用して高速化している。競技プログラミングにも積極的に参加し、そこで得た知見を開発現場で生かしている。 【エグゼクティブエンジニア】 ■早稲田大学大学院卒。(研究分野:PCクラスタや並列知識処理) 三菱電機株式会社で航空機等で利用するリアルタイム並列分散処理ソフトウェアの開発に携わる。2007年よりフィックスターズに勤務。組み込みからHPCまで、なんでも高速化! 【ディレクター】 ■東京大学大学院 理学系研究科 天文学専攻 OpenCLやCUDAを用いた高速化を行っている。 入社時期が異なる方とも気兼ねなく議論したり、 雑談したり出来る自由な雰囲気が好き。 【事業部長】 ■韓国世宗大学 電算科学科卒。 大学卒業後渡日し、2005年より約5年間、日本の大手メーカ向けの制御機器、医療機器、ネットワーク監視システムなど商品開発に従事。 主に8bit~32bitマイコンを利用した開発で、「ドライバ(Linux)~ミドルウェア~リアルタイムタスク」と、組込の世界ではアプリ寄りと呼ばれるレイヤーで経験を積む。2010年より、技術とマネージメント両方のスキルアップを目指してフィックスターズに入社。マルチコア/SIMD並列化の開発を経験しながら、現在は前職の経験を活かして、主に組込プロジェクトを担当。 近年は組込でもマルチコアは当たり前で、ヘテロジニアスやマルチOSといった、トリッキーな組込システムの開発も多数経験中。

As a new team member

◆◆2020年の自動運転実現に向けて自動運転の未来を切り開くメンバーを募集します!◆◆ 自動運転が実用化されるためには、画像、レーダー、赤外線など各種信号から対象物を高精度で認識するアルゴリズムと、このような各種多様なデータのインプットから車体制御への高速なフィードバックが求められます。 当社はプロセッサの性能を最大限に引き出す最適化技術や、画像処理を中心としたアルゴリズム開発の知見を活用して、障害物認識や白線認識などのADAS機能の高速化や、ディープラーニングを利用した画像認識アルゴリズムの開発支援などを行っています。 何よりも技術が大好きで、顧客の期待を大幅に上回る高速化を実現してきたエンジニアたちと共に、自動運転分野の最先端を走りませんか? 職務内容 ■自動運転を実現するためのソフトウェア開発 【具体的には】 ■画像処理・画像認識プログラムの開発、移植、高速化 ■自動運転システムの製品化開発 【プロジェクトのやりがい】 ■日々注目が高まる自動運転分野の最先端に関わることができる ■自身の技術を発揮して、自動運転の製品化実現に携わることができる ■最新半導体アーキテクチャに一早く、かつ深くまで接することができる ■コーディングに没頭し、ひたすら技術のことを考えていられる ■最適化のスペシャリスト達と技術を共有することで、スキルアップできる 応募要件 【必須要件】 ■C/C++におけるプログラミング知識 【歓迎要件】 ・GPUなどマルチコアプロセッサ上での高速化経験 ・ベクトル演算命令(AVX、NEON等)による高速化経験 ・画像処理・画像認識プログラムの開発経験 ・機械学習アルゴリズムの開発・高速化経験 ・最適化問題に関する知識
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2002

292 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/

東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー18階