Discover companies you will love

  • 法人営業
  • 9 registered

第2新卒採用!関西で20代最速成長できる環境を探している銀行出身者!

法人営業
Mid-career

on 2018-12-13

899 views

9 requested to visit

第2新卒採用!関西で20代最速成長できる環境を探している銀行出身者!

Mid-career
Mid-career

Shion Ooka

2014年入社。札幌出身。 筑波大学を卒業後、新卒で日本ビジネスアートに入社。 コンサルタントとして、業界問わず広報PR支援を行っています。 入社3年目からはリーダーとして、チームメンバーを率いてプロジェクトをまとめています。

YUYA SONODA

1987年生まれ。 関西大学社会学部卒業。 2010年、新卒で日本ビジネスアート株式会社に入社。 入社1年目に新規事業を立ち上げ。 日本の医療を最前線で支えている“開業医”を支援できる会社がない― そんな業界の課題を解決に貢献するため、300社を超える大手上場企業とのビジネスから培われた当社のノウハウを生かし、院長(=経営者)を一生涯にわたり支援する新しい事業モデルを構築。 全国に10万件ある医院の経営を変革し、医療業界にイノベーションをおこすため2020年に全国8拠点への展開を計画しており、事業を拡大している。

フットサル選手からの大転身、「経営方針の代弁者」の仕事とは?

YUYA SONODA's story

Yuko Sugimura

神戸大学卒業。三重出身。 クリエイティブで課題解決できる会社に入りたいと思い、 新卒で日本ビジネスアート株式会社にプランナーとして入社。 新規事業立ち上げ、コンサルタント、ライター、編集など幅広く取り組む。 現在は、クリエイティブディレクターとして活動中。 時短ママが働きやすい環境・風土・制度づくりもしています。

女性社員の3人に1人が時短勤務!どんな働き方をしているクリエイティブ会社なの?!

Yuko Sugimura's story

Hideto Takeda

何故、JBAに入社したのか? たまたま前職のコンサルタント時代に知り合ったのが現在のうちの会社でした。その時クライアントであったうちの社長の話を聞いた時の衝撃は今でも忘れられません。行動指針通り仕事をやれば、人生大成功すると確信したからです。 JBAは、私の前職リクルート(広告会社)と船井総研(コンサルティング会社)を足して2で割ったような事業展開をしています。 最近は、さらに進化し、その2社を凌駕するようなエキサイティングな仕事もたくさん舞い込んで来て、ワクワクドキドキが止まりません!興味を持たれた方一度遊びに来ませんか?

日本ビジネスアート's members

Shion Ooka

Director/manager

YUYA SONODA

人財採用マネージャー

Read story

Yuko Sugimura

クリエイティブディレクター

Read story

Hideto Takeda

マーケティング部 部長

2014年入社。札幌出身。 筑波大学を卒業後、新卒で日本ビジネスアートに入社。 コンサルタントとして、業界問わず広報PR支援を行っています。 入社3年目からはリーダーとして、チームメンバーを率いてプロジェクトをまとめています。

What we do

コンサルティングとクリエイティブで、 企業の「伝える」を進化させる 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 その2つの機能の融合で、従来のコンサルティングファームのように戦略を構想するだけでもなく、古い制作会社のように言われたことの表現を整えるだけでもなく、ブランディングの真髄に根ざした最高のクリエイティブの制作・実装まで一気通貫に支援します。  お客さまご自身が気づくような提案しか出せないならば、私たちの存在価値はありません。お客さまとの信頼関係のもとにプロジェクトを進めていると、担当者の方にとってはあたりまえになってしまっているけれども、外部の視点でみると驚くような素晴らしい取り組みや物語に出会うことが、多々あります。私たちはその埋もれた価値を掬い上げ、部署や拠点、企業グループを超えた「新たな価値」として世界に発信していくことをご提案します。 ビジネスを共にする時間に比例して、お客さまの世界感を深く理解することができる。 それを喜びと感じる私たちだから、埋もれている価値を見つけ、その驚きや感動を社会に伝え、お客様の価値を高めていくことができる。お客さまのビジネスを“アート”の領域まで高めることができると私たちは信じています。

