株式会社マイベスト members View more
-
Read story
Junichi Suzuki
UIデザイナー -
Toru Yoshikawa
代表取締役 -
Read story
Naoto Watanabe
取締役 CTO -
Read story
高野 建太
フロントエンドエンジニア
-
鈴木 潤一(すずき じゅんいち)
1981年生まれ。千葉県出身。
定量/定性の両面を理解したUI/UX設計が得意。
直近ではスマホアプリを主体としたWEBサービスの新規立ち上げを数回経験。
サービスデザインを中心に、マーケティングからコミュニティマネージメント、グロースに関わる施策まで幅広く担当。
2009年、アライドアーキテクツ株式会社に入社。WEBサイトの受託開発やSNSマーケティングプラットフォーム「モニプラ」などの制作に従事。
2014年に社内初のインキュベーションサービス「GreenSnap(グリーンスナップ)」の立ち上げに参加。以来、サービスのUI/U... -
大学卒業後、新卒で大和証券SMBC㈱へ入社し、投資銀行本部公開引受部門にて、上場を目指すベンチャー企業に対して上場準備コンサルティングやIPO時のファイナンスの引受業務に約6年間従事。
業務を通じクライアントの経営陣の話を間近で聞いている中で、「自分で事業を行ってみたい」という気持ちが強くなり、大手IT企業に転職。約2年間、事業責任者として事業の企画立案から運営までを取り仕切る。
その後起業し、現在に至る。 -
Sler->事業会社を経て、マイベストに中途入社。
前職では転職系サービスの開発・運用を従事したのち、医療系の新規サービスの立ち上げに携わる。
マイベスト入社後は、my-best.comのエンジニアとしてインフラ・サーバーサイド・フロントエンドと幅広く担当しつつ、リモートで働くメンバーも含めたマネジメントや働き方のカイゼンなども行っています。 -
2017 9月 - 転職アプリのiOSエンジニア
2015 1月 - 医療系新規事業のフロントエンドエンジニア
2013 4月 - 転職口コミサイトのフロントエンドエンジニア
大阪の美術専門学校卒業後、出版社などで編集やDTPオペレーターとして従事。
2008年にゲーム開発の会社でゲームプランナーとしてモック開発をActionScriptで実装したことからプログラミングが好きになる。
以降、制作会社でフロントエンド中心のエンジニアとして勤務の後、2013年株式会社リブセンス入社。 現在はiOSアプリエンジニアとして自社アプリケーションの開発担当。
(直近の開発...
What we do
-
“選ぶ”を楽しくカンタンにする国内最大級のおすすめ情報サービス「mybest」
-
実際に商品を購入し、自社の施設で比較検証したり、専門家に取材を行なったりしています
弊社は国内最大級のおすすめ情報サービス「mybest」を開発・運営しています。取り扱っているジャンルは、日用品からコスメ・家電・食品までオールジャンル。
インターネットを使って何かを”選ぶ”ときに必ず使われる、生活インフラとなるサービスを作りたいと考えています。
すでに8ヵ国(アメリカ・中国・タイ・インドネシア・台湾・ベトナム・ブラジル・イギリス)で海外展開も行なっており、急成長中のベンチャー企業です。
◎注力していること
現在は商品のデータベース作りに注力しています。世の中に売られている全ての商品を実際に購入し、比較検証した結果をデータベース化しています。
Why we do
-
わきあいあいとしたアットホームな雰囲気です!
-
Windows・Macどちらか希望のPCを支給。また、防音バッチリの集中スペースも完備しています
◎インターネットを使った ”最高の選択体験” を実現する
何かを探したり、選んだりするときにインターネットを検索する人は多いと思います。しかし、根拠のない情報や口コミ、ステマといった嘘に溢れていて、信頼できる情報を探すのが難しくなっていると感じませんか?
