JapanTaxi株式会社 members View more
-
大手企業で画像処理系の研究開発、外資系ベンチャーでの医療用の3D画像診断アプリの開発、スタートアップベンチャーにてスマートフォンやweb開発に携わりmixi、ストリートアカデミーCTOを経て現在はJapanTaxiでCTOとして移動の未来を楽しくするべく頼もしい仲間とともに日々精進しております。
-
JapanTaxi株式会社コーポレート部にて採用業務等を担当しております。
食品メーカーの営業を経て、外資系人材紹介会社に入社。WEBサービス系企業様と、エンジニアの方々を中心にサポートさせていただいておりました。
現在は新人採用担当として、日々勉強中です!! -
iOSエンジニアとしてJapanTaxi株式会社に入社。JapanTaxiのリニューアルに携わる。
その後Androidエンジニアに転身し、保守・運用をしています。 -
JapanTaxiーiOS開発を担当。
What we do
-
タクシーの予約・手配から支払いまでスムーズに行える配車アプリ『JapanTaxi』
-
オフィスエントランス
800万ダウンロードを超える日本最大のタクシー配車アプリ※1「JapanTaxi」をはじめ、交通・モビリティにおける革新を起こすべく、タクシーを中心としたサービスの提供、ソフトウェアからハードウェアまで一貫したシステムの開発を行っています。
現在社員数155名・平均年齢33歳と年齢層も若く、バックグラウンドはWeb・IT業界が中心。(2019年8月現在)
タクシー業界大手の日本交通グループから生まれたIT企業で、レガシー領域であるタクシー業界に、テクノロジーの力で変革を起こすことにチャレンジしているITベンチャー企業です。
モビリティの大きな変革が期待される2020年に向け、トヨタ自動車、NTTドコモなど日本を代表する企業より、多くの資金調達を行っております。
※1:App Annie調べ タクシー配車/ライドシェアアプリ内における、日本国内累計ダウンロード数/月間平均アクティブユーザー数(iOS/Google Play合算値)調査期間:2017年10月1日〜2018年9月30日
Why we do
-
ミッション『移動で人を幸せに。』
-
全員が中途入社で平均年齢は34歳です
~2020年に向けて公共交通・タクシーの未来を作る~
わたしたちJapanTaxiのミッションは「移動で人を幸せに。」
移動の進化は、快適を、安全を、可能性を、効率を、自由を創造すると考えています。
移動に関わるサービスの提供を通じて、
機会を全ての人々に対して等しく提供すること。
加えて、移動の時間そのものも「コスト」ではなく「機会」に変えていくこと。
今現在の移動も、未来に移動も、喜びに感じる体験を提供し、
「人を幸せにすること。」を私たちは目指しています。
JapanTaxiが行う事業は大きく3つ。
・配車アプリ事業
- ユーザーのタクシー乗車体験を向上
・タクシーDX事業
- IT活用によりタクシー会社の負担軽減や付加価値向上をサポート
・次世代モビリティ事業
- 未来の移動を見据えた研究開発を推進
toC(ユーザー向け)事業から、toB(タクシー会社・乗務員向け)事業まで、移動にまつわる事業を幅広く展開しています。2020年を目前に控え、交通インフラの整備・MaaSの実現化が進む変革期である今、公共交通タクシーから「移動の未来」を作り出しています。
How we do
-
半期に一度納会を行なっています。
-
月に一度のJTX Conferenceは社員の交流の時間です
プロダクトごとにチームを編成し、部署間の垣根を越えたサービス開発を進めております。
メンバーのバックグラウンドは様々で、大手IT企業やメーカー、webベンチャー企業、SIer出身者など多彩な経歴をもつメンバーで構成されています。
それぞれがミッションである「移動で人を幸せに。」を具現化できるよう、自走しサービス提供に奮闘しています。
As a new team member
交通系ベンチャーであるJapanTaxiは「JapanTaxi」アプリサービスのユーザビリティ、機能的品質の向上を目指すべく、SET(Software Engineer in Test)チームを立ち上げることとなりました。
タクシーは公共的な輸送事業であり、ユーザを安全、確実に輸送することが社会的な使命です。JapanTaxiではリアルとITの融合させることにより、従来より各地域と社会的ニーズを迅速に解決できるサービスと日本屈指のチーム作りをめざしております。SETチームとしては、製品の品質を当たり前品質にするだけではなく、テスト工程で開発チームの支援します。
リリース前段階からユーザ提供価値を理解しつつ、手動、自動とそれぞれのテスト特性を活かしながら、継続的にサービスの品質を向上できるサービスの実現を目指します。
GooglePlayベストアプリ2018受賞!
https://japantaxi.co.jp/news/cat-app/2018/12/07/app.html
■業務内容
JapanTaxiが提供するソフトウェアアプリケーションの運用業務とサービス信頼性向上に関する品質基盤開発・運用。
日本全国のタクシー配車が24時間365日、ユーザが不自由なく利用できる状態を提供。
新規事業立ち上げ時に企画から参加し、設計、開発、運用を行っていただきます。
◆求める経験
Webアプリケーションもしくはモバイルアプリケーション開発経験
自動テスト環境構築、UIテスト経験
システムの技術的問題(アプリケーションのバグ、性能問題)の発見、解決経験
単体テスト経験
Highlighted posts
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /