Discover companies you will love

  • Marketing / Public Relations
  • 14 registered

コーポレート・コミュニケーション、マーケティングを統括するCCO募集!

Marketing / Public Relations
Mid-career

on 2018-08-28

1,041 views

14 requested to visit

コーポレート・コミュニケーション、マーケティングを統括するCCO募集!

Mid-career
Mid-career

Tetsuya Sawada

mitemoの代表です。奈良県出身。クリエイティブと学びの交差点で、未来にポジティブなインパクトを生み出す「ユニークな何か」をプロデュースすることがライフワークです。コーヒーをこよなく愛する二児の父。

Kazuhiro Iida

ミテモ株式会社のシニア・ディレクターとして、研修・ワークショップ事業を担当しています。実施したワークショップの実績は、中高生向けの起業体験プログラム、レゴ®️シリアスプレイ®️ワークショップなど多数。 2016年3月までは、日本取引所グループ(東京証券取引所)で働いていました。

Marika Taniguchi Inamoto

宮崎市在住(2017年5月に移住しました!) /子ども向け教育シミュレーション「ワールドピースゲーム」の日本普及・実施を行なっています。 ニュージーランドにて、教育視察(小学校ボランティアや、学童で勤務)、帰国後ミテモ株式会社に所属し、現在は地方創生チームと採用チームで活動しています。

ミテモ株式会社's members

mitemoの代表です。奈良県出身。クリエイティブと学びの交差点で、未来にポジティブなインパクトを生み出す「ユニークな何か」をプロデュースすることがライフワークです。コーヒーをこよなく愛する二児の父。

What we do

私たちミテモは、ビジネスプロデューサー、プランナー、ラーニングデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター、映像クリエイター、アーティスト、漫画家など多種多様なクリエイティブ領域の人材が集まり、テーマ、ジャンル、カテゴリーにとらわれることなく新しい「学び」を創造し続けるクリエイター・チームです。
特定のテーマ、ジャンル、カテゴリーにとらわれることなく、新しい「学び」を創造し続けていきます。
オンライン教育プラットフォーム STUDIO。ビジネスの様々な知見を全国各地に届けることで、働くことの喜びを生み出していくことを目指しています。
【多様なパートナーとのコラボレーション事例】国内トップクラスのジャパンブランドプロデューサー陣と地域と人材育成を軸に活動するミテモのプロデューサーが共同発起人として設立したJAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL
【多様なパートナーとのコラボレーション事例】横須賀市で「10年、100社、100億を横須賀へ!」を目標に起業推進・企業集積と人材育成などに取り組むYOKOSUKA VALLEYの一員として、横須賀市の中高生を対象に開催した「こども起業体験inYOKOSUKA」
神田錦町から子どもと親が一緒に楽しめる『21世紀の学びはワクワクする遊び Playful』を発信するプロジェクト、プレイフル・ストリート。写真は、やすむ、という動作や態度を新しいカタチで創って体感できるインスタレーション「やすみのアトリエ」。従来の学びのイメージにとらわれることなく、子供から大人まで多様な人の創造性を解放する場づくりに取り組んでいます。
オフィスでMicrosoft HoloLensを装着するシニア・プロデューサー乾。国内に先駆けて最新のテクノロジーを活用したEdtechを開拓すべくMR事業を2018年6月にスタート。クリエイティブ×テクノロジーで新たな価値を創造すべく様々なチャレンジが始まっています。

What we do

特定のテーマ、ジャンル、カテゴリーにとらわれることなく、新しい「学び」を創造し続けていきます。

オンライン教育プラットフォーム STUDIO。ビジネスの様々な知見を全国各地に届けることで、働くことの喜びを生み出していくことを目指しています。

私たちミテモは、ビジネスプロデューサー、プランナー、ラーニングデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター、映像クリエイター、アーティスト、漫画家など多種多様なクリエイティブ領域の人材が集まり、テーマ、ジャンル、カテゴリーにとらわれることなく新しい「学び」を創造し続けるクリエイター・チームです。

Why we do

神田錦町から子どもと親が一緒に楽しめる『21世紀の学びはワクワクする遊び Playful』を発信するプロジェクト、プレイフル・ストリート。写真は、やすむ、という動作や態度を新しいカタチで創って体感できるインスタレーション「やすみのアトリエ」。従来の学びのイメージにとらわれることなく、子供から大人まで多様な人の創造性を解放する場づくりに取り組んでいます。

オフィスでMicrosoft HoloLensを装着するシニア・プロデューサー乾。国内に先駆けて最新のテクノロジーを活用したEdtechを開拓すべくMR事業を2018年6月にスタート。クリエイティブ×テクノロジーで新たな価値を創造すべく様々なチャレンジが始まっています。

