Discover companies you will love

  • UI/UXデザイナー

Developer向けAI版Githubを創るUI/UXデザイナーを募集!

UI/UXデザイナー
Mid-career

on 2019-03-27

265 views

0 requested to visit

Developer向けAI版Githubを創るUI/UXデザイナーを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Yoshikazu Nishimura

南カリフォルニア大学理学修士(計算分子生物学)。日本オラクル株式会社出身。 機械学習、IoT、FinTechなどに精通。数々の世界的ハッカソンでの受賞歴あり。 直近ではBlockchain Hackathon Tokyo 2016 MVPやGlobal Blockchain Summit in 上海 Best Innovation賞受賞。 また、高IQ集団MENSA会員。 2017年11月に株式会社オルツ入社、CTOに就任。

Kazutaka Yonekura

2001年株式会社メディアドゥ(東証一部:3678)取締役に就任。2004年に独立。 2014年、株式会社未来少年を年商15億円まで成長させた後に全事業をバイアウト。 2014年11月に株式会社オルツを創業。 技術企画・経営企画・ディレクションを担当。

Seiji Nakano

1984年東京大学を卒業後、同年4月富士通株式会社に入社。 1992年プライスウォーターハウス入所。 1995年8月にデロイト・トウシュ・トーマツ入所。 2009年11月株式会社SBIトランスサイエンスソリューションズ取締役就任。 2010年1月KLab株式会社入社。2011年11月KLab株式会社取締役就任。 2014年4月株式会社ユニメディア監査役就任。 2017年3月株式会社オルツ取締役に就任。

Duc Nguyen

株式会社オルツ's members

南カリフォルニア大学理学修士(計算分子生物学)。日本オラクル株式会社出身。 機械学習、IoT、FinTechなどに精通。数々の世界的ハッカソンでの受賞歴あり。 直近ではBlockchain Hackathon Tokyo 2016 MVPやGlobal Blockchain Summit in 上海 Best Innovation賞受賞。 また、高IQ集団MENSA会員。 2017年11月に株式会社オルツ入社、CTOに就任。

What we do

【全人類が自分自身の意思を反映したパーソナル人工知能を持つ時代へ】 世界中の全ての人が、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭できる世界を実現するために。オルツは、P.A.I.(パーソナル人工知能)の開発を行っています。 P.A.I.(パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAI。個人の意思を持って決断まで行えるパーソナル人工知能は、いわばデジタルクローンとも呼べる存在です。そんな「自分の分身」が24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配といった作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中できる環境が整います。 自然な会話を実現する対話型エンジンや、本人の声を再現するパーソナル音声合成技術、違和感のない顔や表情を作り出すといった要素技術を開発・活用することで、少量のデータから個人の個性を抽出する個性反応モデルを構築しており、パーソナル人工知能の実現へと着実に歩みを進めています。 【働き方を変革するAIソリューションサービスを展開】 P.A.I.から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開。幅広い業界のクライアントに大きなインパクトを与えています。 ■自動記事録ツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』 https://gijiroku.ai/ ■24時間365日無人対応な『AIコールセンター』 https://aicallcenter.ai/ ■新時代のマーケティングシステム『nulltitude(ヌルティチュード)』 https://nulltitude.ai/ ■オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』 https://tsuyaku.ai/lp/ ■チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』 http://alt-technologies.com/rmr/ AI/先端テクノロジーの力で事業課題を解決『al+ AI Projects』 https://alt.ai/aiprojects/
オルツは労役から人類を開放し、自由の価値を向上させるテクノロジー、P.A.I.(パーソナル人工知能)を世界に普及させることを目指しています。
AI、ブロックチェーン、分散コンピューティング等の先端技術を用いた自社の基幹技術によって、精度の高い個性反応モデル(P.A.I.)を実現しようとしています。
オルツ CSO(Chief Scientific Officer/最高科学責任者)英国リバプール大学教授 ダヌシカ・ボレガラ氏
オルツ技術顧問 前人工知能学会会長 公立はこだて未来大学副理事長 松原 仁教授
誰もが自身のデジタルクローン(PAI)を手軽に扱える社会に。
人間とデジタルクローン(PAI)が共存共栄できる未来を描き、実現するのがオルツの使命です。