What we do

コンサルティングとクリエイティブで、 企業の「伝える」を進化させる 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 その2つの機能の融合で、従来のコンサルティングファームのように戦略を構想するだけでもなく、古い制作会社のように言われたことの表現を整えるだけでもなく、ブランディングの真髄に根ざした最高のクリエイティブの制作・実装まで一気通貫に支援します。  お客さまご自身が気づくような提案しか出せないならば、私たちの存在価値はありません。お客さまとの信頼関係のもとにプロジェクトを進めていると、担当者の方にとってはあたりまえになってしまっているけれども、外部の視点でみると驚くような素晴らしい取り組みや物語に出会うことが、多々あります。私たちはその埋もれた価値を掬い上げ、部署や拠点、企業グループを超えた「新たな価値」として世界に発信していくことをご提案します。 ビジネスを共にする時間に比例して、お客さまの世界感を深く理解することができる。 それを喜びと感じる私たちだから、埋もれている価値を見つけ、その驚きや感動を社会に伝え、お客様の価値を高めていくことができる。お客さまのビジネスを“アート”の領域まで高めることができると私たちは信じています。

Why we do

======================================== コンサルティング x クリエイティブの両軸で 「長期的なブランディングパートナー」を目指して ======================================== 私たちは、お客さまが気づいていない問題を見つけ出して、それを解決までの戦略を描く「コンサルティング」と、そのお客さまの唯一無二の価値や素晴らしい取り組みを社内外にコミュニケーションしていく際の伝え方・魅せ方を最高のものにする「クリエイティブ」の両方の機能を持っています。 500社以上の日本を代表する大手企業が、私たちのお客さまです。 大手上場企業は常に各業界の先頭に立ち、世界に価値を生み出し続けて社会から必要とされ続けています。にもかかわらず、企業の価値は世の中に十分に伝わっていません。 それぞれの業界・専門領域ではすばらしい活動を続けながらも、ただ「発信の仕方が上手くない」というだけで世の中に知られていない企業が沢山あります。 もしも世の中に正しく届けられれば、世界を変えるかもしれない大事な情報が、誰にも知られないままになってしまっています。 そういった企業の「伝える」課題を解決するため、プロモーション・採用広報・IRなど伝える領域は一切限定せず、その企業が持つ真の価値をすべてのステークホルダー(顧客・求職者・株主・地域社会など)へ伝えていく、つまり「領域無制限のブランディング」を実現することが私たちのミッションです! 圧倒的な業界・組織理解を元にした、ブランディングのためのストーリー構築・企画・デザイン・編集・文章・マーケティング調査・課題発見まで、一気通貫で支援します。

How we do

私たちは、それぞれのお客様に寄り添い、その企業だけの魅力や世界観を深く理解します。その深さは、クライアント企業で働く従業員以上。そして、その理解をもとに、業界や領域を飛び越えて課題解決を提案、実行しています。お客様に「そこまで考えてくれたの?!」と感動され、「次はこんなこともお願いしたい!」と指名されてきた、それが私たちの成長の根源です。 ■JBAの特徴 ①幅広い事業領域 業界や多面的な専門性を有するコンサルタントと、多様な専門性を持つクリエイターとでプロジェクトチームを組んでいるため、さまざまな業界のお客様に、冊子・ポスター・Web・映像・イベント等、領域無制限の媒体で課題解決を行います。 ②親身な長期関係性モデル 世界を変える強い影響力を持ったお客さまの期待を超え、感謝・感動していただくために不可欠なのはお客さまの“世界観”理解です。お客さまを知るためであれば、時間もお金も、どこまでも投入してきました。目の前の利益だけを追求するのではなく、お客さまがどこまででも発展するために、共に歩み永続的にご支援するパートナーであり続けることが、私たちの存在価値です。 この「親身な長期関係性」を追求することで、関係性が高まり、お客さまに関する深い情報が社内に蓄積されていきます。その結果、お客さま自身もまだ気付かれていない潜在ニーズを追求することが可能になり、真の課題解決へとつながります。 Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「圧巻の人財となり、世の中をより良くする」 私たちが考える圧巻の人財とは「世の中を本気で良くしたい!」「新しい事業をつくり世界の価値観を変えたい!」「クライアントにとって唯一無二の存在であり続けたい」と、大きな理想と志を持ち、それを成すために人生を懸ける“覚悟”を持った人財です。 私たちはそんな覚悟を持った人財がどこまでも成長できるフィールドを用意し、 世に送り出すことが、お客さまへの最大の貢献だと考えています。