「旅」という言葉にワクワクするのはなぜでしょう? それは、旅をすることで日常では出会うことのない人、景色、出来事といった予想外との遭遇に、心躍るような気持ちになった経験を誰しもが持ってるからかもしれません。 人生は旅である、という言葉がありますが、ますます予測不能かつ多様化が進む世界において、人は、変化を恐れあらがうことなく、むしろ予想外を楽しみながら人生という旅を楽しむことができる、私たちはそう考えています。 さて、旅を楽しむためには、いくつかの道具が必要です。昔であれば地図とコンパス、今であればインターネットとスマートフォン。では、21世紀の人生という旅を楽しむために必要な道具とは何でしょう?私たちはその答えは、一人一人が本来持っている創造性とほんの少しの勇気なのではないかと考えています。 私たちミテモは新しい学びのプロジェクトを創り出すクリエイティブ集団です。一例をあげると、ビジネスの様々な知見を全国各地に届けるオンライン教育プラットフォーム 「STUDIO」、レゴ®️を用いた多種多様な学びのワークショップ、中高生が本物の起業体験を通して生きる力を高める「起業体験プログラム」、経済的価値と社会的価値を生み出す産官学連携事業立案の場「共創JAM Session」、親子が一緒に遊ぶ場の中から学びを生み出す「プレイフル・ストリート」、伝統に革新をもたらし、次代にジャパンブランドの価値を紡ぐ人が集い、実践し、学び合う場「JAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL」など、多種多様なプロジェクトを手がけています。 テーマ、ジャンル、カテゴリーにとらわれることがないために、一見まとまりなく見えるこれらのプロジェクトに共通していることは、21世紀の人生という旅を楽しむための道具を手に入れる機会を生み出したいという想いです。 すなわち、形を変えながら、様々な人に自分、他者あるいは世界の可能性に気づき、驚き、人生という旅を楽しむ一歩を踏み出す機会を届けていきたい。そうすることで、未来にポジティブなインパクトを生み出したい。そして、そんな学びのプロジェクトを創り続けることで、「学ぶ」という行為そのものをよりポジティブなものへとアップデートしていきたい。そんな想いを胸に私たちはこれまでも、そしてこれからも様々な学びのプロジェクトを作り続けていきます。 そして何より私たち自身が、自分たちのクリエイティビティを信じ、勇気を持って、より実験的なプロジェクトに取り組んでいきたいと考えています。子供向けか大人向けかといったジャンルにとらわれることなく、企業・行政・教育機関・市民団体向けかといったカテゴリーにおさまることなく、北は北海道、南は沖縄、時には海外とあらゆる場所で、リアルかオンラインか、教える教育か教えないワークショップかといったスタイルにもこだわらない。ただただ自分たちが「面白い」「可能性がある」「この問題が放っておけない」という意志を何よりも大事にしながら、予想外の旅を楽しむチームであり続けることを目指していきます。

How we do

【多様なパートナーとのコラボレーション事例】国内トップクラスのジャパンブランドプロデューサー陣と地域と人材育成を軸に活動するミテモのプロデューサーが共同発起人として設立したJAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL

【多様なパートナーとのコラボレーション事例】横須賀市で「10年、100社、100億を横須賀へ!」を目標に起業推進・企業集積と人材育成などに取り組むYOKOSUKA VALLEYの一員として、横須賀市の中高生を対象に開催した「こども起業体験inYOKOSUKA」

1.「多様性」重視 ミテモには、教育現場での経験豊富なプランナー、様々な制作を支えるデザイナーや映像クリエイターといった人材の他、およそ通常の会社で働くことのない漫画家、アーティストといった人材も在籍しています。教育、ビジネス、デザイン、アートなど多彩なバックグラウンドを持つ人材が集まるチームからこそ新たなものが生み出される、すなわち私たちは多様性が可能性を生み出すパワーを信じています。 2.「関係性」重視 ミテモには部門・部署といった縦割りの組織形態が存在しません。多様性から何かを生み出すために必要なのは、異なるバックグラウンドを持った人材がつながり、対話し、同じ方向を向いてものづくりに取り組める場であり、縦割りの組織形態はそういった場づくりを阻害するものだと考えています。その代わりに、それぞれの役割でチームを組むユニット制度という運営形態を組み、同じ役割の人間同士のコミュニケーションを活発化させるとともに、ユニットを越えたプロジェクトを常時走らせることで、コラボレーションを生み出そうとしています。 またオープンなワークショップや、ゆるやかな交流の場を(実験も兼ねて)様々な形で作り続けることで、外部の様々な人と知見とのつながりを積極的に作り続けています。 3.「個人の主観性・意志」重視 予測不能かつ多様化が進む社会で何かを生み出そうとするとき、これまで以上に個人の想いが重要であると私たちは考えています。特にミテモでは「面白そう」「これまでやったことがないからやってみたい」といった個人の主観的な想いから様々なプロジェクトが誕生しています。だからこそ、その想いを口にしやすいような環境作りに取り組んでいます。

As a new team member

数々のユニークなプログラムを生み出し続けるミテモの各プロジェクト・サービスに関してのコーポレート・コミュニケーションおよびwebマーケティングの統括、チームメンバーのマネジメントをしていただきます。 さらなる新規サービス展開や事業領域拡大に向けたコミュニケーション・セクションの体制強化のため、 CCO(Chief Communication Officer=最高コミュニケーション責任者)候補の募集となります。 【募集職種】 CCO(Chief Communication Officer=最高コミュニケーション責任者)候補 【募集内容】 「コーポレート・コミュニケション(PR/広報)」「Webマーケティング」「メディア運営」の最高責任者として、コーポレートコミュニケーションとマーケティングの最適化と効率化に注力いただきます。 ・コーポレート・コミュニケーション戦略立案 ・オウンドメディア統括 ・オンライン広告運用(リスティング運用やFacebook、Twitter等のディスプレイ広告運用) ・運用の効果検証とROAS/LTV分析 【求める経験】 ・コーポレート・コミュニケーション施策の最高責任者として現場を仕切る知識と経験 【歓迎条件 】 ・経営の観点からコーポレート・コミュニケーション施策とマーケティング施策を実行できる方 ・B2B業界でのマーケティング経験 ・Webサービスのディレクター経験
5 recommendations

5 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2011

35 members

東京都千代田区神田小川町1-1 山甚ビル3階