株式会社チャットブック members View more
-
大学在学中にC向けサービスやアプリを企画開発する会社を創業。5年間CTO/CFOとして勤め、500万ダウンロードを達成するアプリを作る。VCから1億調達し、リクルートへ転職。後に株式会社チャットブックを創業。カフェラテが好み。
-
台湾からリモート出社する正社員エンジニア。チェコスロバキア出身。
学生時代に飲食系サイトを立上げた経験あり。カフェインはあまりとらない。料理が大好き。明るくジョークをよく言う
Python/Django/Angular JS -
チャットブック創業者CTO
学生時代はIBM中国でインターンを経験し、後に来日し製造系大企業、チャットアプリ系のスタートアップ、人工知能系のスタートアップを経てチャットブックを共同創業。コーヒーはミルク派。辛いものが大好き
Python/Django/AngularJS/Java/GO -
◆My carrer
〇Vogaro株式会社 2017年~2018年
▽Web広告運用
新卒にて入社し当時メンバー1人の広告運用チームに配属。研修制度が0の状態から入社3ヶ月でGoogle AdWords認定資格を取得。また同時期にGAIQを取得。以降、阪急百貨店様のWeb広告案件を中心に担当。また5媒体(Google AdWords、Yahoo!プロモーション、Facebook、instagram、Twitter)を広告提案から運用、レポート作成まで一貫して担当。運用額は年間で約2,000万。
▽Webリサーチ
Webマーケティングの基となるWeb作成の前のフローとして行うリサーチ業...
What we do
チャットブック(https://chatbook.ai/)は、ボットが自動で顧客を連れてくる、顧客獲得を促進させるマーケティングツールです。
多チャネルで動作し接客・営業活動の効率化とサイト内のコンバージョン数向上を実現するボットを、中小〜大企業にSaaSで提供しています。
Tech in Asia, Tech Crunch Tokyoなどの数々のメディアでも登壇経験があり、勢いのある会社です。また、Salesforceと資金業務提携しています。
✐メディア掲載
-日経経済新聞-
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27075710Z10C18A2000000/
-日刊工業新聞-
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00462430
-The Bridge-
http://thebridge.jp/2018/02/chatbook-seed-round-funding
- TechCrunch Japan-
http://jp.techcrunch.com/2018/02/19/chatbook/
Why we do
体験向上と接客の自動化で顧客を引き込む
『ウェブ経由でお問い合わせして担当者と話した時、問い合わせ内容が担当者に伝わっていなかった。』
『サイトに掲載されている商品で自分が悩んでいることを、お店の人に声をかけられるようにチャットで解決したい。』
そんな思いに応えるべくチャットブックでは、コミュニケーションを自動化して顧客を連れてくるボットのサービスの開発・運用をしています。
潜在顧客をWebサイト・SNS(LINE・Facebook等)で動作するチャットボットに誘導し、会話の過程で最適な情報を提供することで「購買意欲・利用意欲」を促進させる顧客に寄り添ったサービスです。
How we do
【一騎当千】
小さな会社ですが、起業経験があるメンバーや各分野でのスペシャリストが在籍しており、それぞれの分野に詳しく、それでいて新しい話題や技術に敏感な会社です。創業者は二人共、数百万DLを突破した女性向けアプリを作っていました。C向けサービスは、ちょっと使いにくいと思われたら一瞬でユーザーは離脱します。そのため、誰もが簡単に使えるようなUI/UXを、データを見てPDCAをまわしながら作っていました。
「めんどくさい」や「前の会社ではこうしてた」などの非効率的な考えを持たず、現状の課題と向き合ってチームで話し合いながら最善の解決策を探す姿勢を持っています。
【Credo-クレド-】
1.Make what people want 〜 人々が求めているものを創造します。
2.Run while think 〜 頭でっかちに考えるのではなく、手を動かしながら考えます。
3.Enjoy leaning 〜 常に学ぶ姿勢を忘れず、それを楽しみます。
4.Set a goal and make it happen in the company 〜 人生の目標をセットし、会社内で達成することに献身します。
【大切にしていること】
現場で制作する際に最も簡単にできるよう、かつチャットボットに話しかけるエンドユーザーの方も楽しんでもらえるような実装を心がけています。
【社内の雰囲気】
メンバーの半数以上が海外出身でリモートワークが中心のため、プライベートも尊重したフラットでカジュアルな付き合いをしています。
【チーム合宿】
半年に一回、チーム合宿を行っています。今までの開催場所は、群馬、石川、台湾など、メンバーに縁ある場所でした。
ヨーロッパのメンバーもいるので、もっと売上が出てから行こうと話しています。
一緒にサービスを大きくして、ヨーロッパやアメリカに行きましょう!(笑)
As a new team member
どのビジネスでも不可欠な"顧客獲得"。今までは、顧客リストを探して電話やメールでアプローチして、断られながらも粘り強く"頑張る"ことが必要でした。
顧客獲得自動化ツール「ChatBook」を導入することで、広告効果の向上、セールス業務の効率改善を見込めます。
広告から温度感の高いリードが流入するため、その後、商談に繋がりやすいことが特徴です!
インサイドセールスからフィールドセールスまで一連の流れ全てをお任せします!広告から流入したリード、問い合わせからのリードを対応し、アポイントメント獲得につなげます。その後は、商談からクロージングまで責任を持ってご対応をお願いします!
【業務内容】
・セールス全般(アウトバウンド営業、リード対応、商談、クロージング)
・提案書作成
・見積書作成
・顧客対応の提案/実施
・Hubspot運用
・英語・日本語でのチャットボット作成
【得られる経験】
・気合でなく、ノウハウを共有されたセールス経験
・チャットで営業をする経験
・小さな課題に気づき解決できるようやり通す経験
・0→1でサービスを作る経験
・フラットな環境で様々な分野のプロに意見を聞いてもらえる経験
・効率的なワークスタイルを体験
・海外サービスの実践経験
【いかせるスキル】
・インサイドセールス
・フィールドセールス
・資料作成
・SaaS領域の知識
・CRMツール運用経験
・タスクマネージメント
【必須条件】
・作業のできるPC所持
【あると嬉しい...!】
・日常会話レベルの英語力(ビジネスでなくともOK))
・法人営業経験者
・IT業界勤務経験あり
【働くメリット】
・完全リモートワーク(営業のトップは宮古島在住です!)
・裁量権がある
・成長業界
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Average age of employees in 20s /
CEO can code /