As a new team member

--------------------- 新卒入社した地銀・信金で、 成長実感を持てず、最速成長したいと考えている方へ ---------------------- 新卒入社した会社をすぐに辞める。 それはとても勇気がいることだと思います。 世間では「すぐに辞めるなんて根性がない」「履歴書に傷がつく」など言われており、 二の足も踏んでしまいます。親からも「なんでせっかく銀行に入れたのに」と止められてしまうこともあるかもしれません。 ただ、私たちはそんな新卒入社数年で辞めようと行動している方にこそ お会いしたいと考えています。 短期間でも本気で働いた経験。 そこから初めて本当に自分がやりたいことがわかるものではないでしょうか。 いってしまえば、ファーストキャリアは「本気のインターンシップ」のようなもの。 セカンドキャリアこそ真のファーストキャリアだと私達は考えます。 1社目の選択で違和感を感じ、すぐに転職を決意された貴方の決断力と行動力は素晴らしいと思います。 当社では現在、2年以内に辞めた方を対象にした「第2新卒チーム」を発足しています。 下記ご志向をお持ちの方は、是非お話し場をいただけると幸いです。 ・ノルマや制約なく、お客様のためにどこまでも役に立ちたい ・会社都合の転勤がない環境で、長期でお客様に向き合いたい ・人の人生に大きな影響を与える、社会貢献性の高い仕事がしたい ・銀行での営業経験を活かし、経営コンサルタントに転身したい ●JBAについて ------------------------------------------------------------- 当社はクライアントを大手企業に特化したコンサルティング企業です。 組織課題の抽出、市場調査、戦略立案から実行支援まで一気通貫で、 企業のトータルブランディングを支援します。 中でも当社の強みは、クライアント企業と長期に渡り良好な関係性を構築できていること。この関係性があることでクライアント企業を隅々まで理解し、社外への対外的なブランディングだけでなく、従業員への経営理念などの浸透を目的とした「インナーブランディング」を実行することが可能です。 そしてその情報をもとにお客様もまだ気づいていない「未解決の問題」を捉え 課題解決のためのストーリーを企画、提案します。 ●採用の背景 ------------------------------------------------------------- 現在日本ビジネスアート株式会社(JBA)の大阪本社では、 関西はもちろん、東京に本社を持つ大企業から非常に多くのプロジェクトのご依頼を頂いております。既存顧客からの継続的なプロジェクトに加え、新規顧客からのご依頼が急増しており、大阪でプロジェクトをリードしていく方の採用が急務となっています。 法人営業の経験は問いません。 その理由は2つあります。 ひとつ目は、JBAの営業スタイル。 当社では一般的な営業(飛込営業やテレアポ)は一切いたしません。 新規の集客はすべてセミナーに来ていただくかご紹介によるものですので、 営業スキルは必要としていません。 ふたつ目は第二新卒チームのための、 大手企業相手にプロジェクトをリードしていく教育研修制度があるためです。 入社3ヵ月で課題ヒアリングスキル、企画立案スキルなど身に付けていただくためのカリキュラムがございます。 ●具体的な業務内容 ------------------------------------------------------------- ・大手企業の広報、経営企画部門からの課題抽出 ・5人~10人規模のプロジェクトチームの進捗管理やチームのディレクション ・課題解決のためのブランディングアイデアを企画提案 (現在稼働中のプロジェクト例) ・世界シェアNo.1のメーカーの新スローガン立ち上げに伴った社内外への浸透施策支援 ・某大手化学メーカーの企業の100周年を好機としたブランディング支援 ・某飲食チェーン大手の新卒採用支援 JBAには上司への意味のない気遣いやルールを完全に撤廃しています。 すべての情報がオープンかつフラットな社風で年齢や社歴を問わず自分の意見を述べることができる環境です。 もし少しでもご関心を持っていただけそうでしたら一度お目にかからせて頂き、 今回のオファーの詳細について、また今後のキャリアプラン、ご希望等をお伺いできればと思っております。 ご連絡お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/1991

170 members

大阪市中央区安土町2-3-13 大阪市中央区安土町2-3-13