What we do

オルツは労役から人類を開放し、自由の価値を向上させるテクノロジー、P.A.I.(パーソナル人工知能)を世界に普及させることを目指しています。

AI、ブロックチェーン、分散コンピューティング等の先端技術を用いた自社の基幹技術によって、精度の高い個性反応モデル(P.A.I.)を実現しようとしています。

【全人類が自分自身の意思を反映したパーソナル人工知能を持つ時代へ】 世界中の全ての人が、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭できる世界を実現するために。オルツは、P.A.I.(パーソナル人工知能)の開発を行っています。 P.A.I.(パーソナル人工知能)とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業を行わせることを目的としたAI。個人の意思を持って決断まで行えるパーソナル人工知能は、いわばデジタルクローンとも呼べる存在です。そんな「自分の分身」が24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配といった作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中できる環境が整います。 自然な会話を実現する対話型エンジンや、本人の声を再現するパーソナル音声合成技術、違和感のない顔や表情を作り出すといった要素技術を開発・活用することで、少量のデータから個人の個性を抽出する個性反応モデルを構築しており、パーソナル人工知能の実現へと着実に歩みを進めています。 【働き方を変革するAIソリューションサービスを展開】 P.A.I.から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開。幅広い業界のクライアントに大きなインパクトを与えています。 ■自動記事録ツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』 https://gijiroku.ai/ ■24時間365日無人対応な『AIコールセンター』 https://aicallcenter.ai/ ■新時代のマーケティングシステム『nulltitude(ヌルティチュード)』 https://nulltitude.ai/ ■オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』 https://tsuyaku.ai/lp/ ■チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』 http://alt-technologies.com/rmr/ AI/先端テクノロジーの力で事業課題を解決『al+ AI Projects』 https://alt.ai/aiprojects/

Why we do

誰もが自身のデジタルクローン(PAI)を手軽に扱える社会に。

人間とデジタルクローン(PAI)が共存共栄できる未来を描き、実現するのがオルツの使命です。

【私=1人称を表現する 私たちにとって唯一のA.I.】 スマートデバイスが普及し、インターネットによる情報インフラが整った現代。その上で稼働する細分化された膨大な数のアプリケーションを操る能力は、もはや1人の人間には持ち得ません。デジタル化された私=P.A.I.は、24時間365日ネットワーク世界を駆け巡るという、人間では不可能だった行動を実現します。これによって私たち人間の可能性は、有限なものから複製可能なものへと変化していくのです。 また、AI技術が発展していくにつれて「ほとんどの職業がAIに取って代わられてしまうのでは」「自分という存在自体も代替可能になってしまうのでは」という懸念が多く聞かれるようになりました。しかし、私たちにとってAIとは、コストカットの要素ではなく新しい価値を生む存在です。例えば、1000冊の本をデジタルクローンに読ませ、クローンが楽しんだ本だけを現実世界の自分が読んだり、クローン同士のコミュニケーションによって会ったことのない人との相性を観察したり…。脳や時間を拡張するように、無限の出合いを実現できる。これがオルツの目指す世界観です。人間は、自分のデジタルクローンを観察することで、自分自身をより客観視できるようになるのではないでしょうか。そんなふうに、人の思考に影響を及ぼしたいと考えています。

How we do

オルツ CSO(Chief Scientific Officer/最高科学責任者)英国リバプール大学教授 ダヌシカ・ボレガラ氏

オルツ技術顧問 前人工知能学会会長 公立はこだて未来大学副理事長 松原 仁教授

【P.A.I.の実現を可能にする要素技術及び基幹技術】 ◇主な要素技術(一部抜粋) ・言葉の文脈を読み取り、人名、地名などの固有名詞を自動的に認識、理解する「拡張固有表現抽出」(*1) ・深層学習を活用し、本人と同じ音声を生成する「パーソナル音声合成技術」(*2) ・人間と会話しているかの様に、自然な会話を成立させる「対話型エンジン」(*3) *1 自然言語処理学会 ACL2017,COLING2018への論文採択多数 *2 音声データのみによる音声合成に成功。 *3 パーソナル対話エンジンに関する特許取得済み。 ◇基幹技術 ・暗号化技術とブロックチェーン技術を活用した分散型個人データストレージ・プラットフォーム「al+ stack(オルツ・スタック)」 ・分散コンピューティング技術とニューラルネットワーク技術を活用した分散型ニューラルネットワーク基盤「al+ emeth(オルツ・エメス)」 al+ stackを利用して蓄積した個人情報をもとに、自身の学習モデル生成を行い、al+ emethの演算能力によって人工知能の学習速度と深度を極大化することが可能となります。 【世界中から集まった研究開発チーム】 P.A.I.の実現に興味・関心を寄せ、英国リバープール大学教授やBlockchain Hackathon MVP受賞者、IPA未踏クリエータなど国内外から優れた技術者や研究者が集まっています。 技術顧問陣には、日本においてAI、自然言語処理、ブロックチェーン領域の権威である松原仁教授(はこだて未来大学)、関根聡教授(ニューヨーク大学)、橋⽥浩⼀教授(東京⼤学⼤学院)等が参画しており、知見を提供いただきながら研究開発を行っています。

