Discover companies you will love

  • エンジニア
  • 16 registered

モダン環境で新しい技術に挑戦し、あらゆる知識資産を溜めたいエンジニア募集!

エンジニア

on 2015-07-21

2,046 views

16 requested to visit

モダン環境で新しい技術に挑戦し、あらゆる知識資産を溜めたいエンジニア募集!

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work

Masatoshi Endo

Minabe Tomomi

代表のミナベです。知的探究心をモチベーションに、仕事をしてるタイプです。

Naoki Yoshida

東京造形大学デザイン学科グラフィックデザイン専攻卒業後、デザイン会社に3年勤務、2014年にDONGURIへ入社。 視覚表現のスペシャリストとして、web/プロダクト/グラフィックまで、表現探求に深くコミットしたクリエイティブをマネジメントしている。

Toshihiro Gomi

DONGURIアートディレクター。 手がけたブランディングプロジェクトの表彰・雑誌掲載多数。

What we do

MIMIGURIの強みは、理論開発と共に、大企業における組織変革、組織開発、経営人材育成といった経営現場で獲得した「ファシリテーションの実践力」です。この実践知を活用し、企業に直接参画するコンサルティングを提供します。 また、これらの知識を一元化し、学習プラットフォームCULTIBASEも提供しています。
人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス
組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム
Creative Cultivation Model(CCM)

What we do

人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス

組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム

MIMIGURIの強みは、理論開発と共に、大企業における組織変革、組織開発、経営人材育成といった経営現場で獲得した「ファシリテーションの実践力」です。この実践知を活用し、企業に直接参画するコンサルティングを提供します。 また、これらの知識を一元化し、学習プラットフォームCULTIBASEも提供しています。

Why we do

Creative Cultivation Model(CCM)

私たちのソリューションの基盤には、人と組織の可能性を最大限に活かした新しい多角化経営モデル「Creative Cultivation Model(CCM)」があります。 私たちは同時に、文科省認定の研究機関※でもあります。独自の理論構築と実践的検証を絶えず繰り返すことで、このモデルを磨き続けています。私たちの使命は、CCMに基づいて、あらゆる企業の人と組織の学習能力を最大化することで、急速に変化する不確実な時代に強い組織づくりと経営ビジョンの実現をファシリテートすることです。 ※2022月2月をもって文部科学省より科学研究費補助金取扱規定(昭和40年3月30日文部省告示第110号)第2条第4項に規定する「研究機関」として正式に認定。

How we do

CCMの理論開発・社会実装を行う多様な事業を行っています。 ■コンサルティングサービス:人と組織の可能性を活かした多角化経営を実現するファシリテーション型コンサルティングサービス 経営のアジェンダは「多角化経営の推進、新規事業の立ち上げ、組織の構造や文化の変革、リーダーシップの養成」など多岐にわたります。経営者やリーダーと共に取り組む私たちのコンサルティングは、そうした問題を題材としながらビジョンを描き、ファシリテーションを活用して、集団内の関係性に働きかけ、人と組織の可能性を解き放ちます。 ■CULTIBASE:組織ファシリテーションの知を耕すMIMIGURIの実践知と最新理論を分かち合う、学習プラットフォーム 私たちが獲得した人材組織開発領域の知を基にして、社会全体に学びを届ける学習プラットフォームを運営しています。共にコミュニティをつくり、つながりながら、社会を一緒にファシリテーションする土壌をつくります。 ■研究活動 私たちMIMIGURIは、文部科学省認定の研究機関として、人と組織の可能性を最大限に活かした新しい多角化経営モデル​​の確立を目指して、研究活動に取り組んでいます。 また、多様な事業を実現できる背景は、様々なケーパビリティを保持するタレントが多く所属しているからと言えます。研究者・コンサルタント・ファシリテーター・PM・デザイナー・エンジニア等、アジャイルチームの中で創造的活動を行っています。 MIMIGURIの事業や組織については、下記MIMIGURI Onboarding Bookにもまとめています。 ぜひ併せてご覧ください。 https://mimiguri.notion.site/MIMIGURI-Open-Onboarding-Book-c6a8247b869344b69e4d30ead697fdea

As a new team member

DONGURIは「起業・製品・組織・採用・マーケティング・CI・UX・デザイン」あらゆる分野の専門家がチームを組んで、事業をもっと楽しく。組織をもっと楽しい場にする「PLAYGROUND」。あらゆる多様な専門家がチームを組む事によって、事業イノベーション/組織人事/マーケティングコンサル/ブランディングを行うデザインファームです。 多くの専門家が共同しながら全体開発プロセスを整備しており、モダンアジャイルをベースに「リーン開発/スクラム開発」などをベースとして独自のナレッジを貯めています。デザイン組織やスクラム開発をコンサルワークとして行う専門家がいる事もあり、最先端のチーム開発に取り組んでいる事が特徴です。 DONGURIは国内においても類を見ない業態ですが、DONGURIについてメディアに取り上げて頂く事や、外部登壇する機会も多くなってきています。DONGURIの「PLAYGROUND」に興味をもって頂けたた方は是非一度、オフィスに遊びに来てください。手がけたプロジェクトについてはもちろん、事業や組織、具体的な仕組みや風土まで何でもお話しします。 ▼ DONGURIの[エンジニア]について DONGURIのエンジニアはは、ブランド案件をメインにしながら、事業開発/組織開発/マーケプロジェクトに関わっていきます。顧客はメガ/ミドルベンチャー〜スタートアップまで非常に幅広く、プロジェクトの種類も様々です。 関わり方としては、アジャイル開発基盤が整備されている中で初期からPJに関わり。PJの技術イシューマネジメントやリーンにおける設計、使用技術設計を行い、その後はスプリントチームの中で開発を進めて行きます。技術やデザインシステム資産がある中で、それをベースに新しい技術に次々に取り組み、効率的ドリブンで新たな資産を貯め開発推進していく事になります。
20 recommendations

20 recommendations

+8

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2012

70 members

東京都北区王子本町2-23-9