本来、何かを”選ぶ”ことはもっと楽しい行動のはずなのに、膨大な情報の中から必要なものを見つけたり、見つけた情報が信頼に足るものなのか疑ったり…。”選ぶ”ということが大変な時代になってきています。
そんな”選ぶ”という行動がもっと楽しく・もっとカンタンになるように、mybestというサービスを通して「選ぶ」の新しい形を再定義したいと考えています。
How we do
-
年代・性別・国籍を超えた信頼し合える仲間がいます
-
20代の若手メンバーも大きな裁量を持ち活躍しています
私たちは共通の価値観(バリュー)を共有して、サービスを運営しています。
mybestを世界中の人が使うサービスとするためには、会社として大切にする価値観をメンバー全員で共有し、あらゆる困難に対峙していく必要があると考えています。
私たちが大切にしている価値観は、「誠実でいよう」「協力し合おう」「ストイックにやろう」の3つです。
▼ 誠実でいよう〜Integrity 〜
私たちが目指すのは、ユーザーファーストなサービスです。そのためには、常にユーザーに対する誠実さを持ってサービス作りを行う姿勢が必要不可欠だと考えています。
▼ 協力し合おう〜Cooperation〜
私たちが定義する「協力」は、協調性を求めたり個人に犠牲を求める言葉ではなく、全員が一つの目標に向かって、「協働」していくことです。互いに高め合い、困難なことや辛いことに立ち向かえる、強い信頼で結ばれたチームが必要だと考えています。
▼ ストイックにやろう〜Stoic〜
mybestを世界的なサービスへと成長させていくためには、私たち自身も成長していく必要があります。 成長には「挑戦」と「努力」が必要不可欠。現状に満足せず、常に挑戦と努力の成長サイクルを回していくことが、私たちの考えるストイックです。
As a new team member
急成長サービスの企画からUI/UXデザインまで幅広く携わりませんか?
mybestは、「モノを選ぶ」という領域の課題を解決するために立ち上げたWebメディアですが、将来的に「何かを買う・選ぶ」際に必ず利用されるサービスを目指しています。
創業3年目にして月間1500万人が利用するメディアに急成長しており、まだまだ事業を拡大していきます。
今回はサービスのUI/UXをはじめ、オフィスデザインや会社のグッズなど事業に関わる全てのデザインを行うデザイナーの2人目を募集します!
▶︎仕事内容
・UX/UIデザイン全般
・ユーザーシナリオに沿った画面設計
・各画面のUIデザイン制作及び、改善
・フロントエンドの実装
・各種クリエイティブ作成
☆サービスの企画~実装まで関わることができるので、企画段階から自分のイメージを落とし込んでいくことや、デザインを突き詰めて実装していくこともできます。
▶︎必須要件
・スマートフォン向けサービス(Web)のデザイン実務経験
・HTML、CSS(Sass)などのマークアップ経験
・ユーザー体験、システム要件、ビジネスからみた幅広い視点でのデザインの設計経験
▶︎歓迎要件
・スマホアプリのデザイン経験
・ユーザーインタビューなどユーザー調査、またユーザー体験のドキュメント化経験
・コンポーネントレベルでのデザイン設計経験
・新規サービスの立ち上げやメディア
・Webサービス・ECなどの開発経験
・Railsを使った開発経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発経験
▶︎こんな方に仲間になってほしい
・ユーザーに本気で向き合える人
・弊社のバリューに共感できる人
・前向きな姿勢を持っている人
・デザインだけでなく、ビジネスにも興味がある人
・自社プロダクトを愛せる人
・会社や仲間との成長を楽しめる人
開発部には、現在デザイナー1名とエンジニア3名が在籍。経験豊富なメンバーが揃った少数精鋭のチームですし、書籍やセミナー代は会社負担なので、スキルアップしたい人にも最適です。
「領域を超えて、サービスに関わるデザインは全て携わりたい」という熱意のある人をお待ちしています!
<参考>
・モットーは「生涯現役」、挑戦し続けるUI/UXデザイナーがマイベストで働く理由
https://www.wantedly.com/companies/my-best/post_articles/122780
・mybestブランドロゴに込めた想いや制作過程を紹介しています
https://www.wantedly.com/companies/my-best/post_articles/127766
・マイベストのデザイナーが入社してから6ヶ月目までの仕事を振り返りました
https://www.wantedly.com/companies/my-best/post_articles/139058