As a new team member

オルツは、世界中の全ての人がその人自身のデジタルコピー(パーソナル人工知能)を持つ世界を創るために2014年に創業しました。 人工知能研究における国内外の有識者の強力な支援のもと、人の個性をデータ化しクラウド上に再構築する『P.A.I.(パーソナル人工知能)』および、『P.A.I. 機能を持つアプリケーションの開発が可能なプラットフォーム』の開発に取り組んでいます。 その実現のために、国内外からAI、ブロックチェーン、分散コンピューティングの知見を持つ研究者が集まりました。 今回は、オルツの主要サービスである、パーソナル人工知能プラットフォームのUI/UXデザインを担うメンバーを募集いたします。 現在は経営陣がUI/UXデザインまで含めてプロダクト開発を一貫して担当していますが、今後は海外展開や資金調達、組織づくりなど取り組むべき事項が多数並行していくため、プロダクト専任としてサービスを育てていける方を据えることに決めました。 概略のみ記載となりますが、弊社のプラットフォームを通じて、パーソナル人工知能の構築に必要なアルゴリズムモデルを提供します。自社で構築したアルゴリズムに限らず、数多くのパートナー企業とともに、多数のモデルが登録されます。加えて、今後は画像、音声、言語、センシングそれぞれの領域で新しく構築された学習モデルも提供していく予定です。 (現時点では、非公開情報となりますので、詳細は面談にてお伝えします。) 最初はAI版Githubの様なイメージで、developer向けサービスとしてスタートしていきますが、今後はパーソナル人工知能版のGoogleCloudやIBMワトソンの様な大規模なサービスに育てていく予定です。 プロダクトロードマップとして、春にα版のローンチ、その後直近1年でβ版、正式リリースを控えているため、短期間で濃密な経験を積むことができます。 ぜひ、パーソナル人工知能時代の先駆者となるプラットフォームづくりに参画したい方のエントリーをお待ちしています! 【主な業務(一部抜粋)】 UI/UX含むプロダクトデザインに関わる業務全般を担っていただくことが可能です。 具体的には、 ・他社サービスのリサーチ/ユーザーヒアリング ・課題整理 ・機能要件定義 ・IA(情報設計) ・価値仮説検証 ・機能/画面設計 ・ワイヤーフレーム作成 ・UX設計 ・UIデザイン ・コーディング ・モックアップおよびプロトタイプ作成 ・デプロイ(社内エンジニアと連携して) ・データ分析(ユーザ行動を観察し、インサイトを得る) ・機能リリース後の評価 PM、エンジニア、研究開発、セールスなど複数の事業に関わるメンバーと横断的にコミュニケーションを取っていただき、プロダクトデザインを牽引していただきます。 【必須要件】 ・エンジニアとしての実務経験を有する方  - HTML/CSS/JavaScript コーディングの実務経験 ・UI/UXデザイナーとしてWebサービスのデザイン実務経験を有する方  - 要件定義や画面設計の実務経験  - データを元にした仮説検証の実務経験 ・Photoshop、Illustrator、Adobe XD、Sketch Appなどデザインツールを扱える方 ・「論理性」「客観性」を以てデザインの要件及び意図を説明することが出来る。 【歓迎要件】 ・ベンチャーやスタートアップでの就業経験 ・提案や改善を定常的に行い、事業の成長に寄与してきた方 ・エンタープライズ製品の設計経験 ・フロントエンド開発スキル ・アジャイルな開発環境のもとで、プロダクト開発経験を有する方 【求める人物要件】 ・最新のdeveloper向けサービスを普段から利用している ・サービスの最終形態を自ら考え、提案できる当事者意識の高い方 ・論理的に物事を考えられる方、数値やデータをもとに深く物事を考えようとする方 ・建設的なディスカッションおよびコミュニケーションが取れる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2014

    15 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都千代田区東神田3丁目1-2 ユニゾ東神田三丁目ビル 8F